トゥース子、トゥス子
一般人
パンチライン出産まで24時間近く時間がかかったクミさん。その時に分娩室のお医者さんと看護婦さんが「やっぱりゆっくり出てくるのが好きなんですかねー」という春日が父であることを知ってる風な会話をしている。その後、出産してからおっぱいをあげる部屋で、カーテン越しにそのお医者さんのさらなる発言で父が春日だということを知っている確信を得る。若林「ちょっとイジるの早いかな」
明日も持ってきます(怖い怖い。やめて)じゃあ、ポストに投函しますから(余計、怖いから)
春日俊彰
パンチラインゲスト:春日クミ。スーツで100万持って土下座してた話の詳細。会ってくれるまで100万円を投函し続けるつもりだった模様。若林「どこにも出さないから再現Vだけ撮らせて」
(「ファ」と「ハ」が分かんないバカと喋ってるんだら、そんなバカヤロウとお前は喋ってんだから)でかいんだよ援護射撃が! そんな大砲打たなくて良いんだよ。
春日俊彰
車で山梨に家族旅行に行った春日家。「富士サファリパーク」へのナビの入力で「ファ」を「ハ」や「フア」と入力してしまう父と、それにイライラする春日。それに対して、春日側の指示をもっと分かりやすくするべきという若林。
アツクナーイ
春日俊彰
パンチライン『スクール革命!』でスベった春日。90℃の熱湯を霧吹きに入れて春日にかけたら熱いか熱くないか、という企画で、少し溜めてからこのリアクション。制作も演者も誰も笑わなかった。春日贔屓のスタッフさんすらも。
嘘くさかったよね。パン屋さんとか。
若林正恭
環境の変化を求めて引っ越しをした若林。テレビ局のことを考えると広尾・目黒・麻布十番が良いということで検討してみるが、家自体はともかく、街を歩いてみると反吐が出たので断念。木のトレイとか木のトングとかが。そこは春日も理解する。
ハイボールストイックオナニーマン
若林正恭
世間と若林で春日のイメージにズレ。「ハイボールオナニー野郎」と「ストイックスポーツマン」の間を取る。春日「それだとオナニーを追求してるみたいじゃないか」、若林「正解じゃないか」
おい、春日。どうなってんだ?
ビビる大木
なんでも捕まえてくる大木さん。「TS CUBIC カード」のCMについても大木さんに捕まる。他に、ミュージックソンにも、オールナイトニッポン50周年のポスターにも、同じようなことを言ってた。
エミール
若林正恭
両親に挨拶しに春日の実家へ向かう若林。手土産に所沢のケーキ屋さん「エミール」で、シュークリームを買っていく。春日「エミールとか言うなよ!」 若林「なんで言っちゃいけないのよ」 春日「うちがよく買うケーキ屋さんだよ! 家に帰るたびにあるわ!」
おぉー メイキャップルーム 化粧する場所 メイキャップルーム
春日俊彰
春日語北九州ライブの告知で、メイク室での話をしようとする春日だが、冒頭の「メイキャップルーム」が若林に引っかかり「曲を出すのか?」ということで歌うことに。若林「いいね、80年代だね」
おぉー メイキャップルーム 化粧する場所 メイキャップルーム マラソンしない場所 メイキャップルーム パン食べることもあるけど基本食べない場所 メイキャップルーム 告白しないけどすることもある場所 メイキャップルーム
春日俊彰
北九州ライブの告知からの、メイキャップルームの歌。若林の要件を追加して完成。「メイキャップルーム」のフレーズは若林もハモる。
「かっけー」って言われちゃうかもしんないけども、武道館のライブが終わったら死にたいんだよね(はぁ……ちょっとね「かっけー」は出なかったですけど)
若林正恭
ちょうど40歳の武道館が芸人人生のキャリアハイで芸人としての能力もピークになることは、もう分かっていると言う若林。それぐらいの意気込みって言うだけだし、実際はそこからできるだけ生きるつもり。でも、春日に「余生だね」と言われると怒る。
あ、この人とは真面目に向き合わなくてもいいかもしれないなと、溜飲を下げています
吉田尚記
よっひにツイッター上での批判の対処を聞く。批判は基本的に受け止めようと思うものの、その前に相手のツイートを確認して内容がひどかったら。春日「溜飲を下げる…難しいこと言うな」
たまにいるっしょ?イケメンで、俳優だかアーティストかなんかで、下ネタ言えますよみたいな…大っ嫌いなんですよ!
若林正恭
花びら大回転。チーム付け焼き刃の寸劇を聞いて。クズが下ネタをいうのが好きなのと反して。そしてこの発言が炎上ネタに取り上げられる。
めんめん、めんどくせー、めんめんめんどくせー
若林正恭
めんどくさい王告知。BGM「Footloose」に乗せてツイストを踊りながら。ニコニコしながら止めないで見てる春日。若林「止めろよ!」、春日「ノッてるなーと思って」
いやぁ、恥ずかしくて……
岡田裕史(岡田マネージャー)
ラーメン二郎にまつわる『激レアさん』の収録で、岡田マネージャーの話になり、出演してもらおうとスタッフさんが何度か呼びかけに行くが、楽屋に閉じこもって出演拒否。出なかった理由を確認。だけど、岡田は出るべきタイプだと思う若林。
そういうことを思ったっていう話ね。
春日俊彰
『THE 強運マスターズ』に出演した春日。MCのとんねるず石橋貴明さんと喋りたいと思っていたら、わさび寿司が当たった後に話しかけられる。そこから「今年、タンパ行った?」とスーパーボウルの話を振ってもらったので、なんとか『NFL倶楽部』に来てもらえないかと思った(何もしなかった)という話。若林「(DM若林のコーナーで)全体的に夢みたいだった」 春日「確かに、ずっとモヤがかかってたなー」
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)