LINE言うのは良いよ。それを読み上げる時の口調が気に食わない。「メシ会みたいなぁ」それは分かんないだろ。俺がどういうテンションでLINE打ったか(絶対そうですね。そのテンションで)いきなり削ってんじゃねえぞお前!

若林正恭

ゲスト:春日クミ。打ち合わせがなくて不安に感じていたクミさん。若林にLINEで「よろしくお願いいたします」と送ったら「ブースの中に入っちゃえば、3人でメシ会みたいな感じになるんで気軽にきてください」という返信があったらしいが、その若林のLINEの読み上げ方に引っかかる若林。春日「おい、『お前』とか言うな」 若林「生意気だなぁ、お前!」 春日「お前って言うな」

ANN #601 2021.06.19

んー……行く(リモートのパターンもあるけど)だったら行きたい

クミさん

ゲスト:春日クミ。ゲスト出演するかどうかについて、事前に春日が確認したときの反応。出演方法もリモートより現場。

ANN #601 2021.06.19

(不満はないわけね?)……いや?

クミさん

ゲスト:春日クミ。結婚して2年。春日への不満はだいたい言ってる。だからといって不満がないわけでもない。春日が認識してるのは、水回りがベシャベシャで鏡に跳ねがすごい。

ANN #601 2021.06.19

初見の人には強いんですよ。初めて会う人にはすごいいけるんですよ。2回目、3回目会う人の方が人見知りしちゃう。

クミさん

ゲスト:春日クミ。本人は人見知りだと言うが、航空公園でリトルトゥースの集団に声をかけたのはなぜか。2度と会わないと思えば何も考えずにいける。若林「旅行だと喋れるみたいな?」 クミさん「そういうやつです」

ANN #601 2021.06.19

2008年の夏ぐらい

春日俊彰

ゲスト:春日クミ。改めて付き合い始めたタイミングを確認。M-1 2008の予選が始まるぐらいのタイミング。

ANN #601 2021.06.19

オードリーが決勝に行けますように

クミさん

ゲスト:春日クミ。M-1 2008の敗者復活戦の前に猿のマスコットのお守りを作ったクミさん。お守りに願い事をいれて神社にお参りに行き、当日春日に渡す。そこに書いていた願い事。優勝って書いてないところがポイント。

ANN #601 2021.06.19

夢回し

若林正恭

ゲスト:春日クミ。寝言がすごい春日。この番組で検証したときに夏のプールの番組を回していたが、今も夢の中で回し続けているようで、1月ごろ、上半身を起こして大きい声で「新年あけましておめでとう」と言って正月番組を回してることも。やっぱり回しがやりたいのかもしれない。過酷なロケの夢を見ているのか「熱い!」って叫ぶことも。

ANN #601 2021.06.19

"あの1件"があって……

クミさん

ゲスト:春日クミ。春日がクミさんの友達と交流するようになったきっかけと、春日がよく泣くようになったきっかけ。

ANN #601 2021.06.19

打ち合わせ? 春日が打ち合わせることなんかあるのか?

クミさん

パンチラインゲスト:春日クミ。休みの予定だったのに急に「打ち合わせが入った」と言うことがある春日。怪しい。春日「あるだろうが! なめられたもんだぜ」

ANN #601 2021.06.19

「今日は磨いて参ります」と言ってくだされば「綺麗に磨いてらっしゃい」って言うんですけど。

クミさん

パンチラインゲスト:春日クミ。今日は子供を春日の実家に預けており、このラジオまでオフのはずだが「日中、作業があるんで」と言って外出。"作業"なんてエロパソ以外、考えられない。春日「それは変だよ。変!」 クミさん「いや、健康的だよ。"あれ"に比べれば」

ANN #601 2021.06.19

オファーが来たら断れない

クミさん

ゲスト:春日クミ。出演はラジオ1本のクミさん。テレビ出演のオファーは断る方針。もし『ナイツ ザ・ラジオショー』など他のラジオからのオファーがあったら。若林「ラジオは出るなー」 春日「なんでラジオスターになる」 若林「FMの帯ラジオが来たら」 クミさん「出ます。FMだから歌います」

