海ほたるとか美味しいもの置かないで欲しい

若林正恭

海ほたるが名所になってる。せっかく速くいけるところなのに名所になって渋滞するのが困る。

ANN #307 2015.09.19

ドスベり北欧オーロラ野郎

リスナー

チン!カスガーからのメール。バーターのあいつが功労者顔して出てくるのが許せない。

ANN #484 2019.02.23

いけぇー!春日ぁー!入れー!組めー!

あき竹城

春日のレスリングの試合。試合が始まる焦りの中で、あきさんの応援が聴こえ、思わず「うるせえ」「行くし、組むわ。春日だし」と心のなかで思う春日。

ANN #344 2016.06.04

30時間以降、ずっとギンギンなのよ。ほぼほぼ。

春日俊彰

『水曜日のダウンタウン』で48時間「不眠×クイズ」に挑戦した春日。30時間を過ぎると、自分がどこに居るかも分からなくなってくると同時に、体に異変。座りだからカメラからわからないが、そんな時に限って導眠カードで女性のヘッドセラピーが入り、バレないように掌底で股間を押さえる。

ANN #588 2021.03.20

いやー、生きてても何にも楽しくないんですけど(観客「えぇ〜」)

若林正恭

『ザ・ベストワン』のネタ選びで10年前のネタを見返した若林。人気がめちゃくちゃあった2009年あたりのライブ。キャーという声を静かにさせる発言が尖ってた。お客さんが引いてる声も入ってる。更に「希望も夢もないんですけど」と付け加えてから「デートしたいなーと思ってるんですけど」という漫才への入りがとても不自然。

ANN #588 2021.03.20

復ビン

若林正恭

おなじみ、往復ビンタの復の方だけのビンタ。

ANN #459 2018.08.25

人に話を聴く仕事ばっかり

若林正恭

最近の若林の仕事の傾向。誰かに何かを聞かれる『スクール革命』はレア。一方、春日は人に話を聴くということがなく、ロケで最年長のときの回しに苦戦。

ANN #589 2021.03.27

遅れることかっこいいと思ってる

チェ・ひろし

この番組は必ず2:58:00に喋りを終えないといけないが、2:57:45に一言コメントを振られた際に、ゆったりと話始める春日。そのまま若林が強引に終わらせることも。何度か指摘しているが未だにそんなことがある。そんな春日の心理について予想するひろし。若林によると、女の子多い番組だけスタジオ入るの遅くしてる説も。リスナーにも意見をメールで募集する。

ANN #589 2021.03.27

焦りなさんな

春日俊彰

番組を2:58:00に終わらない春日の心理を考える。ひろしの証言によると、全国ツアーの時に漫才の前に春日の着替え待ちになるタイミングがあるが、全然着替えなかったことがあったらしい。結局ひろしが無理矢理服をひっぺがした。

ANN #589 2021.03.27

自分では終わらせたいんだけど、終わらすことができなかったというミス

春日俊彰

番組を2:58:00に終わらない春日の心理を考える。本人はどう思っているのか。終わらせないといけないということは分かってはいる。

ANN #589 2021.03.27

高校生になった時から精神年齢が育ってないから

リスナー

番組を2:58:00に終わらない春日の心理を考える。リスナーの意見の中で春日に刺さったもの。入学したてから遅刻しそうになって注目を浴びようとする学生と同じ。その他に「ナイナイさんよろしく、わーわー言うとります感」「時間ギリギリになっても物怖じしないタイプの人間ですよというアピール」「枠に囚われないのがかっこいいという思想の間違いが悟れてない」など。

ANN #589 2021.03.27

遅れてスタジオ入ってくるとき「ゴジラみたいだな」って思う。

若林正恭

番組を2:58:00に終わらない春日の心理を考える。「主役は遅れてくるという理論のもと、内心でオードリーの主役は俺、という考えを持っている」というメールから。映画のゴジラを見ると「いつゴジラが出てくるんだろう」という心理があり、出てくると例のBGMが流れる。

ANN #589 2021.03.27

それもやっぱゴジラって喋んないから。東京に企画があって、沖でピンクベストで胸張って、本番で背びれ光って火を吹くまで結構時間あるからね。

若林正恭

春日はゴジラ。水Dが番組の企画を会議で説明した際に、春日が絶対にやることは分かっているが、なかなか返事しないということがあるらしい。その際、喋ることもしない。スタッフさんの人数が多ければ多いほど、返事するのが遅くなる。確かにゴジラかもしれない。春日「なるへそー、それは確かにあるかもなー」「考えてる雰囲気を出すんだろうね」「すぐ返事したほうがいいなそれ」

