懐かしいなー、昨日のように思い出すなー。年取った証拠ですね。すっげー昔なのに昨日のようにね。みんなで撮ろうって言ったよね。これ、焼きまししましょうか?

ミラクルひかる

ゲスト:ミラクルひかる。ミラクルのマネージャーが持ってたキサラの楽屋の写真を見せてもらう。英二さん、TAIGAさん、民秋貴也さん、ダブルネームが写ってる。10年以上前のもの。

ANN #593 2021.04.24

魔が差したってあるんですね。あんな気持ち、初めてよ。

ミラクルひかる

パンチラインゲスト:ミラクルひかる。TAIGAさんの結婚式での「私と結婚するしかなくないですか?」について確認。当時は春日含め3人とも独身だったが、4年間でみんな結婚した。

ANN #593 2021.04.24

社会人やってて、先輩とケンカするの実は好きで、挑発してたのもあった。

ミラクルひかる

ゲスト:ミラクルひかる。TAIGAさんとのケンカの件で、TAIGAさんが椅子を蹴った後に「男だったらぶん殴ってやるかんな」と言っているのを聴いて、してやったりという気持ちだったミラクル。若林「どこが繊細なんだよ、TAIGAさんを挑発するヤツがよー」 ミラクル「TAIGAさん聴いてますか、チェック」 若林「チェックじゃねえようるせえなー」

ANN #593 2021.04.24

おい良いかみんな!岩崎みたいに太るなよ

一般人

ガンちゃんが楽観的になった理由。小2の帰りの会で担任に前に出されて体操服を脱がされ、これを言われる。この時、悲しすぎて考えるのをやめ、楽観的になった。

ANN #229 2014.03.22

(あんまだったなー)あんまでしたねー

岡田裕史(岡田マネージャー)

『IPPONグランプリ』を6本で終えた若林。さっさと帰りたいが今回は膝の怪我もあって、岡田に送ってもらう。車内が護送車みたいな空気のまま無言でお台場を出て、ようやく若林が話しかけたのが霞が関ぐらい。すごい空気でも忖度しない岡田。春日「いいね。『そんなことないですよ』って言ったら嘘になるからね、やっぱね」

ANN #574 2020.12.05

そうだね。Mr.実力不足ね。うん、歩く実力不足ね。

春日俊彰

パンチライン『IPPONグランプリ』を6本で終えた若林。「俺みたいな置きにいくタイプがサドンデスにも食い込めないと終わった後の空気がえらいぞ」「この年になったら言い訳できることなんてないじゃん? 実力不足が歩いてるだけじゃん?」という若林に相槌。若林「……ちょっとね、まだキツいかも。面と向かって言われたら。まだ」 春日「まだ乾いてないか」 若林「ぐじゅぐじゅよ」

ANN #574 2020.12.05

手作りビールキット

春日俊彰

14万の財布を買って興奮した春日。クミさんが欲しいと言ったものは「今後買う予定リスト」にまとめて、通常2〜3ヶ月かけて春日が1番安いところを探して購入するが、今回はスマホで一気に買ってみる。するとやっぱり興奮する。日付を指定せずに注文するとサプライズ的な楽しみもあるし、買ったものが良くてクミさんに褒められても興奮する。その中でも異色なもの。ビール瓶に詰めるキットも買って、数カ月後にトークにする予定。

ANN #574 2020.12.05

「石を投げればLT(リトルトゥース)に当たる」

若林正恭

春日がこんなことをいっていたので、手売りでリトルトゥースだけにチケットを売ってライブをやってみたいと言う若林。LTって入った帽子を作ろうとも。

ANN #409 2017.09.09

大ドカンアーイ!(ガチャ)