ANN #601 2021.06.19

あの事件以来、泣くんですよ。

クミさん

ゲスト:春日クミ。春日は入園式など子供のことでよく泣くようだが。あの事件以前以降で年表が分かれてる。

ANN #601 2021.06.19

(あの事件があって)絶対に会いたくなくて、でも100万をどんどん持ってくるから、怖いから。

クミさん

ゲスト:春日クミ。あの事件が起きて久しぶりに会った時に泣いた春日。久しぶりに会うことになったきっかけ。手紙を持ってきてて、それにグッときたこともあり、怖いから家に上がってもらった。

ANN #601 2021.06.19

結婚はしたいと思っています。

春日俊彰

パンチラインゲスト:春日クミ。あの事件が起きてしばらく会わなかった春日とクミさんだが、久しぶりに家に上げた時に泣いた春日。若林「武田鉄矢じゃねえか。『結婚はしたぁいでぇすー』『100万持ってきまぁすからー』って」 春日「『101回目のプロポーズ』じゃないか」

ANN #601 2021.06.19

私、このオールナイトニッポンって第1回からずっと聴いてますので。

クミさん

ゲスト:春日クミ。OPでミラクルひかるのちょい前ぐらいから聴いてる疑惑があったが、そんなことはない。

ANN #601 2021.06.19

ラジオのトークが聴いてらんなくて(そんな言い方、ないじゃない!)

クミさん

ゲスト:春日クミ。あの事件の前の1年ぐらい(モンクレールのダウンをもらったりしてた頃)春日は変だった。変な飲み屋やクラブに行くような話をしていたが、さま~ずさんみたいになってもらいたかったクミさんは、おもしろくないからやめるように提言していたが、春日は「ラジオのトークのために」とやめなかった。

ANN #601 2021.06.19

ブーメランだよ? 返ってくるんだよ、そういうのは。

クミさん

ゲスト:春日クミ。芸能界の不倫騒動を他人事みたいな顔で「また出ちゃってるよ」とか言ってる春日だが、「明日は我が身だよ?」と思っているクミさん。若林「ブーメラン不倫ね」

ANN #601 2021.06.19

GPK

若林正恭

ゲスト:春日クミ。クミさんから見た春日の性質:頑固・プライド高い・ケチ。この3連コンボに関する面倒事が起きる。旅行でもクミさんがプランを立てるが、どうしてもビール工場見学に行きたいとか譲らなかったりする。

ANN #601 2021.06.19

(た〜だ〜♪)し〜あ わせ〜が 一日でも多く側にあ〜りま〜すように〜♪

春日俊彰

ゲスト:春日クミ。最後は星野源『Family Song』を歌ってお別れ。サビから春日も一緒に歌う。ふふふふ〜ん無し。若林「すいません。勘弁してください。ゲスト、クミさんでした。ありがとうございましたー」 クミさん「ありがとうございましたー」

ANN #601 2021.06.19

でも、最後の歌は響きました。あとは星野源さんに頭下げるだけ。

若林正恭

ゲスト:春日クミ。最後は星野源『Family Song』を歌ってお別れ。チン!のクイズ!東洋一のツッコミ春日の来週のお題発表のところで総括。ちなみにクミさんは今週の火曜ANNで星野源さんがこの放送を聴くと知ってから急に緊張しはじめたらしい。今度イベントがあったら春日夫妻と星野源さんに歌ってもらって、3人にタライを落としたい。

ANN #601 2021.06.19

(若林って一言で言うとどういう人?)嘘つき

春日俊彰

中2(13歳)から30年一緒で、今も毎週ラジオで話しているが、春日という人間を把握しきれない若林。「春日ってどういう人?」って聞かれたら何て答えたらいいか分からない。逆に春日が「若林ってどういう人?」という質問に一言で答えるとしたら。春日「一言で言うんだったら嘘つき」 若林「強く否定はできないよね。自分でも何がウソかホントかもちょっと……」 春日「怖いよ」

ANN #606 2021.07.24

(ニューヨーク出演の『かちこちオードリー』回は)逆ギャラクシー賞。ある意味あっぱれ。

若林正恭

『あちこちオードリー』がギャラクシー賞テレビ部門2021年6月度月間賞。ロンブー淳さんの回とパンサー向井くんの反省ノート回(アルピー平子、3時のヒロイン福田、吉住も出演)が対象となったが、同じ6月のニューヨーク出演回は入らず。受賞回のみなさんにはまたご挨拶する。