ANN #589 2021.03.27

みんな仲良し芸能界みたいな感じ出す人、嫌い

若林正恭

『ナイツ ザ・ラジオショー』に出演したTAIGAさん。事前にナイツ塙くんからTAIGAさんに振る話の相談メールが届いたのでUber Eatsの話とネタを振ることを勧めた若林。この話の「誰々からメールで来て」というくだりが嫌な感じに受け取られないか心配する若林。そういう人が嫌いだから。春日「分かるけどさ。TAIGAさんは大丈夫だよ」

ANN #589 2021.03.27

こっちがおかしいんだから。この時間にラジオやってる方がおかしい。

春日俊彰

『ナイツ ザ・ラジオショー』に出演したTAIGAさん。ほぼ全編Uber Eatsの話で仕上がってた。挙動の怪しさは安藤なつちゃんに引っかかった模様。アメトーーク以降の最近の勢いはTAIGAさんとしては4度目ぐらいのチャンスらしいので、その辺りを聞いてみたいので本人に電話してみるが、留守電(春日「5度目のチャンスを逃しましたねー」)。お子さんが居る家庭に1時半はありえないので仕方ない。

ANN #589 2021.03.27

(奥さんの横に青銅さんみたいな初老の……)あー、おじいさんだね(青銅さんよりもう10個ぐらい上の)あー、じゃあ結構おじいさんだね

春日俊彰

丸一日休みで奥さんと車で海の方へ行った若林。アンガールズ田中さんから紅茶の仕事を全部奪いたいので、出かけたときは紅茶専門店を探して行ってみることにしている。奥さんに調べてもらって行ってみると、ナビで見るとあと20mというところで車で行けない石畳の細い道にたどり着く。奥さんにお店を確認しに行ってもらうと、その石畳をお店の人らしき人と帰ってきた。緑のカーディガンの細おじいさん。

ANN #589 2021.03.27

地域ではしゃいような店だったらイヤだから

若林正恭

石橋を叩く若林。今回の紅茶専門店に限らず、ネットで評判が良くても、お店に入る前に確認してダメそうなら入らない。具体的には餅つき大会の張り紙があったり、ダジャレが書いてあるとダメ。あくまでも「心が薄汚れている」から。春日「地域で愛されてる店っていう見方もあるじゃない?」 若林「なんとでも言ってくれよ、もう疲れたよ」

ANN #589 2021.03.27

で、奥さんに明るく話しかけました。優しくね。「店、大丈夫だった?」(どこが優しく明るいんだよ)

若林正恭

ネットで評価の高い紅茶専門店に行った若林。道案内に来てくれた店主の様子を見てこの店をやめようと思う。お店の様子を見たであろう奥さんにも確認。続けて「ネットの評価も高いし」という奥さんに「ネット信じるタイプかー」と内心思う若林。

ANN #589 2021.03.27

バッハ、お前、合唱はよせえや!

若林正恭

ネットで評価の高い紅茶専門店に行った若林。店舗は普通の一軒家の民家。土足のままリビングに通される。地方の人だからか奥さんは平気そうだが、若林は早く出たい。レコードプレイヤーで曲をかけてくれることになり、店主オススメの最後の合唱の部分が良いというバッハの曲を流す。全然合唱が始まらない。

ANN #589 2021.03.27

そういう人たちの世界だな、芸能界って。俺と春日が「気を使うじゃん」って言ってるじゃん? 逆で、みんなと居ると安心すんだよ。逆なんだよ。楽しいんだよ。だから来るんだよ。で、大勢の収録でも楽しいんだよ。安心してるから(楽しかったことないもんね)多ければ多いほどキツいもんな(キツい!)そういうエンジンの人たちの世界なんだよ。おつかれっした!

若林正恭

フワちゃんとペアを組んだエアロビ大会を終えた春日。神戸での大会だったが、フワちゃんに散々お世話になり、クミさんへのお土産まで持たせてくれた。後日、クミさんの提案で春日家の花見にフワちゃんを誘ってみることに。気を使わせるかと思ったが、ほんとに来てくれる模様。最近若林が気付いたこと。春日「諦めんぞ、ワシは」 若林「俺は諦めるよ、もう。悪いけど」

ANN #589 2021.03.27

充電の電池4本買ったからBLACKPINKの名前、マジックで書いた。

若林正恭

突き詰めると深いミニ四駆。同じ種類のモーターや電池でも性能に差がある。ある人はEXILEのメンバーの名前をつけ「今日はネスミスが調子いいな」「最近はメンディが調子いい」とか言う。若林は同じ電池を4本買って、BLACKPINKのメンバーの名前をつける。電池は1台2本ずつ使うが、組み合わせによって速さが変わってくる。