バーモント秀樹

大ドカンアーイミュージックソンゲスト公開電話オーディション。まずは回線チェック。テープ流してるみたいに同じ。カセットテープ芸人健在。

ANN #423 2017.12.16

プラモデルを作る感じ

春日俊彰

筋肉を鍛える作業について。瓶詰めの船みたいに部分部分作っていくみたいな

ANN #235 2014.05.03

You ain't nothin' but a hound dog 友達の家きて〜♪ You ain't nothin' but a hound dog レインボーブリッジ見て〜♪ Well, you ain't 引き続き〜 レインボーブリッジ見てる〜(ガチャ)

TAIGA

ぬるい笑いが嫌いなTAIGAさんに今日のスケジュールをエルヴィス・プレスリー『HOUND DOG』に乗せて教えてもらう。春日「また休みじゃねえかよ」 若林「安くてぬるかったなー」

ANN #593 2021.04.24

DJ チェー

若林正恭

「いつまで、DJ KOOが座ってた席に座ってんだお前」という状態のひろし。DJ CHEE。

ANN #591 2021.04.10

そうですね。

長永拓也

長永さん卒業。若林の「俺たち、ラジオうまくなってきたでしょ」に対して。

ANN #165 2012.12.29

ロベキャン

若林正恭

ロバート・キャンベルさん。春日「仲良くなったなー」

ANN #207 2013.10.19

色んなものをナナメに見てきたがゆえ、欲しいものがない

若林正恭

パンチラインストレス解消で高い物を買いたい若林。トラウマやら後悔やらで買えないものが多く、行きたいところも欲しい物もない自分が残念になり、孤独感を感じ、寂しくなる。

ANN #592 2021.04.17

だいたい彼女いますからね

若林正恭

パンチライン岡村さん結婚。岡村さんも春日も10年前から知ってた相手との結婚。そのことと、今までのラジオの事実関係を追求するのは無粋だが、みんなちょっとは気にかかるところ。色んなラジオがあるけど、実際のところ。

ANN #568 2020.10.24

アピス!…アパー!…ウピ!

春日俊彰

スタッフさんがドッキリのため、春日が1人のところにカメラを設置したら訳の分からないことを言うので若林に相談

ANN #176 2013.03.16

自信がないんじゃない?

春日俊彰

ありのままの自分が芸風にできない理由。「自信がなきゃ立ってませんよ!」から4年で。

ANN #172 2013.02.16

ざまあみやがれ

春日俊彰

忙しくなったハマカーン。その状況の話ができるのが嬉しい。2年ぐらい続くのではないかという若林の見立てに。

ANN #168 2013.01.19

1人だけ野良が血統書のフリして混じってる

春日俊彰

又吉くんと星野源さんと若林がダ・ヴィンチで対談。若林の「俺だけ違うよな?」という疑問に。

ANN #167 2013.01.12

お前に何がわかるんだよ!君はね!舞台を立たないからわからないんだよ。

春日俊彰

ドッキリで1人で舞台に立つことになった春日。始まる前にショウヘイマネージャーに「舞台に立てばなんとかなりますよ」と言われて。ビビって切れちゃってる春日。

ANN #165 2012.12.29

伊丹十三監督の「お葬式」っていう映画で山崎努さんと草むらで激しくラブシーン

春日俊彰

高瀬はるなさんが好きな理由。伊達「草むらが好きなんじゃねーの?」、若林「外でやるのが好きな芸人…お前とマエケンさん」

ANN #163 2012.12.15

どういう意味でですか?

春日俊彰

若林の「舐めんじゃねえぞ!」に対して。若林「刺してきてんじゃねえぞ!」

ANN #162 2012.12.08

お前は衣笠だ

若林父

一年休まず学校にいった若林に対して。でもそれ以外は決して褒めてくれない若林の両親

ANN #58 2010.11.13

オス!

若林父

若林父に渡された台本にあるセリフ。春日がいつも言う「うい」が若林父には「オス!」に聞こえてる模様。「トゥース」は「トゥッス」

ANN 2009.05.06

若林くん、石は握ってないかな?

