格がたりない、遺恨の歴史がメジャーじゃない

春日俊彰

若林&田中で江守徹&中尾彬みたいな構造を作りたいけど、毎度盛り上がらずオンエアされない。なぜ上手くいかないか春日の推測。ケンカが弱そうなのもあるかもしれない。ハマってくれたのは『有吉の夏休み』で有吉さんぐらい。できれば8番勝負とかしたい。

ANN #551 2020.06.27

「大沢サーフィン」「サーフィン大沢」

若林正恭

今回で見守りもラストの(石井D改め)ただの石井玄さんへのプレゼントを考える。しかし、石井ちゃんの趣味が思いつかない。青銅さんや飯塚も。おじさんは趣味を明確にした方が良いのかもしれない。思えば、大沢さんは名前をこんな風に変えてもいいぐらい明確だった。ピン芸人だったらサーフボード持って舞台に上がってる。

ANN #551 2020.06.27

これが俺のラストダンスだ

石井玄

パンチライン今回で見守りもラストの石井ちゃんへのプレゼントを考える若林。以前『マイケル・ジョーダン:ラストダンス』を見てたので、エアジョーダンやブルズのジャージが良いかとも考えたが熱が冷めてる可能性もあるのでやめる。ところが今日、本人が購入したエアジョーダンを履いてきて、見せびらかしながら言ったこと。ブルズのジャージで良かったかもしれない。

ANN #551 2020.06.27

金髪……(髭……)

若林正恭

今回で見守りもラストの石井ちゃんへのプレゼントを考える若林。買い物に同行している岡田マネージャーとダイバーシティのベンチに座って2人で石井ちゃんのイメージを古今東西形式で出し合ってみるが2つで終わり。結果、ひげ剃りを購入し、バドライトとひげ剃りをプレゼントすることに。その他の候補のブルズのジャージや猫グッズはギャンブル性が高いので却下、キン肉マングッズは4巻で止めたから却下、帽子に寄せ書きのスタッフのレスポンスの遅さを考慮して却下。

ANN #551 2020.06.27

無制限状態

春日俊彰

クミさんの実家にクミさんも娘さんも滞在しているので、一人暮らし状態の春日。むつみ状態でデータ無制限(エロパソやり放題)という状況だが、それをやってしまって、クミさんが帰ってきた時に、自分が元の状態に帰ってこれなくなったらヤバいのでZIPの時間まではやらないように、ほどほどに自粛してる。

ANN #551 2020.06.27

なんかあった?

スタッフ

若林が「奥さんが実家に帰ってる」って言ったら親しいスタッフさんがみんな心配して聞いてくること。実際は家族の行事で実家に帰ってるだけだが、そういう目で見られてるんだなと思う。

ANN #551 2020.06.27

完全にオードリー向けに作ってある

若林正恭

悟空が辿ってきた道を辿るゲーム『ドラゴンボールZ カカロット』をやった若林。同年代に向けて作られていてズルいと思う。

ANN #551 2020.06.27

オトゥサン! オトゥサン!

若林正恭

悟空が辿ってきた道を辿るゲーム『ドラゴンボールZ カカロット』をやった若林。子供の頃の悟飯とか見てると泣けてくる。そのシーンの悟飯モノマネ。上手い。

ANN #551 2020.06.27

コックロックさん

若林正恭

「いまや1億総リトルトゥース」なので、将来、娘を幼稚園に迎えに行ったらリトルトゥースのお母さんが春日の股間を見ながらコックロックしてるかどうか考えたりするかもしれない。その人からしたら「春日さん」じゃなくて「コックロックさん」。だから夜のパソコン作業はやめたほうが良いと思う若林。

ANN #551 2020.06.27

逆に佐久間さん

若林正恭

『あちこちオードリー』が始まってからSPWのゲスト選びが難航してる。逆に佐久間さんという案が上がっている。裏が『ゴッドタン』だけど、裏が『あちこちオードリー』の『星野源のオールナイトニッポン』にコメント出してたから、理屈的にはこっちに出演はできるはず。

ANN #551 2020.06.27

(あばれる君、『あちこち』に出る可能性ない?)ないでしょ、別に。あばれる君を掘ることなんかある?

