結婚、おめでとうございます。(1年前よ?)歌う? 『ロード』で(もういいよ! グダグダになっただろ「ちょうど1年前」)

若林正恭

若林から春日に結婚祝い(のお返し)。東急ハンズで犬の写真をクッションにしてくれるサービスがあったので、東急ハンズがコロナでお休みの時期を跨いで、サトミツ経由で入手した茶々の写真を使って作った。

ANN #547 2020.05.30

なんで赤なんだよ、バックが! でけぇなあ、この写真も。実寸よりもだいぶデカいなあ。チワワなんだよ、うち。正面から見たらレトリバーぐらいあるぞ、この体高。

春日俊彰

若林から春日に結婚祝いのお返しに茶々の写真を使ったクッションをプレゼント。クッションのサイズや色のカスタマイズができて、パンフレットにあった中で心安らかなるデザインを選んだと若林は言うが。サイズは大きめで、ベースカラーは赤。「茶々ちゃん」ってシールも貼ってある。若林「もし置くとこなければ、オドぜひのセットの裏にでも」 春日「あそこのセットに置いても目立つぞ?」

ANN #547 2020.05.30

何回言ってんだよ。ナメるなよ、リスナーを。

春日俊彰

春日が高校時代に女子高生に声をかけられた回数を2回から3回に変えたと繰り返す若林に。3のうちの2は谷口が証明してくれるけど、高1のやつは1人だったから証明はできない。

ANN #547 2020.05.30

ロボガ

若林正恭

20代の時の春日を連れてきて若林に謝らせる。今より暗いどころか喋りも覚束ない。ロボだから仕方ない。

ANN #547 2020.05.30

子供が目を輝かせるのよぉーん!

イジリー岡田

イジリー岡田さんと仕事をした若林。そこでイジリーさんがやってた尾木ママのモノマネ。

ANN #547 2020.05.30

迷彩柄

春日俊彰

内腿のイボを取りに行った春日。オペの時の勝負パンツ。診察の時は黒いパンツだった。若林「キンタマも迷彩柄だもんな」 春日「タマキンをカモフラージュする必要ないだろ、普段」

ANN #547 2020.05.30

彫刻刀の丸刀みたいなヤツ

一般人

内腿のイボを取りに行った春日。検査に出すのに、イボをちょっとだけ取るか、全取りするかとう選択。全取りだと2針縫う。10分迷った結果、全取りを選択した春日。その場合は器具が変わり、彫刻刀の丸刀みたいなヤツと聞いて、やっぱりやめたくなる。

ANN #547 2020.05.30

春日とあばれる君を、さすまたで押さえて「どっちがあばれる君なのか」という企画

若林正恭

ひろし『あつまれ どうぶつの森』大ヒット記念「さすまた 肛門の森」。立ち上がれなかったら「さすまたタックル」。さすまたがあるのは、SPWのゲストであばれる君を呼んで、一緒にひろしのコーナーでこんな企画をやる予定だったため。しかし、コロナの影響でゲスト自体がなくなったので、今日使う。ソーシャルディスタンスも取れる。

ANN #547 2020.05.30

あつまれ、肛門の森ぃ!!

若林正恭

ひろし『あつまれ どうぶつの森』大ヒット記念「さすまた 肛門の森」。

ANN #547 2020.05.30

先ほどの放送中、クリリンと結婚したのを「人造人間19号」とお伝えしましたが、正しくは「18号」でした。お詫びして訂正いたします。

若林正恭

OPでのドラゴンボールたとえに誤りがあったので、お詫びと訂正。SPWにプロ謝罪師の、ですよ。さんに来てもらって謝ってもらったほうがいいかもしれない。"ですけれども。"だと謝れない。

ANN #547 2020.05.30

おしゃべりは得意ではないので、6月13日まで自分を磨きます。笑

佐藤栞里

来週のANN0は佐藤栞里ちゃん。意気込みのコメントがオードリーann的には下ネタ。最近自分磨きって言ってなくて、マネージャーさんがワンクールトゥースだから通ったのかもしれない。噂ではリトルトゥースTシャツでやるとか。春日「めちゃくちゃ下ネタじゃない」

