(変態の最前線?)変態の点取り屋。得点王ですよ。
春日俊彰
番組本第3弾告知。特別インタビューにTV界の最前線のプロデューサー・佐久間宣行さん、北山孝さん。北山さんという セレクションに異を唱える春日。
それはありえないんだよなー
ケイダッシュの社長
ザキヤマさんたちとゴルフに行った若林。失礼なキャディーさんについて、そういうことはよくあることか、お世話になっている年上の男性に聞いてみた。春日「ヒントが強いなー」
1年半ぶりに風俗に行って、「岩井」という名前で予約したらしい
若林正恭
情報によると深刻な若林ロスに陥っているパンサー向井くん。若林の結婚発表直後の行動。この「岩井」は恐らく仲良しのハライチ岩井。春日「どういうことなんだよ。色々、おかしいところがあるぞ」
議論が成り立つ時点で結構難しいんじゃないかなと思うのよ。その相手って。かなり凝った策が必要な時点で、あんまり合ってないんじゃないかなと思っちゃうというか(頑張らないといけない時点で?)そうそう。あんま分からなくて、答えれなくて、すごく共演者をイライラさせてる2週間。
若林正恭
各レギュラー番組の収録で結婚について色々と聞かれた若林。恋愛について議論してる番組もあまり好きじゃないし、言葉も出てこない。その結果、口内炎5個。以前、『世界は言葉でできている』で「策が必要な時点でその恋愛は無理」みたいなことを言ったら点数が低かったこともあった。
カルビをそう何枚も食べないぐらい(おじさんだからね)
若林正恭
各レギュラー番組の収録で結婚について色々と聞かれた若林。ジェネレーションギャップを感じることを聞かれるが、焼き肉で注文するメニューぐらい。
舌は動かすから喋っててずっと痛いから「喋るな」ってことなんだよ、たぶん。「メシも食うな」ってことなんだよ、たぶんな。「寝てろ」ってことだと思うのよ。
若林正恭
各レギュラー番組の収録で結婚について色々と聞かれた若林。結果、口内炎が5個ぐらいできてる。口内炎は痛いし、凹む。口内炎になったら寝てるべきなのかもしれない。
徐々に間隔を空けていって、ゆくゆくは何年かかけてゼロにしたいよね
春日俊彰
2代目むつみ荘住みます芸人はシイナ三浦一馬に決定。むつみ荘を見に行くのは当分やめない。1年見に行かなくなったら本当の卒業だが、2020年は恐らく無理。むつみ荘に限らず、若林やサトミツの昔の家の近くにきたときもなぜか探しちゃう。タモリさん的な要素かもしれない。
「見てた」っていうか、奥さんが見てたんだけど(いいねぇ)
若林正恭
『水曜日のダウンタウン』の「2代目むつみ荘住みます芸人」を見た若林。奥さんと居ることでテレビを見る機会が増えた。『しくじり先生』の裏の『月曜から夜ふかし』とかも。でも、1番笑うのは『オドぜひ』(クミさんも同じ)。
歩きながら「ボディーアートにしろ、漫才にしろ、一生懸命努力しなきゃいけないって現実から愚痴言って目を背けてるだけじゃねーのか?」って言ったら、まじで尻もちついてた、ほんとに腰抜かしてた。坂道だったんだけど。
若林正恭
ラブレターズがネタやってるときの写真、自分のインスタのストーリーズに載せたらね、インスタグラム社から警告が来たんだから(春日「不適切なね」 溜口「なんで不適切な画像なんだよ」 春日「『スベりすぎてわいせつだ』つって。『危険な映像だ』って」)
若林正恭
そんなガチでさー。分かるよ? 分かる。命削って笑いやってるの分かるけど。
春日俊彰
パンチライン宗岡芳樹披露宴。乱入してきたラブレターズだが、スピーチについてオードリーにめちゃくちゃ言われた上に、受け身も取る間もないまま、更にイジられる。便乗する春日。溜口「そんなこと言わないでよ」 若林「ネタじゃ俺ら勝てないよ?」 溜口「そんなことないよ」 塚本「こんな先輩やりづらいよ」
いや、塚本っちゃん。「じゃあ、オードリー。ネタで勝負しようや」みたいな顔やめてよ(塚本「そんな顔してないっすよ!」)怖いよ。塚本っちゃん、怖い。
若林正恭
パンチライン宗岡芳樹披露宴。乱入してきたラブレターズだが、スピーチについてオードリーにめちゃくちゃ言われた上に、受け身も取る間もないまま、更にイジられる。塚本「ほがらかにやれてるって!」
うわー!……ひやぁー!
春日俊彰
チャレンジ何年かぶりにGが出たときのリアクション。春日がどんどん女子の部分が出てるというフリが散々あったのに、どれぐらいの声量だったか確認したときの「うわー」の部分は完全に男らしいリアクション。春日「(過去の自分に)コイツふざけやがってよー」
若林くんのことが嫌いだからです!
