こう言っちゃなんだけど、尾形くんはラジオ向いてないからね。見たところでっていう。
若林正恭
昨日、武道館ライブDVDが発売。潜在能力テストの収録でラジオを聴いてくれているパンサーの向井くんにあげたら、しばらくしてから楽屋に尾形がDVDをもらいにやってくる。あげたけど、尾形はラジオを聴いてないし向いてないと思う若林。
テレビブロスにもクイックジャパンにも特集されないんだもんね。何を糧にタレントやってんのかなって思うよ。
若林正恭
『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』に2人でゲスト出演。あらゆるタレント能力に優れた松本明子さん。若林「絶対にされないじゃない?」 春日「今までもないし、これからもないしね」 若林「オードリーもないけどね」
負けたくなかったんだろうね、オードリーにね。伝わってきたよ、魂が。プロレスじゃないけど一発、一発の言葉のラリアットに気持ちが入ってた「お前たちにはまだ負けない」っていう。
若林正恭
『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』に2人でゲスト出演。高田先生の頭の回転がすごかった。スタッフさんの話だと、衰えるどころか、年々上回ってきてるらしい。
Goingのスタッフのおばちゃんを枯れた花として持っていこうかと
上田晋也
ゲスト:上田晋也。1:27に登場の上田さん。1:13でも来れたけど、Goingのスタッフさんに花束の話を聴いて、枯れた花を用意しようと考えた。しかし、日テレには造花しかなかく、おばちゃん=枯れた花というのも失礼なので叶わず。
出会った頃、優秀な先輩だなーと思ったけど、今はできない後輩ぐらいにしか思ってない
上田晋也
ゲスト:上田晋也。憧れてた太田さんがソフトボール女子でスベり続けるのを見て毎年がっかりしている若林の話に同意する上田さん。
春日が引くぐらいの豪邸なのよ
上田晋也
ゲスト:上田晋也。上田さんちに行ったことがあるが、上田さんの家のことについて全く喋ってない若林。このこととハンチングに気付いた朝の上田さんは偉いが、せっかくなら聞いてみたい。春日「やらしいですよ」
子供店長とチェ・ホンマンぐらいのスケールの差が、ジャグジーと蛇口ぐらいの……俺、こういうの上手いよね!
上田晋也
ゲスト:上田晋也。35の時の若林の家と35歳の時の上田さんの家だと、若林の方がいい家に住んでるが、今となっては上田さんの家の方が豪邸。若林「うまい。鼻につきます」 春日「うん、大したもんだ」 上田「最終的にお前が1番上じゃねえか」
どんな感じだったっけ。やってみ?
上田晋也
ゲスト:上田晋也。M-1 2008以前だと、くりぃむしちゅーが司会のネタ番組で、オードリーとはっきり認識していなかったが、藤岡弘と中尾彬のものまねをやってたことを記憶している。
えー、覗きをしている藤岡弘と(中尾彬)おいおいおいおい〜(丸見えだねぇ)
若林正恭
ゲスト:上田晋也。上田さんの振りで、藤岡弘と中尾彬のものまねをラジオで。上田「ね!」 若林「『ね』じゃないよ」 春日「なんとかしてください」
しゃべくりメンバーが「これこれ!」って言って、俺も「これこれ!」って言ってるけど、「ふーん、これなんだ」って思いながら
上田晋也
ゲスト:上田晋也。『しゃべくり007』で流行ってた8.6秒バズーカーをゲストに迎えた時に、他のメンバーはみんな知ってる様子だけど、バラエティ番組を見ない上田さんだけは知らず、速攻でネタをやってもらって確認。そういうことがちょいちょいある。そのことに有田さんだけたまに気付いて悪い振りをしてくることもある。
ものまね芸人の人ってなんで自らやりたがるのかねぇ
上田晋也
ゲスト:上田晋也。よく笑い声が聞こえるくりぃむしちゅーの楽屋。今日はテレビに出てるものまね芸人さんを見て、上田さんからこんな話を振った。否定ではなくて素朴な疑問だったが、有田さんから返ってきた回答は否定的だった。
言うな! 変に思われたくないだろ!
