コークゼロ、プリーズ!
春日俊彰
若林が「コーラ」と「コーク」どっちでいけばいいのか迷ってる一方で、春日はゼロの方を要求する勢い。通じたのが嬉しかったのか、旅行中ずっとコークゼロプリーズは使いまくってた。
7:3ぐらいで…(俳優の方に力をいれる?)…あ、お、お笑いが7…(ああ、そうですか…)
若林正恭
アカデミー賞のスピーチ。西田さんに俳優とお笑いのバランスを聞かれて。10:0で俳優というボケが基本なのになぜか。自身でも7:3と言った理由がわからなかったが、よくよく考えるとムキになって自分にはお笑いがあるって思って言った可能性がある。
チャチャチョ(チャチャちょ)
春日俊彰
パンチライン春日家第1子誕生。出産に向かうクミさんへの励ましLINEの内容「チャチャと」を「チャチャちょ」と噛む春日。若林「お子さんのお名前じゃないですよね?」 春日「犬からもらった名前なんかないだろ」 → お子さんの仮称に。
スタンダードビールで
若林正恭
名古屋のバーにて。シャトー・ランシュ・バージュの勘違いで恥ずかしいので急いでビールに変更しようとしたが、何故か「普通の」を「スタンダード」って言ってしまう。マスター「はい?」、若林「…シャトー・ランシュ・バージュで…」
大ドカンアーイ!(ガチャ)
miwa
大ドカンアーイ史上最大のショーパブ祭り出演依頼。若林のフリに全力で乗ってくれるmiwaちゃん。ライブ前日の沖縄のホテルから。春日「誰なんだよ!…聴き覚えのある声だけどね、抜けた感じの。バカみたいな。」
あれは春日が選んでるんだよ
若林正恭
ナイツ土屋と打ちっぱなしに行った若林。しんやめの土屋くんネタがネットに。武道館ライブDVDを終盤まで見て、それが何なのかを理解する。良からぬ噂が広がっても困るのでやめてほしいとのこと。家庭も厳しいのでやめてあげたほうがいい。似たようなケースが他にもあり、若林はいつもこう答えている。春日「気をつけますけどね。面白かったら選んじゃうかもしれない」
おい、アンカーマン。お前、アンカーマンだろ?
一般人
昔、乗客がいっぱい居る井の頭線で変なおじさんに話しかけられた若林。めっちゃ恥ずかしくて、家に帰って調べたら「司会者」っていう意味だった。先見の明があったのかもしれない。
日向坂の誰かと結婚してほしいな(ジジイじゃねえか。仲人の! 若い人を「あの子とこの子くっつけたいな」と思ってる)
若林正恭
『激レアさん』に山崎賢人くんとか、若い俳優さんが来てめっちゃ良い子だったときに思うこと。日向坂46のメンバーの宣材写真を持ち歩いて「こういう子が居るんだけど」って言い出すかもしれない。逆に万能感にまみれたヤツには「誰とも結婚すんなよ!」とも思う。
(「俺の潜水ぐらい若林も、漫才一生懸命やりたかったな」みたいなこと思わなかった?)うーん……まぁねぇ。
若林正恭
南海キャンディーズの『しくじり先生』。かなりストイックにボクシングに挑戦したしずちゃんが、これぐらい山ちゃんは漫才に打ち込んでたんだと気付いて再びM-1に挑むというくだりがあったが。そういえば春日もK-1に挑戦してるし、水泳やボディービルにも挑戦しているが、しずちゃんと同じような気持ちになったことがないか確認。しずちゃんほど思わなかった。
「アー パワーセックスゥ」「チャチャノスタンプ モウカルナァ」「キョウモ ウーバーイーツ デ イーイ?」「ティーバック ドコニイッタカシラナイ?」「パワセ〜 パワセノオトコ〜♪」「ゴハンニスル? パワセニスル?」
若林正恭
俺が言ったってことは俺以外の人も言ってるよ。それはズレ漫才だってそう。俺が思いついたってことは、他で思いついてた人が居たかもしれない。ただ、テレビに出るのが早かっただけの話。ラジオという電波に「パワーセックス」という言葉が乗ったのが早かっただけという話。
若林正恭
だから春日のご近所さんも「パワーセックス」とか「パワセ名人」とか言ってるかもしれないし、春日家の表札も「パワセ」になってるかもしれない。
("こきまろ"してないんでしょ?)いや、それは別にいいじゃない(それが答えになっちゃってるけどね。"こきまろ"の漫談はしてないのね?)"カス小路こきまろ"ね? 正直ね。2講演しましたよ。
春日俊彰
Abemaのエロス番組の監督をやった春日。出演したセクシー女優さんの最新作をもらった春日。パラダイスとの約束はキャンセルして家で鑑賞。あくまでも作品として。
ワンワンミ ワンワンミ ワンワンミ ワンワンミ……
春日俊彰
日向坂46のライブに春日がチャチャ(飼い犬)を連れてきたと訴える若林。奇跡的に曲に合わせて吠えていたらしい。春日に教えてもらう。若林「ヘボ!」 春日「なんだヘボって」
「キューンキュンキュンキュン」と「ワーンワンワンワン」が奇跡的に合ってたからいいもののね。これを「キューンワンキュンワン」だったらアウト。
若林正恭
日向坂46のライブに春日がチャチャ(飼い犬)を連れてきたと訴える若林。奇跡的に曲に合わせて吠えていたらしい。春日「やめろ! 何をご機嫌に話してるんだよ。来るわけないよ、犬なんて」
今、その女性のために生きてるようなもんで、クリアしたくないんだよねっていう話なんだよ
若林正恭
自分より人のために何かをしたい気持ちが強くなってきた若林。言葉の通じない女性のために共に城を脱出するゲーム『ICO』にハマる。道中、その女性のことを思いやる場面が多いので。若林「すっごいゆっくり進めてる」
春日くんね。今、若林先生がほんとに結婚したんじゃないかというのを「9:1」。「9」ほんとに入籍したと思ってるんだよね?(はい!)春日くんそれはね……「10」にしてください。行ってきなさい(わーーーー!)(SE:ファンファーレ)
若林正恭
(若林「俺の親父、隠れちゃったからさ……」 春日「クッ」)ふふっ……(若林「なんでクミさんが笑ってんの。これクミさんキャップかけですね」)自分でやりました(若林「立つねぇ、喋りが」)スケジュール空けなきゃなー
クミさん
ジョイフルワーン ワンワンワン ワンワンワンワンワン〜♪
若林正恭
日向坂46のライブに春日がチャチャ(飼い犬)を連れてきたと訴える若林。奇跡的に曲に合わせて吠えていたらしい。春日「歌っちゃってんじゃねえかよ」
ぼくは 今日 若林くんに 僕の奥さんを激しめにイジられました。僕はそれを聞いた時に「やめてくれ!」「なんでそんなことを言うんだ!」と思い「やめてくれ!」「なんでそんなことを言うんだ!」と言いました。すると若林くんは「もうそんな激しめに奥さんをイジることをしない」と言いましたが 僕は「やめてくれ!」「激しめに奥さんをイジってくれ!」と思い 「やめてくれ!」「激しめに奥さんをイジってくれ!」と言いました。それは 本当は 激しめにイジられることが嫌なんですけど どこかで興奮している自分が居るからです。おしまい。
春日俊彰
『奥さんを激しめにイジっていい理由』3年C組 春日俊彰。「クミさんイジりをやめます」「しろよ!」のくだりから、奥さんをハードめにイジってほしい理由を作文で春日くんにもらう。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)