シルクロードとかね

若林正恭

春日が胸張って歩いてたら面白い。国会の前とか。

ANN #61 2010.12.04

小3からセーフティーバントしてた

若林正恭

小3から少年野球で「曲者」と呼ばれていた若林。トロン:レガシーでも地味扱いされるのは特に気にならない。が、それはそれで良くないかもしれない。

ANN #61 2010.12.04

サンドウィッチマンの単独ライブのDVDですね

春日俊彰

記者会見待ちのときに、トロン:レガシーのディスクを持ってる春日に、若林「これは何のディスクですか?」。これが面白かったので記者会見でやろうかと話していたが、怖くて振れなかった。

ANN #61 2010.12.04

節約生活じゃなくて我慢生活をしてるんですよ

スタッフ

黄金伝説の1ヶ月1万円生活。スタッフさんが春日について若林に相談。しかしどうしようもないので、若林「知らないです」

ANN #61 2010.12.04

5億ぐらいもらっていいんじゃないの?

若林正恭

黄金伝説の1ヶ月1万円生活。スタッフとカメラが常についてる環境が考えられない若林。春日「意味分かんない、1万円生活して5億って」

ANN #61 2010.12.04

優木ちゃんには助けられましたよいろいろと

春日俊彰

黄金伝説の1ヶ月1万円生活。局のトイレで自分磨きでお世話になったので謝罪はしないが感謝。

ANN #61 2010.12.04

さあどうする!?

春日俊彰

黄金伝説の1ヶ月1万円生活。放り出してどこかに行ってやろうかと。

ANN #61 2010.12.04

密着のダブルブッキング?

若林正恭

黄金伝説の1ヶ月1万円生活と同時にオモバカ?でも密着されていた春日。春日「みんな春日の生活を知りたがってるんですよ」

ANN #61 2010.12.04

元々気が合わない同士で組んでるコンビですから

若林正恭

1ヶ月1万円生活をする春日と、小説のあとがきを書く若林。全然ジャンルが違う。

ANN #61 2010.12.04

ジーパンとピンクのベストを丸めて投げつけてた

若林正恭

昨日の放送終了後。早く終わると思っていた収録が花金に2時間押しだったので苛立って急いでいた春日。しかし楽屋を出るタイミングは若林と同じだった。

ANN #62 2010.12.11

最近は手術中に音楽聞いたりするらしいな

春日俊彰

オードリーの黒歴史。20代序盤。こんなことを言って始めるような時事ネタをやってた。爆笑問題っぽい感じ。

ANN #62 2010.12.11

春日さんの芸名が春ボーイだった

若林正恭

オードリーの黒歴史。昔の春日の芸名。意外に知られていない。

ANN #62 2010.12.11

ギバちゃんカットだった

若林正恭

オードリーの黒歴史。春日の昔の髪型。この後に橋田壽賀子ヘアーにして、7:3にした。

ANN #62 2010.12.11

ウイッス!

春日俊彰

オードリーの黒歴史。どんどんウイ!に変わっていった。

ANN #62 2010.12.11

挑戦→不成功→クビ

若林正恭

オードリーの黒歴史。若林がもうクビになろうとしてた頃。ネタノートに書いてた。

ANN #62 2010.12.11

おい!おらぁ!

若林正恭

オードリーの黒歴史。若林がもうクビになろうとしてた頃。ちょっとおかしかったのか、出番前の暗転したときに舞台脇で客席に聞こえるように意味なく叫んでた。

ANN #62 2010.12.11

ちゃーんとツッコんで!オイ!ちゃーんとツッコんで!オイ!