春日父

初対面。先週、若林が石を握るといってたのでそれを拾う。若林のグーをパーに広げながら。

ANN #199 2013.08.24

見たかー!

春日父

父とゴルフ再び。前回の放送を聴いて、今回も話してもらおうとあれこれやる春日父。凍った池に足がはまったときに振り返って、

ANN #164 2012.12.22

お前、そっちの気があるのか?

春日父

春日と浜谷のツーショット写真を見て疑いを持つ。定年退職して考えが膨らんだのかもしれない。

ANN #42 2010.07.24

金貸してくんねえか

春日父

最近給料のことを春日に聞きまくっていたが、部署異動により給料も減っていたらしく、ついに相談された。若林が適当に春日父のことを「窓際族」って言ったが、あながちギャグではないかもしれない。

ANN 2009.05.06

オードリー春日ベストvol.1

春日父

テレビの放送をとにかくチェックして、DVDに焼いて近所の人に配ってる

ANNR 2009.02.28

あいつには華がない、アロハを着て髪を緑にしろ

春日父

若林が気に入らない春日父。しょっちゅうダメ出しを送ってくる。

ANNR 2009.02.28

[タイトル] 愚か者!! [本文] お前は奈落の底に落ちるぞ

春日父

自作の金言「スキャンダルに気をつけろ」を伝えていたのにFRIDAYに乗ってしまった息子に対して届いたメール。春日は「申し訳ない」とだけ送る。

ANNR 2009.02.28

リトルトゥースです。今週のフリートーク決まりですね。

一般人

バスケで足を怪我した若林。主治医にMRIの結果を教えてもらった後、最後に現れた看護師さんが言ったこと。リトルトゥースオチ。「オープニングちらっとで、トークゾーンでたっぷりだと思うわ」と答える若林。その通りに。

ANN #572 2020.11.21

金遣い荒い人ですね

一般人

昔、じゅんごさんと春日で街の占い師に見てもらったが、初っ端でこう言われる。占いでお金を使う人に多い傾向なのだろうけど、当時の春日は倹約家なので全く信じられない。

ANN #555 2020.07.25

チキンだね

一般人

地元で焼き鳥屋をやっているタカクラの家に行った若林。前はあった座敷がなくなってる。高1当時はお寿司屋さんで、お寿司屋さんを閉めた後にその座敷でみんな集まってダラダラ喋ったりしていた。そこには女性も居たりしたが、ある女性がトイレに行くために寝転がっていた若林の顔の上を跨ぐ状況があり「目、開けないでね」と言われ、尋常じゃないぐらい固く目をつぶった若林。跨がれた音を聞いてからゆっくり目を開けた若林に、とっくに跨いだその子が見下ろしながら指を指して言った言葉。初めて言われた。

ANN #548 2020.06.06

若林は分かるけど、春日は面白いってより、微笑ましい感じだよね。若林はドラフト下位指名のルーキーが努力してスターになった感じがするけど、春日は活躍した助っ人外国人が徐々に衰退していく感じが見てらんない

一般人

チン!「オードリーって面白いよね」と言ってみたらこういう反応されました:小学生の時に春日の真似ばかりしていた友人に聞いてみた。この回答をした友人が上手くたとえが言えたと誇らしい顔をしていたので、少し嫌いになったリスナー。

ANN #539 2020.04.04

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

木村祐一村本大輔田村亮中村悠紀(鼻からぼた餅)マギー梅津裕騎やす子明石家さんまIKKOJOY西加奈子南原清隆新道竜巳miwa冨山雄一鈴木拓ケンドーコバヤシ前田健髙橋ひかるクミさん土屋伸之棚橋弘至YOU佐藤大介マツコ・デラックス井森美幸飯塚大悟R-指定藤井青銅丸山桂里奈板東英二ルシファー吉岡栗坂祐輝おすぎ今井翔平春日父スギちゃん春日俊彰池田直人塙宣之