ANN #548 2020.06.06

はいはいー(たくちゃん?)はーい。もしもーし(もしもし)はいー(寝てた?)あーすいません、はい。

HEY!たくちゃん

来週のANN0は佐藤栞里ちゃん。バー秀に釘を刺したついでに、ヘイたくにミニ角煮丼じゃなくてミニ牛すじ丼の真相を聞く。年齢的にもリアタイより寝る時間。

ANN #548 2020.06.06

(松山千春さんの感じで謝ったんだっけ?)ほんとに申し訳ないなと思って丸坊主にして「まあ、お前な、悪かったな、申し訳ないけどな」(その1時間後にはどうやって謝ったの?)タァス!(あれ、こんな早かったっけ?)いやまだ……(ガチャ)

HEY!たくちゃん

来週のANN0は佐藤栞里ちゃん。バー秀に釘を刺したついでに、ヘイたくにミニ角煮丼じゃなくてミニ牛すじ丼の真相を聞く。丸坊主にして謝罪したらしい。そこからいつものパターンに入るが、寝起きだから調子がよくない。

ANN #548 2020.06.06

フュージョンするとしたら綾部祐二。俺にないものを全部持ってるね、あの男は。組み合った瞬間下から入ってくる健気さと、ミーハーさと、明るさと。あれが欲しいと思ってるんだよね。

若林正恭

芸人とフュージョンするなら誰とするか。これを考えると自分に何が足りないと思ってるかが分かってくる。真剣に考えた結果、ダントツで綾部祐二。胸毛も落とせるから欲しい。

ANN #548 2020.06.06

今度やろうな、検索ちゃんで、今年の。お客さんのトゥースを集めて鬼瓦をやるっていう(今?)

若林正恭

元気玉はツイッター:元気玉みたいにトゥースを集めてみる。フリオチで考えるとトゥースを集めて鬼瓦をやる。

ANN #548 2020.06.06

女って、奥深いんだ。こうはしてらんねえなって思った、初めて(「こうはしてらんねえ」? 何もやれることはないだろ、ブルマに対して。黙って見ときゃいいんだよ、曲の終わりまで)

若林正恭

ドラゴンボール全巻読み終わった若林。小3ぐらいの頃にエンディングテーマが『ロマンティックあげるよ』の映像を見て、そこで本編と違うブルマの表情を見て思ったこと。若林「分かんない?」 春日「分かる分かる」

ANN #548 2020.06.06

チキンだね

一般人

地元で焼き鳥屋をやっているタカクラの家に行った若林。前はあった座敷がなくなってる。高1当時はお寿司屋さんで、お寿司屋さんを閉めた後にその座敷でみんな集まってダラダラ喋ったりしていた。そこには女性も居たりしたが、ある女性がトイレに行くために寝転がっていた若林の顔の上を跨ぐ状況があり「目、開けないでね」と言われ、尋常じゃないぐらい固く目をつぶった若林。跨がれた音を聞いてからゆっくり目を開けた若林に、とっくに跨いだその子が見下ろしながら指を指して言った言葉。初めて言われた。

ANN #548 2020.06.06

お椀が無い方がおいしいじゃない(やっぱ、茄子と味噌の方がキャッチーだよな)

春日俊彰

SixTONESの髙地くん(26歳)が春日家の出産祝いに熨斗のついた箱持って日テレの廊下を歩いてたのに対して、春日家(40代)から若林家への結婚祝いは茄子と味噌。実際はお椀もあったけど、あえてそれは言わない春日。

ANN #549 2020.06.13

『HiGH&LOW』みたいだった

栗坂祐輝

聞く耳を持たなかった25歳ぐらいの若林。稽古場で作家としてダメ出しをする側だった栗ちゃんが見たオードリー。椅子に浅く腰掛けてのけぞってた。ズレ漫才を変えろと言われることが怖かったのかもしれない。

