ノブにしたら立った瞬間に1本ネタができる感覚かもしれんけど、わしは行きの新幹線で考えとるんじゃ
大悟
ノブさんの誘いで飲みに行った若林。ノブさんがゲストで来た時に漫才の作り方について「2人で立ったら1本ネタができる」というかっこいいエピソードについて。大悟さんの補足。
やるのよ。そうやってやってきたし、今までも。気を遣うなよ(やりたくないでしょ?)やりたかないよ(俺ね、思ってんの。やんなくていいのかなって)やったほうがいいよ!(10年間、春日は自分の意志関係なく来た仕事ずーっとやってきた。テレビ見てて思うこともある「これほんとはやりたくないんだろうなー」って)思うなよ!(でも40まで仕事できたんだから、もうそろそろ選んでもいいんじゃないか)やるんだよ、全部!(トークしようよ)やらしてくれよ
春日俊彰
「やりたくない」とは言ってるよ? あれは"音"だと思ってもらいたい。やりたいんだからさ。すごいやりたいんだよ。
春日俊彰
オールナイトイップスになった若林。春日が「やりたくない」って言ってるから自分がやろうとしたと言う若林に。でも逆だとしたら飲み会で褒められた話は満更でもなさそうだった。
俺は出てるニュース全て正しいとは思ってないで見てる。ネットニュースとか。はっきり言って。ただ、今日の俺のニュース。事実だね、あれ(あれは?)あれ事実(あー、よかったー)いやー、日本のメディアは大したもんだな。だた、土曜はね。ちょっとどうなんだろなーって思いますけどね。
若林正恭
あいつはなんなの? 吹雪の"たりない山"の中腹の山小屋の主とかなのかな? 初めてきたのに「おかえりなさい」って言う主(出るときは「いってらっしゃい」ね)あいつは「いってらっしゃい」は言わない(言わないか)
若林正恭
「どちらが先にゴールインするのか、戦いの火蓋が切って落とされた」
記事
熱愛報道の答え合わせ:サンスポの記事の結びの記述。若林「くだらねー」 春日「そういう風にしなきゃいけないのかなと思ってさ」 若林「レースなんだね、結婚って」
「若林に刺激を受けて猛烈アプローチすることは必至」
記事
熱愛報道の答え合わせ:サンスポの別の記事で春日が気になった記述。春日の満面の笑みの写真と共に。春日「『やっべー、これ忙しくなるぞー』って。『猛烈アプローチしなきゃいけないんだ』って」
女の子苦手で、人見知り芸人だからさぁ
若林正恭
若林のアイスランド旅行。日本人はあまり居ない、1人旅の人が多いという案内で参加したツアーの食事が、デカい円卓2つで、1人外国人で残り全員日本人で、1人旅の人は他に居ない。困る若林。春日「そんなヤツは女優さんとお付き合いできないから」
気持ち悪ぃ!気持ち悪い風呂だな!誰がやったんだよ
春日俊彰
実家に泊まった若林。築25年ぐらいでヒビが入りまくってる風呂。補強?にスーパーで肉を入れるトレイが10個ぐらい敷いてある。若林「あんま言ってやんなよ」、あとインターホンも壊れてる。
ビビリ決定戦 No.1
春日俊彰
学校でのインフルエンザの予防接種で先生を突き飛ばして逃げた小1の頃の若林。その後に保護者に連れられ、区役所みたいなところで再チャレンジ。同じように逃げた子が20人ぐらい集まっている。そこでも婆ちゃんを突き飛ばして逃げようとするが取り押さえられる。
「僕は、氷で遊んでて、ヒヤシンスを壊して、無視して、帰りました」みたいな。だから悪い事して黙ってたら、晒されるっていう風に思ったね。
春日俊彰
小1ぐらいの頃に学校の内庭で、池の氷で遊んでいたら隣のクラスの子のヒヤシンスを壊してしまった春日。バレないと思って黙っていたら、他の生徒に見られていたらしくバレてしまう。それを当事者同士だけでなく、隣のクラスの全員の前で謝らされて泣いちゃう。
知らないことをよ、8年間喋ってんだよ、こっちは。それ言ったらおしまいだよ、ラジオっていうエンターテイメント。あの、トークゾーンは結論じゃないからね。過程を聴いて欲しいんだから。過程でどんだけ遊べるか。過程の蛇行運転がエンターテイメントでしょ? その蛇行のラインが。そのラインがどれだけ鮮やかかが芸術じゃない? まあ今日こんだけ横道に逸れるってことはトークに自信がないんですけれども。
若林正恭
カラダWEEKで開脚ストレッチに挑戦した若林。家でのストレッチの光景を細かく説明する若林。それに対して「知らないけどさ」と次に行かせようとする春日に。春日「うん……で、やっていたと?」
あるわー!!
ゴン
ビックスモールンがテレビに出てたころを見てなかった若手に「めちゃくちゃおもしろいですね。テレビとか出たことないんすか?」と言われ。駐車場に走って行って、口を袖で噛みながら。この悲しい気持ちをトークライブで話すがスベる。
役目を全うしてるなー
春日俊彰
先週の放送で放送禁止用語を言うゲストを若林が止める立場だったが、普段もっと酷いことをここで言ってるのに「春日にどう思われてるんだろう」と気になる若林。春日はこう思ってた。
スーッ……春日さん、大変申し訳無いんですけど、若林さんが体調が悪いらしくてですね…
佐藤大介
放送前に電話があった。深刻な雰囲気で1人で放送の可能性があることを言われる。若林が吐き気があるって話だが、1人でやるってことに吐きそうになる春日。しかし我慢して「あーそう、はいはいはいはい」と答える冷静を装う春日。内心は「なんとかならんかね!?」って言いたい。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)