春日俊彰

『あちこちオードリー』に来なさそうな人でSPWのゲスト候補を考える。元々、コロナ禍がなければ「春日とあばれる君はどっちが暴れるのか」という企画をやってた、あばれる君を候補に挙げる春日。

ANN #551 2020.06.27

うるせぇ

杉村太蔵

『あちこちオードリー』に来なさそうな人でSPWのゲスト候補を考える。若林は『しくじり先生』の最後の教訓が「うるせぇ」だった杉村太蔵さんと喋りたい。あばれる君と同時に呼んで"真のあばれる君"を決めても良いかもしれない。

ANN #551 2020.06.27

圧勝できるはずの議論なのに、論破できない

若林正恭

ぎっくり腰になった岡田が病院で人生初の座薬を入れたという話を聞いた若林。「看護師さんも大変だったな、お前の肛門汚いもんな」と軽いノリで言うが、それを断固否定してむしろ綺麗だと主張する岡田。流石に綺麗ってことはないだろうと反論する若林だが、本人が真っ直ぐ信じているので詰めきれない。

ANN #551 2020.06.27

(すごい振ってるな)まためちゃめちゃ怒られてさ(そうだろうな。そうだと思ったもん)思うなよ!(「思うなよ」って無理じゃない?)思うなよ!(振るからさー)振りとか言うなよ!

春日俊彰

お宮参りの写真を撮りに行った春日家。撮影のカメラマンのおじさん(50代)の当たりが強い。マスクを外した春日を見て態度を変える。再び撮影に戻り、指示が柔らかくなったカメラマンさん……という描写が多くてオチに気付く。春日「難しいなー」 (ジングル流れる) 春日「ここで行くの? ここあんまりフリ長くしないようにってサトミツと話したんだけどなー。長くなっちゃったやっぱり。こういう所あるな」

ANN #551 2020.06.27

よいしょっと(うっ!)なにが「うっ!」だよ! え? きれいだからね!

春日俊彰

ひろしロボコンシリーズ20年ぶりの復活記念カスコン。春日がパンツを脱いだ瞬間にリアクションを取る若林。岡田に負けず劣らず受け身を取らない春日。

ANN #551 2020.06.27

ギャラクシー賞ベスト8の番組です!

春日俊彰

ギャラクシー賞大賞・優秀賞には選ばれず。選奨(ベスト8)でも大きな声で言ってった方が良いかもしれない。石井ちゃんのツイートによると選奨でも充分「ギャラクシー賞と取った」と言って良いらしいが、若林としては改めて学校や会社で肩身の狭いリトルトゥースに獲らせてあげたかったと思う。

ANN #552 2020.07.04

ベスト武道館パーソナリティー賞

若林正恭

ギャラクシー賞ベスト8。他の7番組に武道館はできないはずなので、この形式なら賞がもらえるかもしれない。

ANN #552 2020.07.04

(魔封波の封印を)岩井が札を取った

若林正恭

ネタ作りについては伝わらないし不利なので7〜8年前に言うのをやめていた若林。その後、大人になったから腹が立たなくなったと思っていたが、今週放送の『あちこちオードリー』ハライチ回でその封印が解かれた。封印していただけでその気持ちは前よりもパワーアップして出てきた。春日「世界が恐怖に陥れられた。私と澤部が」

ANN #552 2020.07.04

30代は春日のおかげ。ただ、20代は一生許さない。

若林正恭

30歳から41歳は春日のロケとかスター性に感謝はしているが、20代についてはゼロ。返す返す宣言する若林。

ANN #552 2020.07.04

オードリーのルポライター

若林正恭

サトミツの名刺に放送作家の横に書いてほしい。そしてちゃんと20代の頃の話をブログを書いてほしい。

ANN #552 2020.07.04

小物MC芸人

若林正恭

『アメトーーク!』に若林の持ち込み企画として「小物MC芸人」が放送された。自身のエピソードと分かりやすさから、このタイトルをつけたが、その後、他のゲストがキャスティングされることまで考えてなかったので申し訳ない気持ち。

ANN #552 2020.07.04

(岡田の肛門と岡田の肩、どっちが汚いの?)肩かもしれないですね

岡田裕史(岡田マネージャー)

岡田の肛門続報。論破自慢たちから届いたDMの中で、肛門と体の部位もう1点のどちらが汚いかをどんどん言わせていくという方法を試してみた若林。両方綺麗って答えるだろうなーと思っていたら想定外の回答。肛門の方が洗ってるからという理由。

ANN #552 2020.07.04

(肛門が汚い人と余裕がない人だったらどっちがいい?)いやー、余裕はないっすね

岡田裕史(岡田マネージャー)

岡田の肛門続報。肛門が汚いぐらい受け入れてほしいし、それができないのは余裕がない人に見えてしまうと思う若林。そこで2択を迫ってみるが、事実ベースで回答される。岡田は余裕がなくて肩が汚い人。