ANN #549 2020.06.13

痛いな。痛いと言っていいでしょう。

若林正恭

親知らずを抜いてもらう若林。麻酔を打ってもらうが痛い感じがするので何度も麻酔を追加してもらう。実際は尋常じゃなく刺してるからかなり効いてる。

ANN #549 2020.06.13

怖いね(怖いってなんだよ!)3つのフリを平常心で行けるか分からない。多いね。

春日俊彰

チン!春日がボケる世界線のOPトーク文字起こし。ゴルフの4大大会の説明で最初の3つは振って、4つ目にトゥースカップを入れるというボケについて。若林「4つちゃんと言うもんね」

ANN #549 2020.06.13

出たての当時30歳のときは、ずーっと10年悔しい思いしかしてないから、喋りたいから「全然ウケなかったんすよ、最初は」って言いたがりなんだよね、やっぱり。でも今冷静に見ると、確かに面白くないね、ネタが。確かなつまらなさ。

若林正恭

『金スマ』でオードリー後編。事務所が金スマに送った昔の素材と同じものをもらって確認した若林。特にオンバトを録画して見始めてからが急につまらない。影響を受けてブレたのか、号泣とハリガネロックが混ざったようなネタになってる。

ANN #550 2020.06.20

水口にも責任あるぞ、そんなことを野放しにして言わしてる。もう水口の責任だな(そんなことない)あれ使ってるんだから。あんなのデジカメ置いて、ぶん殴んなきゃダメだよ。デジカメでぶん殴んなきゃダメ。

若林正恭

ネタを作る側の苦労は伝わらない。『金スマ』の再現VTRにもあった当時のネタ作りについて、ファミレスでのネタ合わせの前に、春日ノートを作って高校の同級生にリサーチをするなどの苦労があったが。春日はそれを知らないから『ドリームマッチ』で「若林くんに嫉妬させたい」とか言える。

ANN #550 2020.06.20

リーダーが入ってきた時に、座る席を通り過ぎるボケはカットされてたな

若林正恭

『金スマ』でオードリー後編。終盤にリーダーがスタジオに登場するシーンがあったが。春日「やってたね」 若林「つまんなかったなー、あれ」 春日「そうね。あの場でカットされてたかもね。ディレクターさんの頭の中じゃね」 若林「編集ってすごいよね。綺麗に入ってきてる感じになってたもんね」

ANN #550 2020.06.20

最後、ごめんね。その方がオードリーかっこいいと思って。

中居正広

『金スマ』でオードリー後編。番組のラストに中居さんが漫才を振ってくれたが、その後、ひとこと気遣いの言葉もあった。若林的にはむしろ中居さんの振り方がスベったらスベったでなかったことにしてくれる雰囲気もあって、安心して漫才ができた。

ANN #550 2020.06.20

題材を『金スマ』のことにしようって決めたのが「大人だなー」と思った

若林正恭

『金スマ』でオードリー後編。ラストの漫才について。もう3歳若かったら『金スマ』の設定にするのは逃げだなとか、ハードル下げてるなとか思って脇から魂を入れるネタをやってたかもしれない。

ANN #550 2020.06.20

「あんなにロボだったのか」と思った。「あんなに感情がない」というか。

春日俊彰

『金スマ』でオードリー後編。再現VTRの若林役も春日役も良かった。特に春日役の子のロボっぽさは絶妙な春日加減だったと思う若林。

ANN #550 2020.06.20

やってもらおうよ、また。金スマに。

春日俊彰

『金スマ』オードリー後編。こんな風に取り上げてもらうのは人生で最後だと思う若林。またテレビを見てる層が変わる10年後にまたあるかもしれないと思う春日。

ANN #550 2020.06.20

(リーダーなんてヨボヨボしながら椅子を通り過ぎる)リアルに椅子通り過ぎちゃって(ツッコめない。「リーダー、リーダー……」)違う意味でオンエアできない。

春日俊彰

『金スマ』オードリー後編。こんな風に取り上げてもらうのは人生で最後だと思う若林。またテレビを見てる層が変わる10年後にまたあるかもしれないと思う春日。その時はオードリーは51歳。リーダーはもっと上。

