2人とも往復ビンタだな(なんでだよ)復ビンだな。クミは特に復ビンしてやんなきゃな。2発だアイツは(アイツって言うな。手を出すなよ、人んちのおかみさんに)
若林正恭
エルニドにハネムーンに行った春日夫妻。マニラの乗り換えで「アイ ラブ フィリピン」Tシャツに続いて、おそろいのマグカップも購入。辛いものをヤってる若林の語気が荒い。
同じ動画見るんならEの方やりたい。NとかFの方じゃなくてさ、Eの方の。
春日俊彰
家でやることがない若林。ハマる人が多い動画配信サービスも気になる。中川パラダイスがNetflixやHuluにハマって飽きるほど見ていたことがあったが、春日としてはNetflix(NPC)やHulu(FPC)よりもEPC。飽きない。
もじもじした後、最後ジャンガジャンガして終わり。モノにできないよ、田中さんは。
若林正恭
来週は重量挙げの大会のため春日がお休みで、ゲストにアンガールズ田中さん。高身長・高収入・高学歴のポスト山里として女優さんと結婚するのではなんて記事もあるが、キャンパス生活を謳歌したパリピの山ちゃんには蒼井優というチャンスをモノにする素養があるが、田中さんにないのではないかと思う若林。それも来週確認。
「小説のアイデア」
若林正恭
ネタ作りは無地のA3ノートにやりたくない漫才から延々書いていく若林。同じように腹が立った発言とその原因も書いている。これを誰かに見られると大変なことになるので、カモフラージュで紙面の1番上に書いてる言葉。登場人物もイニシャルにする。「KT(春日俊彰)」がすごい多い。春日「フィクションですよ? みたいな」
いや、そういう時期に突入してきたんだよ、我々は。(照れてる場合じゃないの?)じゃないよ
春日俊彰
春日のトークゾーンで春日が咳をしたときに、結婚指輪に気付く若林。「結婚指輪しながらコンペのトークするなんて、オードリーは終わりだよ」という若林に。
ジャンボタニシがピンクの卵を産んで気持ち悪いって話を延々してた。食欲だけ失せさせてやろうと思って。
田中卓志(アンガールズ)
ゲスト:田中卓志。山ちゃんと行った合コンで、自分に対して女性陣の食いつきが悪かったので。若林「ひん曲がってんなぁ、そういうところがダメなんだぞ。それ直したほうがいい」 田中「お前もそんなもんだろ?」 若林「そんな引き出しねえわ」
NON STYLEの井上はこの世の男の中で1番最低品質の男だと思ってるから。
田中卓志(アンガールズ)
ゲスト:田中卓志。女性に優しいイタリア人とか、ノンスタ井上に憤るタク。若林「ちょっと待ってよ、今これ放送されてんだから」 田中「別に構わんよ!」
月に2、3通
田中卓志(アンガールズ)
ゲスト:田中卓志。40過ぎたのでファンと結婚しようとファンレターを見ている。どれぐらいの頻度でくるか。若林「生々しいなー。俺もそんぐらいです」 田中「若林もそんななっちゃったの?」
「アンガールズ節」「田中節」「田中風脚本」
若林正恭
ゲスト:田中卓志。後半1回仲良くなって、結局オチで「あ、違うのね」ってなるやつ。この放送でもずっと言い争っていたが、仕事後の過ごし方の話で分かりあい、最後に「若林マサタカ」と名前を間違えてキャップかけでCMへ。
信じらんないんだけど、ペットボトル持って入ってきた。やらないから!(「タカアシガニ田中」やらないですね?)ヤらないよ!(分かりました。やりません!)だからやらないって! バカじゃないの? なんでブラインド閉めてんのよ?
田中卓志(アンガールズ)
ジム行くときと、私服と、寝る時のスウェットが全部一緒。片方の足だけ膝までまくり上げる90年代のヒップホップのスタイル。ナイフとか武器持ってませんよっていう印。
若林正恭
マネージャー岡田のスタイル。ラーメンは毎日。ジムは月3回。ベンチプレス25kg(ほぼ棒だけ、力がないことはないと主張)。
(ピアスとか)しないわ! バリー・ボンズじゃねえんだからさ
春日俊彰
結婚指輪を足したぶん、それをマイナスで打ち消すトレードオフ案を考える。プラスプラスで積み上げると数珠付けたり、ピアスつけたりしはじめる懸念を持つ若林。若林「お前、いつもピアスの話したらバリー・ボンズって言うな。古くねえかな。俺はクワマンさんだと思うけどな」 春日「どっこいどっこいだろ」
ギバちゃんヘアー
春日俊彰
結婚指輪のトレードオフを考える。「おでこに『春』という文字をタトゥーを入れる」「耳の軟骨にピアス」などの案の中で良さそうだったもの。あとは先週も話していたオールバックが良さそう。若林も他の髪型を試したい(青とか坊主とか)。
俺は口では言うからね「なんだ、お前。その週刊誌で撮られた時の」って。オンエア中に言うことじゃないけど、それはさ、気にしないで。
若林正恭
春日の普段着"子供の頃のウォーズマン"スタイルについて。春日「あんまり電波に乗せて言うことじゃない」 若林「上田さん的に1番言っちゃいけない」
若林さんと言ったら、エレファントカシマシ『今宵の月のように』と、実家の部屋の壁に自分で描いたデカい鳥の絵。白壁かなんかでマジックかなんかで(俺のトークゾーンだぞ! 今、いいだろそれは)鳥が描いてあったのよ。どういう意味なのか分からないけど(今考えたらインスタ映えするよね)前に立ってね。
春日俊彰