ANN #552 2020.07.04

刈ったら刈ったで寂しい気持ちもあった。弱々しかった自分のスネが(どっちなんだよ)

若林正恭

ロッドマンTシャツを買った若林。短パンが合う感じだが、すね毛だけが濃くてモヒカン状態なのが気になる若林。全部剃っちゃうのも不自然なのでバリカンで剃ることに。家電量販店に行くとすね毛専用バリカンが売ってたので購入して刈ってみる。ちょうどいい感じに仕上がったが。

ANN #552 2020.07.04

いいプレゼントだよなー。私もすね毛バリカン買いに行こうかなー。

春日俊彰

(EDで追加情報)ロッドマンTシャツと短パンで収録に行ったらパーテーション越しに「だっさ」と言われた若林。その状態で収録に臨むと笑い声が起きてもスッキリしない気持ちになり、収録を終えると他の共演者にダサいと思われたくないので逃げるように帰るという散々な状況。でも、「だっさ」って聴こえた瞬間、トークができて良かったとも思う職業病。心が揺れたら面白いという青銅イズム。

ANN #552 2020.07.04

Take2

春日俊彰

初めて子を連れて所沢の実家に帰った春日。初めて実家に入る場面をビデオ撮影するべきだと父に提案され、今後撮影することが多い春日がやることに。しかし、入る場面を後ろから撮ると子の顔が見えないことに気付く。父に「ロケやってんだろ?」と怒られ、やり直すことに。しかし、演技力がないのでリアリティがなくなる。

ANN #552 2020.07.04

やめとけ(なんで?)かわいそうだろ

春日父

初めて子を連れて所沢の実家に帰った春日。その日の夜のBBQをビデオ撮影することに。父が古いスタイルで撮影を仕切り、「焼きそば、焼きまーす」とか言って焼いてみんなで食べてるときに母が座っていた長椅子が折れて無言で後方に転倒するというトラブルが発生。そのトラブルで笑っている母を撮影しようとする春日と、それを止める父。ここは父に同意する若林。

ANN #552 2020.07.04

スタミナが持たない

春日俊彰

チン!春日がボケる世界線のOPトーク文字起こし。「この前、家に酷い落書きをされましてね」からのグラップラー刃牙・長嶋一茂・バンクシーという3連ボケのメールに対し。

ANN #552 2020.07.04

ちょっと待って。初めてなんだけど、やってて全然面白くない。初めてだ、ひろしのコーナーやっててこんな楽しくないの。

若林正恭

ひろし武田真治さん結婚記念「ちんぽサックス春日」。ルール通りにやってるけど上手くいかず。残りの候補の相川七瀬さん七夕無観客ライブ開催記念「もろ出しちんぽじゃいられない」と「ちんぽむいてほい」もダメ。来週は8時半入りで、ひろし(若林役)と飯塚(春日役)でシミュレーションして企画を練ってもらう。

ANN #552 2020.07.04

(意地になってんだろ? 引っ込みがつかなくなっちゃってんだろ?)いや、あのー。ほんとに綺麗なんですよ。

岡田裕史(岡田マネージャー)

肛門の件で岡田に電話。汚いと言ってくれれば終わる話だということは理解しているので、言いやすいように誘導する春日だが、やはり認めず。

ANN #553 2020.07.11

(イヤなんだよね? 長引かすの)いや、ほんとにこれもうやめてほしい……(じゃあ、肛門汚いよね?)あのー、綺麗なんです。はい。(ガチャ)

岡田裕史(岡田マネージャー)

肛門の件で岡田に電話。春日も論破できず、改めて認めてくれれば終わるという前置きをして若林からの問いかけ。綺麗っていうときの語気がしっかりしてる。信じ切ってる人は強い。

ANN #553 2020.07.11

収録でモヤモヤって結局あるんだけど、反省したところで、0.何秒じゃないので「こうやって答えておけばよかったんだな」って思ったとて、また次は0.何秒で出さなきゃいけないから、成長しないのよ(同じ場面は来ないしね)シンキングタイムが違うから。

若林正恭

リモート収録だとクールダウンがない。若林父が会社で感じたモヤモヤを家に持ち帰らないように、多めに歩いてから家に入ることがあるという話をしていたのを最近すごく思い出す若林。だんだん分かってきたこと。だから反省はもうやめようと思い始めている若林。