春日俊彰
ゲスト:上田晋也。楽屋で若林と話さない理由について、いつもは「金が発生しないだろ」とか言う春日が、上田さんの手前、もっともらしい理由をつけて優等生な回答をしている。上田「とっくに思ってるよ」 春日「えぇっ!」
お笑いコンビって、結局、仕事がないから仲悪いんだよな。究極言うと。
上田晋也
ゲスト:上田晋也。今は楽屋で2人でよく喋るぐらい仲が良いくりぃむしちゅーだけど、コンビ組んで2〜3年目の頃は一切口聞かないぐらいの関係性の時期が半年ぐらいあった。若林「売れたら急に仲良くなるコンビ居ますもんね」 上田「え、例えば?」 若林「先輩しか浮かんでこない」
行こ、それは。俺がキャディーやるから……ちょっとごめん。俺もやだわ。
上田晋也
ゲスト:上田晋也。仕事以外で喋らないオードリー。以前、くりぃむしちゅーとタカトシでゴルフに行ってたみたいに、オードリーとナイツでゴルフの計画を進める。
出川さんね、7〜8年ぐらいまでずーっと俺たちのこと嫌いだったらしい
上田晋也
ゲスト:上田晋也。収録で失礼なことを言った後輩芸人が後で謝りにくるのが嫌い。同様に上田さん自身が失礼なことを言った場合も謝りにいかない。25年ぐらい前のラジオ出演で出川さんにその対応をした結果。それを知ってそのことは謝ったが、今後も収録後に謝るつもりはないことを出川さんに直接伝えた。
「やりたいようにやれ」
上田晋也
パンチラインゲスト:上田晋也。最近、意を決して「MCのことで聞きたいんですけど」と上田さんにメールを送ったことがある若林。そのときの回答。上田「来た時間が眠たかったんだよ」
「67、8だと思ってました」「17、8だと思ってました」
上田晋也
ゲスト:上田晋也。お年を召した方に年齢を聞いたときに「65歳なんです」と言われた後の返しをどうしたらいいか上田さんに質問。「若いですねー」という回答はしたくない若林。上田さんもそこは同意で、その場合はわざと上に言うか、極端に下に言って対処。若林「それが言えるのは上田さんがケンカが強いからですよ」 上田「要はそこ。よし、お前は明日からボクシングジムに通え。あと相棒を見ること」
若林、40だろ? あと2、3年したら忘れられる。
上田晋也
ゲスト:上田晋也。別の番組でゲストに知ってた話をされたときの対応。途中で思い出すけど、話し始めのタイミングでは忘れているので、最初のリアクションは初見の状態でいける。それぐらいの年齢からどんどん人の話を忘れるようになってきた。昔は記憶力に自信があったが、最近は記憶力が1番自信ない。
「腹くくってんなー」って思ったな。腹くくるんだな、ここはもう。
若林正恭
ゲスト:上田晋也。上田さんにMCの極意を色々と聞いて、もっとゲストに失礼のいいのかもしれないと思う若林。「怒られてもしょうがない」というラインでやっていく。
1人水曜日のダウンタウン
若林正恭
芸名にしたい若林。若林正恭→若林正→林正→林→木男というグラデーションで名前を変えるプランを考える。『水曜日のダウンタウン』の説としていけるかもしれないが、スタジオのメンバーに見られるのは恥ずかしい。水曜日のダウンタウン慣れしている春日が1人でシミュレーション。
直で電話しちゃいけないのか。直はダメか、吉本通さないと。
若林正恭
パンサー尾形くんに渡した武道館DVD、見たかどうか電話で確認したいが、ほんとは直電はダメなのかもしれない。マネージャーに通すべきだが、時間的にもハードルが上がりそう。ルシファー吉岡はそのハードルを越えられなそう。
てりやきバーガー"だけ"、買ってきたんだけどさ。俺はダブルチーズバーガー好きだから、俺はこっちでいいから。