若林正恭

オードリーの黒歴史。若林がもうクビになろうとしてた頃。漫才の最後の5分間ずっとこんなことを言いながら2人で踊ってた。ガッハ登龍門でせきしろさんがそれを見て印象に残ってる。

ANN #62 2010.12.11

睨みつけるような目で、この人ダメだ。

栗坂祐輝

オードリーの黒歴史。若林がもうクビになろうとしてた頃。事務所のネタ見せで若林を見た時。

ANN #62 2010.12.11

みんなでボーリングに行ったりする

若林正恭

オードリーの黒歴史。客にケイダッシュの母みたいなポジションのおばさんが居て、オードリー以外の芸人何組かが、そのおばさんに意見を聞きに行ったりする異常な文化があった。

ANN #62 2010.12.11

コイケが握力を鍛えるやつのグリップでチャレンジ

春日俊彰

中高生時代の性についてのチャレンジですごかったもの。結構時間がかかったのこと。

ANN #62 2010.12.11

一番のサセ子

若林正恭

2010年テレビに一番テレビに出た春日。若林「テレビ乳首まっ黒?」、春日「連絡きたらすぐ行っちゃう」

ANN #63 2010.12.18

ミュージックソンが終わってLFまでの間に(別の仕事)ロケ3本入ります

若林正恭

仕事を沢山入れるマネージャーごっこの延長。ミュージックソンが終わってその夜にオードリーannがあるけど、その間に。流石のカスミンも死んじゃう。

ANN #63 2010.12.18

人間的な部分で上だと思ってます!

藤森慎吾

藤森くんを送る。若林のことを全く先輩視しない。芸歴も年齢も若林の方が上だと言うと。

ANN #63 2010.12.18

学ランの襟首を掴んでボタンを全て引きちぎる

若林正恭

藤森くんを送る。学生時代に後輩にナメられることが多かったが、それがあまりにも行き過ぎて来た時は極端なことをしてリセット。その例。

ANN #63 2010.12.18

人を殺す目してまーす!殺気を出すのはなしにしましょう。

藤森慎吾

藤森くんを送る。あまりにも慣れ慣れしい態度をとられ、赤信号でもジャブを入れてくるので、ガチの寸止め。そしたらこのリアクション。とりあえず、そこで降ろす。

ANN #63 2010.12.18

僕設定に入ったことないです

春日俊彰

ドリームマッチで。藤田さん「何やってたんだ今まで、すげーな」、大村さん「オードリーは新しいスタイルだから」、若林「春日が設定に入って超びっくり」

ANN #63 2010.12.18

俺から言うとツッコミすぎだから

大村朋宏

あんまりツッコまない若林に対して、逆に突っ込みすぎる藤田さん

ANN #63 2010.12.18

1行に収める

若林正恭

オードリーのネタ作りで気をつけてること。句読点が入るような長い文章は春日がごちゃごちゃするので、

ANN #63 2010.12.18

1割が抜群なツッコミ

大村朋宏

藤田さんのすごいところ。ネタ合わせでいきなり大村さんがボケて9割ミスるが、

ANN #63 2010.12.18

漫才愛はあった。漫才師のプライドはなかった。

藤田憲右

ドリームマッチで感じた春日の印象。なかったらなかったで良さそう。

ANN #63 2010.12.18

新宿の手コキ行った

大村朋宏

ドリームマッチの打ち上げで盛り上がったので。オリラジのあっちゃんとエハラマサヒロと大村さんと若林で。仲良くなった。

ANN #63 2010.12.18

お前ら行ったから、2本目のネタ決めて練習しとけ

藤田憲右

2008年のM-1の敗者復活が終わったところで。勝ち抜けると思ってなかったオードリーにありがたい声をかけてくれた藤田さん

ANN #63 2010.12.18

ふざけんなよオードリー、これオードリー行きやがるぞ

大村朋宏

2008年のM-1の敗者復活が終わったところで。前年のサンドウィッチマンの敗者復活の嫌な思い出が蘇った。

ANN #63 2010.12.18

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

記事リスナー春日姪っ子佐藤仁美瀧上伸一郎HEY!たくちゃん小峠英二神田慶太郎若林母ナダルDressingタケタリーノ山口安島隆高木晋哉(ジョイマン)くり万太郎ハリウッドザコシショウバカリズムあき竹城増田みのりみなみさん台本藤井青銅佐々木久美嶋田隆司(ゆでたまご)寺内ゆうきケンドーコバヤシミッツ・マングローブしおりん平野ノラ春日母美輪明宏小籔千豊魔裟斗春日父若林姉太田光ソナーポケット笑福亭鶴瓶TAIGA南原清隆