「この写真に称賛の声」って、「称賛」がよく分からない。
若林正恭
ネット記事の不思議。モデルさんや女優さんが飲み会の写真をSNSにアップした時の記事のタイトル。何かを成し遂げた場合なら分かるが。春日「飲んだだけだしね」
「ちょっとこの後、あるんで」
若林正恭
木下さんは六本木のイメージ。明け方5時に六本木を車で通り過ぎる若林を木下さんが見つけ、LINEで飲みに誘うが、その時の若林の返信。その後、木下さんが栗ちゃんに「絶対ないよな?」って漏らしてた。
垣花正にGOOD! 7月4日の『ラジオビバリー昼ズ』にて、まるで開発者のように我が物顔でVRの説明をしたこと
リスナー
GOOD!AIスピーカーの次はVR。番組本も3人でやってきたぐらいの感じで垣花さんに紹介してもらうといいのかもしれない。
最初から撮り直し(CMへのジングルが流れる)ウソをついてるから。ラジオでウソはダメ。石井ちゃん、ちょっと止めて(ジングル止まる)
若林正恭
ジャンプ創刊50周年記念ミニファミコンを買った春日。ゲームに熱中してるから、エロパソがちょっと空いていると聴き、オープニングトークとズレ。春日「もういいよ!」 若林「じゃあ、春日さんお願いします。『ニチレイプレゼンツ』」 春日の言い分としてはトークに続きがあって、エロも当時と同じ漫画を古本屋さんで買い揃えたと言うが、それは新しい嘘だと考える若林。
どんだけ冷やしてんだよー! できないよ! できない! できないよー!(じゃあいいよ、やんなくて)それは違うじゃない
若林正恭
ひろしタマキン詐欺春日。若林がキンキンに冷えた10円玉100枚を春日のタマキンに振り込んでドロップキック。若林が10円玉を持った時点でめちゃくちゃ冷たくて思わず落とす。いつもと逆パターン。春日「どっちなんだよ。じゃあ、もうとっととやって帰ろうや」
OPC(オープニングち_こ)
若林正恭
春日のおしっこがコーヒー臭くて参ってる若林。若林の「エスプレッソマチーン」からの春日の「たまたま」でOPC完成。こんなこと言ってると番組が終わるかもしれない。春日「そんな言葉ないよ」
仮に言ったとしたら、若林さんがキレちゃう(お前、解散しろ、そんな相方)「何言ってんだー!」ってもう、若林さん、急に大声出せる人じゃん? 0から100までさ、一気にいける人じゃん
春日俊彰
『モニタリング』の長崎ロケにて、春日の財布に入っていた500円を願掛けのお賽銭として池に投げ込んだ若林。それを経費として出して欲しいと『モニタリング』のスタッフさんに問い合わせるようにアライマネージャーに伝える春日。それなら直接言ってほしかったと思う若林だが、持ち前の圧で言えなかったんだろうというのも分かってはいる。どういう心情だったか春日に確認。若林「今の時代、居ないよ、そんな人。アイツじゃないんだから」
(これで許してくんないかな?)いやいや、そんな、お札いただいて……倍じゃない、倍。これ受け取っちゃったらなんか違うじゃない? コンビでやってて、このやりとりよくないよ。
春日俊彰
『モニタリング』の長崎ロケにて、春日の財布に入っていた500円を願掛けのお賽銭として池に投げ込んだ若林。悪かったということで色を付けて返却する若林。500円返して欲しいとは言ったが1000円返されるのは違う。春日が500円を返してほしいのも、若林が倍にして返そうとするのも、スベったのでこの場面がオンエアされないだろうからというのもある。
(これで沖縄ぐらいはいけると思う)マイレージカードはいいよー。それは楽しい旅になんないじゃない。それは忍びないから。
春日俊彰
池に投げ込んだお賽銭500円に色を付けて春日に返そうとする若林。パスモ、マイレージカード、電気屋さんのポイントカード、日テレの入構証、1万円。全て断る春日。
(司会「それでは若林さん、最後に1笑いを!」)僕はギャグがないんで、こういうとき相方が居ないと何もできないですね。へっへっへっへ……
若林正恭
第三回斎藤茂太賞受賞式に行った若林。まさかの無茶振りに。「にくいね三菱!」「トゥース!」も考えたがパス。Dちゃんが「すいません」という顔をしている。攻めずにクリンチで終わる。
熱い春日のコンペが、このような暑い日に行われることになりまして。みなさん、熱中症に気をつけてください。
ケイダッシュの社長
第4回トゥースカップ。前回は記者会見対応で居なかった社長が前日から考えてきた挨拶。みんなが「おぉ?」という反応の中、TBSの神尾さんだけが悪ノリしてる。
おはトゥース!