若林正恭
ブリリアンのコージとアメフトを観に行った若林。年下と遊ぶのがレアなので気を使う若林。試合が長いのでマクドナルドに寄ってテリヤキバーガーかダブルチーズバーガーのポテトとシェイクのセットを購入していく。しかし、体を鍛えていて、体脂肪率が10%でササミばかり食べているという話を聞き、ほとんど渡せない。1番マシそうなテリヤキバーガーだけ渡して、脂質が高そうなダブルチーズバーガーは自分で食べ、ポテトとシェイクはバッグに隠したままにして、麦茶を買ってあげる。
口笛吹いた
若林正恭
ブリリアンのコージとアメフトを観に行った若林。NFLクラブを9年やってるオードリー。この会場ではかなりの人が"NFLの若林"として知っていそうだし、試合中も高校生の試合なので父兄の人がチラチラ見てきたりしていたが、試合後に近づいた高校生が話しかけたのはコージくんの方。ブルゾンwithBで人気だし、インスタのハリネズミも人気。待たせることになるかもと思っていた若林の方がコージくんを待つことに。待ちながら口笛を吹く。春日「ダセえなあ。人はそうなる」
春日くんのニュースのこと、もう若林くんしか言ってないよね。一生言うんだよね?(若林「そうなんですよ」)
スタッフ
FRIDAYのとんだ大バカ変態野郎の件については1人になっても言い続ける若林。最近、テレビのスタッフさんに言われたこと。春日「いよいよそうなってきたよ」
イージーロケーション
春日俊彰
タイトな台湾ロケに行ってきた春日。1日に12箇所回るというスケジュールなので、お得情報 + 「うまし!」「うまごおり!」などのテレビでやってるやつ + 「ソレマルー!」ぐらいで次の場所へ移動。バタバタしてるけど、お笑いが要らないのでむしろ楽。
夕日見ながらディープ
若林正恭
タイトな台湾ロケに行ってきた春日。クミさんの新婚旅行のアンケートにあった「夕日に向かって私への想いを叫んで欲しい。その後、お姫様抱っこをして欲しい」という希望。「夕日に向かって2人でハートを作って写真撮る」「ビーチに木の棒でカス♡クミ」「ジャンプして写真撮る」とかベタなこともいいかもしれない。若林「こういう言い方古いけど」 春日「古いも新しいもないよ。初めて聴いたよ。NEWだよ」 若林「お前の奥さんのことディープって呼んでもいい?」 春日「そこまで書いてないんだよ」
質はちょっとね。質はまあ置いといて、人数は多かった(演者側の質もどうなんだよ!)確かにね
春日俊彰
DVD発売記念イベント。『オードリーDVD』発売以来10年ぶりのラゾーナ川崎だが、お客さんの人数は10年前とほぼ同じ量をキープできたが。
帰り、車の中で「くっそー、1番スベってたな」って
若林正恭
『日向坂で会いましょう』収録でイロモネアのサイレントを振られて。日向坂のメンバーよりスベった若林。悔しいので次からちゃんと準備させてほしい。一方、春日は放棄してやらなかったらしい。
後頭部ぶん殴ってやろうかと思う。走っていって。
若林正恭
空港にチェックインする際、並ぶ間におしりを触ったりもする春日。若林が1人旅のときにそういうカップルを見たら思うこと。実行はしないが、想像するだけで落ち着いたりしてる。
2人で「アイ ラブ フィリピン」っていうTシャツ買っちゃってさ。着いてすぐよ。
春日俊彰
エルニドにハネムーンに行った春日夫妻。マニラで飛行機の乗り換えを待っている間、テンションが上りすぎて売店で買う。浮かれてるのはわかってるけど、楽しんだ方がいい。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)