もちろん付け焼き刃の顔も全員浮かんでくるし、もちろん春日の顔を1番目に浮かんでくる……お前の宣材写真の顔が
若林正恭
MRI検査で死を覚悟する若林。色んな人の顔が走馬灯のように思い浮かぶ。春日「なんで宣材写真の顔。あの何年も前に撮った気持ち悪りぃ。撮り直せ!」
ブレイクはしてないでしょ? 違うステージに言ったけどね……またね……ブレイクとはまた違うそれはね……(若林「で、電話をして……」)受けてくれよ、今の! 今のくだり受けてくれよ! なあ?(若林「で、電話をしてですね……」) ヤバいこと言っちゃったってなるじゃないかよ、今の受けないと。頼むよ。
春日俊彰
そうだねー、全部言われちゃったねー。言われちゃうなー、今日はなんだか。
春日俊彰
今年はM-1を見た春日。スリルがあってエンターテイメントだったジャルジャルに痺れたという春日。若林がその面白さを理論立てて説明。若林「『言われちゃう』ってなんだよ」
「ボケを真面目に言うってことのは"ボケ"なのか?」っていう話になっちゃって
若林正恭
M-1本来"ボケ"ている人は、自分を真面目だと思っているから、1行言ってツッコまれて終わりなわけがない。若林が芸人の中で話していると、そういうところが話題になったりする。そういった意味で、とろサーモンの久保田さんがツッコまれても何かブツブツ言ってたり、ゆにばーすのはらちゃんが「ねえねえ」って酷いタイミングで入ってくるのは異常者として正しい。
「そういうんじゃないんだよな、見たかったのは」
若林正恭
高2の時に2人で池袋の豊島公会堂であった爆笑問題、海砂利水魚、Take2、ネプチューンがでるお笑いライブ「ギャグコレクション」へ。ここで初めて爆笑問題の漫才を見た若林。そこで噛みまくった太田さん。当時の若林が思ったこと。直接話したことがあり、すごく昔のことなのに謝る太田さん。春日「生意気だなー、絶対行くなよそいつら、お笑いを見に!」
石井ちゃんはアルピーの間でこのラジオやってるから、たまにオチのジングル合わなかったりする
若林正恭
それぞれの間。奥田はめちゃイケの間、青銅さんは寄席の間、Dちゃんはパフィーの間、ひろしは不明(モザイクの間)、東島アナはあさラジの間。
萩ちゃん
若林正恭
ミュージックソン告知。追加ゲストに元AKB総監督・高橋みなみ、萩ちゃん(萩本欽一)、TKOの木下さん(がマネしてる笑福亭鶴瓶)、渡辺徹さん(のカミさんの榊原郁恵)、化粧品の販売員さん(というコントをやってる柳原可奈子)、松村邦洋(の元相方の松本明子)、原口あきまさ(の後輩のはなわ)
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)