ANN #550 2020.06.20

たぶん、南原さんは俺が結婚して変わったという派の論者

若林正恭

『ヒルナンデス』で食リポでナナメを入れないことで南原さんに「変わったねー」と言われた。どちらかと言えば結婚と同時期の南原さんとラグビーを観に行って話したことの方が影響があったと思う若林。

ANN #550 2020.06.20

そうだよね? 最近感じだした?(最近感じる)わー、一緒だわー。コンビだからかなぁ?……バカな会話、今の。

若林正恭

大人の対応を考える若林。以前、東野さんに言われた通り40代になるとボケより普通のことを言う割合が増えてきているのを感じる若林。春日も同意。

ANN #550 2020.06.20

それで最近、イップスになってるっていう話なんだけど

若林正恭

大人の対応を考える若林。40代になり『ヒルナンデス』でコメントにボケを入れないことで南原さんやスタッフさんに喜ばれる場面が増えたがイップスに。その後『どうぶつピース』でもストレートな対応をした結果、「IKKOさんっぽく」という振りに答えられずブラックアウト、「いや、なんか4文字で言えや!」って春日に言われる。

ANN #550 2020.06.20

「春日来たら写真撮ってもらいたかったけどな!」とか言って、「ぶっ飛ばすぞ!」と思って(堪えられなかったかー)言ってはいないよ?(言ってたらヤバいよ)

若林正恭

大人の対応を考える若林。お蕎麦屋さんに行ったら知らないおじさんに絡まれる若林。大人な対応で良いと思っているので、「あれ、若林くん?」「今日はロケ?」「春日くんは来るの?」と言われても特に嫌な気持ちになったり「フリがねえなあ!」とか思うこともなかったが、その後の発言で結局心の中でキレちゃう。

ANN #550 2020.06.20

中村さんCMいっちゃって(合図を出すんじゃないよ、合図を)

若林正恭

大人の対応を考える若林。お蕎麦屋さんで「ぶっ飛ばすぞ!」って思ったくだりまで話して、中村Dに合図を出す。

ANN #550 2020.06.20

お嫁さんにしたい女性タレントNo.1

春日俊彰

有吉ゼミの激辛ロケに行った春日。ワタリ119、東ちづるさん、SixTONES髙地くんと共演。東ちづるさんと言えば。

ANN #550 2020.06.20

お尻をプシャー!

春日俊彰

有吉ゼミの激辛ロケ後にケツの痛みに苦しむ春日。トイレに行ってからがツラいが、ついこの前に買った温水洗浄便座を活用。何度もトイレに行って使ったことを何回も言う。

ANN #550 2020.06.20

いいタイミングだね。

春日俊彰

春日のトークゾーンでは適切なタイミングでCMに行く中村D。なんだかんだ対策しているうちに夜が明けてきて痛みもおさまったというお話。

ANN #550 2020.06.20

あんまりラジオ聴いてない人が多いんだろうね、俺が優しい

若林正恭

チン!春日がボケる世界線のOPトーク文字起こし。このテーマになってからメールが増えたけど、若林のセリフについて気になってるところ。この番組ではなく漫才ベースで考えてるのかもしれない。

ANN #550 2020.06.20

ザ・グレート・ワカ

春日俊彰

審判みたいなポジションが多いので、グレート・ムタや大槻ケンヂさんみたいに顔に線を入れてパネラーをやるレギュラーがほしい。止める方より、止められる方になりたい。YouTubeでサトミツMCでワカ、ゴン、チロがパネラーの番組をやるかもしれない。年下のヤツにもめちゃくちゃ言う。

ANN #551 2020.06.27

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

ロバート・キャンベル石川佳純柴田恭兵菊地亜美岡村隆史ビビる大木くっきー荒井マネージャー(チャンアライ)棚橋弘至ゴン高橋みなみ田村淳ジョー若林母ベッキー吉田尚記浅越ゴエHEY!たくちゃん菓子マネージャー大悟尾形貴弘ナダル福田のアニキ矢作兼梅沢富美男平野ノラ佐藤栞里クリス松村やす子梅津裕騎魔裟斗寺内ゆうき八乙女光鈴木おさむ有吉弘行三谷幸喜KABA.ちゃんナレーションJOY藤原麻里菜