ANN #606 2021.07.24

(春日は)究極の内弁慶。パラちゃんとか従えると「春日でござい」みたいなやり方するところが恥ずかしい。

若林正恭

『あちこちオードリー』がギャラクシー賞テレビ部門2021年6月度月間賞。収録でギャラクシー賞を取ったとを言われた際、「さよならむつみ荘」の時ように「ギャラクシー賞ってすごいの?」とは言わなかった春日。「先輩の前で春日語を言わない」にも通じる。

ANN #606 2021.07.24

あちこちアンミカ

若林正恭

『あちこちオードリー』2回目のライブに向けてのグッズ販売。キーホルダーの文言選定のため行った名言ランキングの1位はアンミカさんの「人生七転び十五起き」。オードリーの番組なのに。

ANN #606 2021.07.24

NOTポコ

若林正恭

チャレンジ「『ぬいぐるみを被りたくないから』っていう表面だけすくい取って未だになんか言ってくるリトルトゥースが居るんですよ」ってところがクールポコみたいだった気がした若林。客観的にクールポコかノットポコか確認したいのでセルフチャレンジ。やってみたらあんまりクールポコじゃなかった。

ANN #606 2021.07.24

今、『お笑いポポロ』でぬいぐるみを被るかって聞かれたら、被んないなと。だから「間違ってないよなー、若ちゃんって」って。

若林正恭

来月の『あちこちオードリー 真夏のオンラインライブ~心のお札剥がし祭~』で『お笑いポポロ』で虎の被り物の件に触れるべきかどうか。当時拒否した理由は、それまでの5年を掘り起こさないといけないぐらい色んな理由があり、やめた方がいいかもしれないし、それを思い出すだけでライブ前から疲れる。そんな中で、改めて思ったこと。

ANN #606 2021.07.24

(春日は)受注生産の芸人

若林正恭

『あちこちオードリー』で吉村くんが言ってた「天下を取る」とは。春日のスタイルとは違いそう。

ANN #606 2021.07.24

吉村くんも天下取りたいんだったら春日みたいに3時間前には入ってほしいよね(そうだね。じゃないと取れんぞ天下なんて)

若林正恭

『あちこちオードリー』で吉村くんが言ってた「天下を取る」とは。この後のミクチャANN0にノブコブが出演するので呼びかけてみるが、まだ入ってない模様。

ANN #606 2021.07.24

(オードリーannでクリス松村が来てくれた頃から)傾聴のスタンスなんで

若林正恭

パンチライン『あちこちオードリー』での話の聴き方を評価されることがあるが、随分前からこのスタンス。それを佐久間さんが見つけて企画にしてくれたのが『あちこちオードリー』や『ご本、出しときますね』。

ANN #606 2021.07.24

逆にっていうのもあるよね(誰が得するんだよ)

若林正恭

『あちこちオードリー』にゲストで出てほしい人。若林に思い浮かんでいるのは、南原さん、萩本欽一さん、有働由美子さん、マツコ・デラックスさん、NiziU。有働さんは生放送の『news zero』が裏被りしているが、逆に。

ANN #606 2021.07.24

これ27分経ってるんだね。俺、色んなラジオ聴いてるけど、長いよ、この番組のオープニングトーク。笑いと笑いの間隔が広すぎるんじゃない? もうちょっと出来上がった話、タイトにしていかないと、やっぱり。

若林正恭

この番組のオープニングトークは長い。他の番組を聴いて、15分ぐらいでもよく喋ったと感じた若林。マシンガンズ『ネガ⇛ポジ』も「ガンズめっちゃ喋んなー」と思ったらトータル30分の番組。

ANN #606 2021.07.24

「どうしたもんかいのー」って歩いてるっていうのは、俺の独壇場だと思ってるから

若林正恭

20代の頃、「どうしたもんかいのー」と思いながら阿佐ヶ谷を歩いていたことがあると言う春日だが、とても信じられない若林。

ANN #606 2021.07.24

どんなに偉い人にでも30分以上説教ってさせちゃダメ。サシの長い説教は自信がないヤツがやること。

若林正恭

20代の頃、「どうしたもんかいのー」と思いながら阿佐ヶ谷を歩いていたことがあると言う春日。具体例として出てきたのが、前田健さんにジョナサンで深夜から昼まで説教をいただいた後に"もんかいの状態"になっていたらしい。その長い説教自体がよくないと思う若林。とてもお世話になった前田健さんのことは、はなわさんと共にシャワーのノズルの件を含め、語り継ごうと決めている。