ANN #553 2020.07.11

わけわかんないんだよね、ゲーセンでやってることが。まず、パンチ力測るっていう。なんで俺、パンチ力測ってるんだろうなっていう(確かになー、1人でしょ?)1人で。

若林正恭

ゲームセンターでクールダウンする若林。パンチ力を測り、ゲーセン内のパチンコを1000円分やり、そこで出たメダルを競馬ゲームで倍率が1番高いやつに単勝で賭けて擦って帰る。

ANN #553 2020.07.11

絶対、お前の家族とメシ食わないまま死んでやるからな

若林正恭

チン!人間になった春日が送ったLINE。心が温かい人間になって「やっぱり相方ともプライベートで」みたいなことはやめてほしいと思う若林。

ANN #553 2020.07.11

中高6年間、男性限定ライブやってきてる

若林正恭

もしも高校生に戻ったら。中高6年間男子校という状態は男性限定ライブと同じで男が笑うかどうかだけで来てるので、すごく偏る。春日「弊害が出てるね、まだね」

ANN #554 2020.07.18

「本田翼さんだったらなー」と思って「本田翼さん!」って言ったら「益若つばささんです」と。そしたらやっぱ思うね「いや、本田翼フォローしてねえのかよ」。思わなくてよかったのよ、普通に生きてたら。ひろしがその3択にしてくるもんだからフォローしてない感が濃くなる。

若林正恭

ひろしが、若林のインスタをフォローしてる芸能人を3択クイズにして出題。きゃりーぱみゅぱみゅ・益若つばさ・本田翼の中から1人がフォローしてるという問題。本来、ロケバスで喋ったことない"つーちゃん(益若つばさ)"でも驚きだが、クイズのせいで余計な感情が生まれる。

ANN #554 2020.07.18

(袋いりますか?)だいっす!

若林正恭

キン肉マンのエコバックを使いたい若林。普段コンビニでペットボトルを1本しか買わないから、ずっと使えず。エコバッグを使うために、たいやき、プロテイン、飲み物の3つを購入。店員さんにレジ袋が要るか聞かれるが「大丈夫です」と答える若林。言い方は「だいっす」。そして購入を終えるが袋に入れる台がないので、商品で手が塞がったままリュックからエコバッグが出せず、そのままコンビニを出てリュックに全部入れる。

ANN #554 2020.07.18

(ますYo! ますYo! ございますよ ますよ! ますよ! ございますYo!)ございますよ。20代の時ぃ〜 ネタ作んないのにお礼を言わなかったんでございますYo!

若林正恭

「ですよ。」的な春日のMCネーム案「ございますよ。」。前フリを修正した上で、ネタ部分(?)は若林がやってみる。春日「意外にイケるのかな」 若林「ですよ。さん来てほしいなー」

ANN #554 2020.07.18

だから『お笑いポポロ』出るのイヤだったのよ。下向いて、そそくさと人気のあるコンビの横を通り過ぎてきたのに「今更いいよ」っていう。今だったらお仕事だと思って一瞬でやりますけど。

若林正恭

東京の非吉本で売れてる芸人。非吉本だと各事務所イチオシの芸人が集まるライブがあり、同世代は流れ星・三拍子・磁石・タイムマシーン3号・Hi-Hi・ハマカーン・どきどきキャンプなどオンバトにも出てたメンバーが出ていて、人気があり出待ちも凄かった。オードリーがそこに入れたのが2007年で、そこから10ヶ月ぐらいしか出ておらず、ほとんどショーパブで野次られていた。だから虎の被り物を拒んだ。

ANN #555 2020.07.25

みんなジャー抱えてくる。みんなバカバカ開けて空にして帰る。

春日俊彰

『あちこちオードリー』で若林が春日に、岩井が澤部に言っていたのと同じような憤りを、昨日の収録では向井くんが尾形くんに、飯塚さんが角田さんにぶつけていた。若林として、これは言っても誰も楽しめないからジャーにお札を貼って魔封波しているのだが『あちこちオードリー』でみんなそのお札を破っちゃう。

ANN #555 2020.07.25

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

スギちゃんチェ・ひろしオークライジリー岡田小籔千豊上田晋也石川佳純三村マサカズ平子祐希水口健司ちゃご(モンキーチャック)若林姉春日母天龍源一郎平野ノラ名越康文木村祐一相田周二上田浩二郎(Hi-Hi)木下隆行若林母尾形貴弘ケイダッシュの社長飯塚大悟土屋伸之ルシファー吉岡安島隆小島瑠璃子西野亮廣宮川大輔佐藤大介朝井リョウくり万太郎タケタリーノ山口小森純美輪明宏ロバート・キャンベル塚本直毅河口正史田中卓志(アンガールズ)