春日俊彰
若林くんとゴルフに行きたくない春日くん。春日くんの作文を受けて、順を追って理由を解明していく若林先生。例えば父親とゴルフに行くのはカメラが回っているところで一緒に居ないから。カメラが回っているところで一緒に居るタカトシのタカさんとゴルフに行く理由はタカさんのことが好きだから。つまり若林くんとゴルフに行きたくない本当の理由は。
メリークリスマス
岡村隆史
結婚報告の反響。岡村隆史annでぼやいてた岡村さんからプレゼントが届く。放送でも決して「おめでとう」とは言わなかった岡村さん。プレゼントの袋に書いてあるメッセージはやはりおめでとうではなく、「メリークリスマス」。中身を確認すると岡村さんのポスター。
気を付けて帰ってね病
若林正恭
結婚の決め手を考え直す。7年ぐらいお世話になってる偏頭痛の先生と"肩を揺らす"の件よりも「結婚の決め手」に相応しいものを考える若林。最初に2人でご飯を食べたときにおじさん特有の症状がでる。恋愛対象というより、親心の方が勝つ。しかし、おしゃれイズムみたいなトークをした若林が緊張を解すために散歩してから帰ろうとすると、相手も一緒に散歩するということに。
クミなんて(呼び捨てやめてくれよなー)ペットショップの……ペットショップじゃねえや、猫カフェだよね?(ドッグカフェな!)ほんとに猫カフェって言っちゃった(何やってんだよ。ジジイの間違えなんだよ)
若林正恭
『どうぶつピース』の収録では言わなかったことを、家でクミさんに話してる春日に、それをスタジオで行って欲しいという話で、普通に間違える若林。
出演させてもらいます
タケタリーノ山口
男がツイッターやってるだけでもガッカリなのに、アイコンがかわいいイラストだし、告知もきっちりしてる。せめて「行かねーぞ!」「2人をボコボコにしてやる」みたいなのを期待したい。
間違っても、こんなスピーチをやった2人がアイドルをイジらないでよ。今日は。
若林正恭
エンディングで再びラブレターズが乱入。この後のann0ではアイドルの子のアシスタントをすると聞いて厳しいことを言う若林。更に、「これ持ってファミレス集まろう」「越えてなきゃいけない」「ラブレターズここにあり」「真骨頂を見た」など散々言われて去っていく。ネタライブでも共演があるので、このスピーチの書き起こしは持っていく。
(俺が覚えてるのは「ハムカツにソースをかけるとき、ドバっとではなく……」)もういいって、もういいってマジで!
溜口佑太朗
宗岡芳樹披露宴のラブレターズのスピーチを芳樹から動画をもらってひろしが文字起こし。エンディングでスピーチを掘り起こしてるときに、再び乱入してくるラブレターズ。若林「ラブレターズ大暴れじゃない」
寿春日(ことぶきかすが)
若林正恭
"若様ロス"のクミさん。若林の結婚がずっと信じられないクミさんだったが、受け入れて吹っ切るために、夫婦で若林夫妻に結婚祝いを贈ることに。持ってきた袋には「寿 春日」って書いてある。しかし中身はなかなか見ない若林。
「クミさんが若林さんが結婚したことにショックを受けている話」3年3組春日俊彰
春日俊彰
"若様ロス"のクミさん。結婚したことを聞かされてなかったことと、飯塚・岡田・アライと同じ扱いにダブルショック。クミさんもショックを受けていたのでショック。ショックの連鎖。同時に興奮もする春日くん。若林「興奮を信じなさい。行ってきなさい」 春日「わー!」
無音のままパンをさ、カリカリカリ。シュッシュッシュッってバターを塗って。
春日俊彰
"若様ロス"のクミさん。若林の結婚報道を見るのもツラいということで、朝食のパンを食べながら見ているワイドショーも消すことに。
オーダーするときに栗ちゃんを店員さんにバレないように揺らすっていうのは10年やってんのよ。10年やってるものを紹介してくれる女性が居るからって、やらないっていうのが許せなかったの、俺は。負けたくなかったの。目の前の女性に。
若林正恭
結婚報告の反響。先週の栗ちゃんを揺らした話について、記事では女性の肩を掴んで揺らしたことになっているが、そんなわけない。初対面の女性に触るわけがない。この話が面白くないのも分かってる。しかし、この一週間、何人ものスタッフさんに説明することになった。
「伏線を張ってた」っていう風に言われるんだけどね。本当のことを言ってただけなんだよね。
若林正恭
結婚報告の反響。「嫁が見える」がマジだった件について、岡村さんには何と言えばいいのか、言葉が見つからない若林。岡村さんを利用するつもりはなかったが、同じ連動企画をした先輩でもあり。アンガールズ田中さんと同じで伝えるなら電話よりオンで。春日「まあ、こっちが勝手に岡村さんと同じパターンの話なんだっていう風に、思い込んで聴いてたところもあるかもしれない」
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)