ANN #606 2021.07.24

(『あちこちオードリー』のオンエア見た?)見たよ。みっともなかったよ。

吉村崇

飛び入りゲスト:吉村崇。ノブコブとみちょぱがゲストで「天下を取る」という話がメインだった今週の『あちこちオードリー』。収録は色んな話をしたがメインが「吉村キングダム」で、結局、天下が1番分かってないのは吉村という回。

ANN #606 2021.07.24

持ってないのよ、徳井の説明書を。

吉村崇

飛び入りゲスト:吉村崇。『しくじり先生』は若林・吉村・澤部という東京のこの世代の芸人がメインというレアな番組。この番組を大きくしたいが、相方の徳井くんを呼ぶのを嫌がる吉村。吉村としては嫌という気持ちはないが説明書がない。あと緊張する。

ANN #606 2021.07.24

私が言っても誰も聞かない。「また吉村が」ってなる(どうしてそうなっちゃったんだよ)「天下」を軽々しく言い過ぎた。「天下」「天下」って言っちゃって重みがないの、俺の「天下」に。若様が言ったほうがスイッチが入る。

吉村崇

パンチライン飛び入りゲスト:吉村崇。『しくじり先生』は深夜→ゴールデン→プライム→終了→深夜という特殊な変遷の番組。またゴールデンに行くことは可能か。可能ではあるが、吉村が言ってもダメらしい。

ANN #606 2021.07.24

この『しくじり先生』のメンバーで天下が取れるのか。

若林正恭

飛び入りゲスト:吉村崇。再び『しくじり先生』でゴールデンにいけるかを『しくじり先生』の企画としてやってもらえるようにお願いしてみる。若林・吉村・澤部・アルピー。ここに徳井くん・岩井くん・春日の投入も。作戦会議をしていきたい。

ANN #606 2021.07.24

分かりやすい人なんだね

春日俊彰

飛び入りゲスト:吉村崇。『あちこちオードリー』で「最近恋愛の話をしない」って言ったら、今日の『しくじり先生』の収録でやけに恋愛の話をしてた吉村。

ANN #606 2021.07.24

30分に1000円の価値ないでしょ。200円だったら乗る。

春日俊彰

東京五輪の期間中は首都高は料金が1000円上乗せ。乗るかどうかで30分違うので迷う若林。春日の場合は払わないし、30分早く起きる。そもそも「乗るな」ってことなのかもしれない。

ANN #606 2021.07.24

RPGだったら攻略本が必要だった

若林正恭

東京五輪の期間中は交通規制があり、若林がテレビ局に向かう道がことごとく交通規制にかかっている。どこが交通規制かもネットで見てもよく分からない。開会式当日は深夜1時まで収録だったが、その時間帯でも交通規制してた。

ANN #606 2021.07.24

夜中1時過ぎに電話で普通にたっぷりと喋れる人間って世の中にゴンちゃんしか居ない

若林正恭

東京五輪の開会式後の渋滞に巻き込まれた若林。翌日の『しくじり先生』の収録で吉村&澤部が開会式にたとえてくる可能性があるので、開会式の内容を頭に入れておく必要がある。ということでゴンちゃんに連絡。

ANN #606 2021.07.24

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

星飛雄馬(モンキーチャック)リスナー八乙女光木村拓哉高橋真麻具志堅用高弘中綾香寺尾大樹(元うどんマン)山口大貴若林父石川佳純西村瑞樹岡部大板倉俊之青木さやか飯塚悟志市野瀬瞳東島衣里大悟水口健司小森純KABA.ちゃん浜谷健司(ハマカーン)ジョー飯尾和樹上田浩二郎(Hi-Hi)森脇健児若林母美川憲一高佐一慈ミッツ・マングローブ田村淳冨山雄一平子祐希鈴木奈々イルカバーモント秀樹なかやまきんに君奥田泰佐藤栞里