車で西に向かう若林。昔よく行ったファミレスや「車に轢かれてテレビに出る!」って大の字になった道路辺りにくると、郷愁から昔の好きだった曲を聴きたくなる。ラジオを聴き終えてエレファントカシマシ『今宵の月のように』を流す。笑う春日。
倖田來未バージョン
若林正恭
車で西に向かう若林。LINE MUSICに加入してエレファントカシマシ『今宵の月のように』を聴く若林。自動的に流れてきた次の曲が女性の声で『今宵の月のように』。歌声がやたら感情的なので歌手を見てみると倖田來未。ハマりすぎてリピートして聴いて国立まで行ってしまう。その流れで倖田來未のカバーアルバムを聴いて、倖田來未ハイになり、武蔵小金井でファミレスに入って、やしろ優のモノマネを見る。
タイムカプセル
春日俊彰
むつみ荘から引っ越すため、クミさんと荷物整理する春日。天井裏から若林から20歳ぐらいの頃にもらったエロ本(ストリートシュガー)がいっぱい出てきた。本の状態にもの以外に、お気に入りのページだけを破ってとってあるやつもあり。20年の時を経て発掘。今見返しても自らセンスが良いと思う春日。
鍵閉める前、部屋を見渡したらさ、頭の中で20年間のことがフラッシュバックしたでしょ?(そりゃあしたよ、色んなことがあったよ。初めて入ってね、来た日だとか)その話いいや。それで(聞けや! 聞けよ、少しぐらい! トークライブがあったとか)いい、いい。そんなの振り返りたくない。
若林正恭
矢田亜希子さん
春日俊彰
春日夫妻と3人で住みたい若林。そんなことを言いながらモデルや女優と交際しているかもしれない。交際しているとしたら誰と交際しているか春日に予想してもらう。若林「なんでそんな内角高め放ってくるの?」
「誰かやってくれる人、居ます?」って聞いてきたから頭にきたね。耳鼻科で独身イジりされるのかって(そういうことじゃないでしょ。敏感になっちゃってるだけよ)正直、耐えられない。独身イジり。悲しくて。
若林正恭
左耳が腫れた若林。針で水を抜き、その穴に管をつけて常に水が排出されるように3日間しないといけない。そして綿で圧迫してテープでとめるということを頻繁にする必要があるが1人ではできない。重症。
(浮気したからさ)はっきり言うな! ぼやかすんだよ、普通は。「あのことがあった」とかさ。「例のこと」とか「お騒がせした」とかさ(「始発待ってた」とかな、ぼやかして言ったほうが)それはぼやけてないのよ。
春日俊彰
『スクール革命!』で汐留に居る時は、ひな壇の2段目に居て真っ赤になってる? 『体育会TV』の時は赤坂に居て、真っ赤になって(なんで緊急事態なんだよ)「SOS」っていうのがチカチカ(救難信号みたいなのは出ないよ、そこまでは出ない)
若林正恭
位置情報を共有している春日とクミさん。地図上の表示イメージ。春日夫妻が使ってるのは位置情報のみで、そういう機能はない模様。実際に有楽町に居るという現在の状態の写真がクミさんから送られてくる。
表示がむつみ荘になってるけど
クミさん
位置情報を共有している春日とクミさん。春日の位置情報を見て驚くクミさん。春日「帰り際、寄ってから帰ってるところをさ」 若林「まだやってんの? お前だけだよ、木造アパートを見てから帰ってるの」
春日ノリアキ・トシアキ
若林正恭
メンタルをやられるとじんましんが出る春日と春日父。過去、春日が全員にじんましんが出たのは足を怪我したときに赤坂のホテルに泊まったときと、マエケンに夜9時から夜通し昼の1時まで説教されたとき。
うちの母ちゃんだけだよ。あの番組をリアタイしてたのは。
若林正恭
若林が26歳ぐらいの頃にラジオ日本でやってた『フリートーカージャック』『オードリー若林はフリートーカーキング』について。実は若林母はラジオっ子。小倉智昭派で、昼間もラジオ聴いてる
月島の隣に住んでて
若林正恭
ヒルナンデスのキャンプロケでもんじゃを焼くことになった若林。若林が焼く理由が分からないメンバーに説明。築地というと引っかかる人が多いが、入船って言っても通じにくい。結果こういう説明に。
電車で見かけて以来好き
谷口大輔
24時間テレビのロケで野球をやった春日。ヒルナンデスの野球ができるメンバーにSHELLYも。リトルリーグに出てたことを知ってる若林。谷口と若林はSHELLYに詳しい。谷口がSHELLYにハマった理由。
校長先生に痛打を浴びて。火の出るような打球打たれて。
春日俊彰
24時間テレビのロケで野球をやった春日。1回は南原さん(フォアボール)と遠藤さん(打ち込まれて10点)がピッチャーをやるもボロボロ。2回は春日が投げるがノーコン。フォアボールだけで満塁になり。
勝手にやるわ、ネットで。1人でストラックアウトやってる動画を上げまくって。そうするしかねえわ。「ストラックアウトやってみた」を上げるわ、俺は。勝手にやるわ。今はこういう時代だ。自分で発信する。
若林正恭
24時間テレビのロケで野球をやった春日。春日より野球に自信がある若林だが、事務所的に野球仕事は(芸も)ノーコン野郎の春日。
過去のことを今のテンションで怒れるか選手権
若林正恭
DJ松永と朝井リョウを呼んでやりたい若林。山ちゃんも得意。春日は苦手だが、谷口が勝手に電話番号を女子に教えて柔道場で何回も背負い投げをしたことはざっくり覚えてる。あと、通学バスのバス停に向かう自転車の後ろから電柱に顔をぶつけたのは覚えてるけど、これは怒りより痛み。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)