ANN #587 2021.03.13

おう、やっとあのバカでてくのか

一般人

むつみ荘を日比谷に運ぶためにトラックに詰んでると、自転車で通りすぎた人が、

ANN #30 2010.05.01

お前だけだよね。隠れて遊んでる芸人。

若林正恭

吉村くんや村本くんが遊んでることをオープンに話す中。とにかく隠そうとする春日。

ANN #256 2014.09.27

クミちゃん

若林正恭

パンチラインフワちゃんと花見に行った春日家。フワちゃんと盛り上がるクミさん。クミさんが芸能界に入ろうとしていると感じる若林。フワちゃんみたいな感じでデビューするかもしれない。団子を作ってトップだけ空いてるブラジャー、昭和生まれなので、アムラーが履く膝までのブーツ、セルフィー棒を使わず自撮り、エビアンホルダーと、ちょっと古い。

ANN #589 2021.03.27

今度から始めちゃおうかな、収録

若林正恭

春日はゴジラ。春日を待つのをやめて、学校みたいに始めちゃった方が良いかもしれない。

ANN #589 2021.03.27

ずーーっと午後の紅茶を飲んでる

若林正恭

意外と一途な若林。相方も春日から変えてないし、飲み物も高校から午後の紅茶のストレート。春日「そうだな、なるほどな」

ANN #330 2016.02.27

上出来だよ、25歳の若ちゃん

若林正恭

来週の『金スマ』はオードリー後編。その『金スマ』で流れた昔の映像のリストを事務所にもらって見ると、ズレ漫才を始めるまで5年。当時は時間がかかったように感じていたが、今思うとなかなか早い。5年ぐらい色々やって形が落ち着くなら褒めてあげたい。当時の若林は聞く耳を持たなかっただろうけど。

ANN #549 2020.06.13

1番面白いけどね。おじさんがおじさんの頭を靴で叩くなんてめちゃめちゃおもしろいじゃん。

春日俊彰

パンチラインアクリル板以前は若林が靴で春日の頭をひっぱたいていたこともあったが、ピュアで進学校の石井ちゃんは引いてた。それが信じられない春日。年を取れば取るほど面白い。レッツゴー三匹さん。ちなみにDちゃんは"元気な学校"だったから笑う。

ANN #585 2021.02.27

卒パブ。そっパブ。

若林正恭

保育園の入園式に行った春日。子供を保育園に預ける話に、春日も卒園したような感情になる若林。フィリピンパブ通いを卒業。春日「卒業はしないよ。まだね。細く長く通っていきたい」

ANN #590 2021.04.03

先に言っちゃうけど、そういうことじゃねえんだよなー(どういうことなんだ?)

若林正恭

新コーナー:クイズ!東洋一のツッコミ春日。今回、春日に言わせるフレーズは「上京したての大学生か!」。手元のメールを確認する若林。ボケではなくフレーズを言わせるゲームになってる模様。3通読んで終了。若林「やめよう、この企画」 → EDでもう少しやってみて、次回もやってみることに。「DM若林」というコーナーも。

ANN #590 2021.04.03

ラジオで触れざるをえませんね

リスナー

来週やる「DM若林」のコーナーの例。実際によく送られてくるDM。今週だと有吉さんの結婚についてなど。余計に触れなくなるやつ。

ANN #590 2021.04.03

パーソナリティだ!

若林正恭

この後は高柳明音ANN0。裏のラジオ日本の番組を何年か聴いてる若林。さっき挨拶に来てくれた時に思ったこと。昔、共演したこともあるが「実在するんだ?」って思っちゃう。

ANN #590 2021.04.03

人間は嫉妬してることを言葉に出すのは心に負荷がかかるんだって

若林正恭

次のスペシャルウィークはヒロシさんがゲスト。若林も「春日に嫉妬してるわ」って言ったら一気に気持ち悪くなった。

ANN #257 2014.10.04

スターって聞くと、「おっ!」って思うよね

春日俊彰

春日が嫉妬する相手。規格外の人。逸ノ城とか大谷投手とかオカダカズチカとか。

ANN #257 2014.10.04

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

Dressing北川悠仁山口大貴井口眞緒機器宮川大輔大悟台本菓子マネージャー若林母岸学松本明子ちゅうえい八乙女光前田健記事いとうあさこ春日妹桝太一ミッツ・マングローブイジリー岡田秋川雅史有田哲平飯塚悟志西村瑞樹ゆきぽよ(木村有希)しおりん岩崎一則(Hi-Hi)吉田尚記飯尾和樹レイザーラモンRG大村朋宏上田浩二郎(Hi-Hi)日村勇紀池谷和志(ジョイマン)尾関高文池畑慎之介(ピーター)加藤浩次矢部浩之髙橋ひかる