春日俊彰
第4回トゥースカップ。主催者春日の挨拶。挨拶で左にOBする社長と、右にOBする春日。他のお客さんも居る中で「第4回トゥースカップ始まります!」と大声を出すクラブを忘れたDちゃん。
もしやらないんだったら転職した方がいいよ(やるよ)やるか転職するかよ(じゃあ、やるよ。こんなもので終わらせたくないよ)まだコメディアンで居たい?(もちろん)生涯コメディアン宣言ですね?(……まあまあ、そう捉えてもらっても)思いっきり首捻ってたじゃねえか
若林正恭
今、狙ってる女が居るんだけどね、長いこと狙ってるんだけどさ(井口「何年ぐらい?」)もう、そーだなー……18年ぐらい
春日俊彰
ゲスト:けやき坂46:スナック眞緒。狙ってる女について相談。出演する井口や宮田は35〜36歳という設定。その分だけ狙ってる期間を伸びる。クミさんは52歳になってる。
後藤さんに「引っ越しか?」って聞かれて、引っ越しじゃなかったんだけど「そうなんですよ」って嘘ついちゃった。
若林正恭
東急ハンズでフットボールアワー後藤さんと遭遇した若林。お風呂のブラシを買いに行っただけだが。春日「そうなってくると引っ越ししなきゃいけない」
声かけるのカロリー使うなっていう
春日俊彰
新幹線で偶然、知り合いの芸人さんを見かけても目を合わせず、声をかけない春日。「先輩の時間に入っていくのはどうなんだろう」という理由を上げるが、それは建前で、主な理由としては。
いやぁー参ったよ。ほんとに参った。(なにがよ)あいつよ、あいつ。(またあいつ? このところね、大人しくしてると思ってたけどね)ダブルネームのジョーよ。(そっち? マネージャー岡田じゃなくて?)
若林正恭
六本木と西麻布には死ぬまで関わりたくない
若林正恭
ジョーの知り合いの海の家。お会計が7万6千円。1人1時間2000円のVIPルーム。3人で6000円。6時間で3万6千円。海の家への入場料が1人5000円。春日がパラちゃんと六本木のクラブに行った時と似ていて、この海の家自体が六本木で遊んでる人が遊ぶ海の家だった。まさかの場所で関わることに。ジョーの交渉で端数を切ってもらい、7万円に。
みんな「バイブス」で集まってる
春日俊彰
スケジュールに「バイブス」と書かれていたロケに行った春日。ノブコブ吉村、とろサーモン久保田、三四郎 小宮、シソンヌ長谷川というメンバーが集う。違う意味に聞こえる。
「ここに俺と春日のパネル置かれるんだなー」みたいな。あと、青銅さんの等身大のパネルとか(誰が写真撮るんだよ!)石井ちゃんの等身大パネルとか(誰が撮るんだよ!)大介とかね(そんな費用ないよ)大坪さんのさ(いらないだろ! 1番要らねえよ!)春日の等身大パネルも要らない?(いや、私のは要るだろうよ)お前、ガメついよなー、タレントとして。それがいいのかもしれないけど(どういうことなんだよ)
若林正恭
水DとG1 CLIMAXに行った若林。武道館で棚橋選手と飯伏選手の等身大パネルを見て、3月の武道館ライブについて考える。武道館周辺が寂しくならないようにしたい。
「俺たち、まだまだ行くぞ40代」つって2人で乾杯してさ。「面白いもん作ってこうぜ」つって。2人で握手しながらチャーハン食って、瓶ビール飲んで。良い夜だったよ。
若林正恭
水DとG1 CLIMAXに行った若林。2人で大号泣した帰りに、キサラの後によく行ってた新宿の中華料理屋へ。熱く語り合う。春日「なんなんだよ。しょうがねえなあ」
泣いて笑われないとダメよ、40代の芸人は。「泣かない」みたいなのやめて欲しい。30代前半で。
若林正恭
水DとG1 CLIMAXに行った若林。大号泣して「若い時と違って、泣くの恥ずかしくないしね」と言い、帰りに熱く語り合ったが、後日、春日と話した水Dは「若林はすごい感動しててさー」「汚い中華に連れていかれちゃってさー」と強がる。そこが水Dの課題だと考える若林。春日「まあ、芸人じゃないけど」
朝井リョウやDJ松永じゃないんだから泣き顔を恥ずかしがるなよ、若いなあ。
若林正恭
一緒にプロレスを観に行くのを嫌がる春日に、泣き顔見られるのを恥ずかしがっていると考える若林。それだと、若林やあき竹城さんの領域に来れないと注意。
ファザーバージョン
若林正恭
3月の武道館ライブの時に、一緒に武道館に立ったことになるように、Tシャツの真ん中に親父の顔をプリントしようと考える若林。リトルトゥースの反応が良かったらグッズとして売る。もしくはサングラスのつるの部分だけ。もしくは、若林と春日の顔が入ったものをAパターンとし、2人の親父のTシャツをBパターンとして売る。マザーバージョン、シスターバージョン、チャーリーとバロンといったバージョンもあるが全部NGの春日。
激レアさんとかも、激レアさん居て、弘中ちゃん居て、ゲスト居て、真ん中にパソコン置いてあって、Skypeで俺が「いやいやいや」って。
若林正恭
バリに行ってきた若林。バリでリモートワークをしてる人が居て、自分でもできないか興味がわいたのがバリを選んだ理由。正直、行きたいところがなかったというのもある。
(そのTシャツで寝てるのがイヤだ、やめた方がいいよ)一緒の気持ちで寝たいっていうかさ、リトルトゥースと。そういう気持ちはあるからさ(はぁ……)会えたらいいなって気持ちもあるしね(は、はい……)何、恐縮してんだよ!(嘘だと思うけど、「ウソだろ!」っていうのもね)眠りの中で、「#リトルトゥース」でみんなで集まれないかなっていう気持ちあんのよ……なんだこの話!
若林正恭
人と会って仕事がしたい。ちょっと年上を酒の席でバカにするのが好き。
若林正恭
バリに行ってきた若林。リモートワークは見ててすぐ飽きた。理由。後者の「ちょっと年上」はTAIGAさんやゴンちゃんら、お笑いが茶帯メンバー。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)