金メダル取るような方がだよ? 俺みたいな、クズじゃないですか言ってみりゃあ(まあね)これはちょっと……すいません、9月までにしてほしいです(何が?)このラジオ。自信を奪う人と仕事してるといい仕事できない。これはキャップかけですよ。仕事のモチベーションを奪う上司だよ。みなさんの職場にそういう人が居たら、すぐ距離とった方がいい。あなたの自信を奪うような職場で働くことないよ!(どうしちゃったのよ?)
若林正恭
ボクシング女子金メダルの入江聖奈選手の五輪の選手名鑑のQAの「こんな人になりたい、一度会ってみたいと思う憧れの方はいらっしゃいますか。」に「オードリー若林」との記載。不思議に思う若林。クズを肯定する春日。
若林、白い足袋買っとくわ(僕はちょっと足袋が無理で……)大丈夫大丈夫
南原清隆
足利義教に干されて佐渡に流罪となった世阿弥の晩年がずっと気になっていた若林。そんな時に藤沢周さんから送られてきた新刊がまさに世阿弥が佐渡に流されてからの話がメインの『世阿弥最後の花』。実際に佐渡に取材に行って書いた一冊。面白かったので、普段から漫画をいただいている南原さんに『世阿弥最後の花』を差し上げる。しかし、この本によって南原さんから若林への狂言のお誘いが再燃。
(カズレーザーはメイプル超合金結成時に)「キャラ減らしたら?」って言われて髪を切った。
若林正恭
プライベートで「春日」はやらない春日。一方、カズレーザーは常にカズレーザーで、芸人になる前からずっと赤を来ていたし、髪も10年伸ばして腰まで伸びていた。その髪は安藤なつさんとコンビを組んで切った。普通はキャラを足すことの方が多いが、あまりにキャラが多すぎたので逆のことをやった。
(緊張で)みんなちょっとずつ様子がおかしい
若林正恭
ゲスト:石川佳純。若林は昼間の『激レアさん』の収録でずっとチャックが空いてた。ぼた餅は社員証をなくした。ひろしは見たことないジャケットを着てきた。普段クロックスの飯塚はスニーカーを履いている。
おい! 見下してんだろ俺のこと!(うーん……まぁまぁまぁ、落ち着きなよ。とりあえずまずやるべきことは落ち着くことだよ、若林さん。我々が行ってるわけない。よく見て?)あー、行ってないヤツらね……行けや!(ちょっと待って)
若林正恭
10%の人に対して、自分のことを見下してると感じて「見下してんだろ、お前!」と思いながら生きている若林。どうやら西麻布・六本木で一流企業の御曹司や起業家と飲んでる芸能人やアナウンサーが居るらしく、そういう人が翌日若林を見て見下してるのではないかと予測。なぜか春日やスタッフまで自分のことを見下してると思い始める若林。
タオのこ(タオル売れ残り)
若林正恭
ナインティナインANNの反応。先週話していたイベントグッズの売れ残りメスティンご飯炊き連動企画は、この1週間でメスティンが売り切れたのでやらないことに。今はタオルが売れ残ってるらしい。ちなみにポスターが売れ残ったときに「ポスのこ」と呼んでいたことは根に持っているらしいので、言っておく。タオ残。若林「そんなこと言っちゃいけませんけどね」
相手チームの7番バッターがタイムをかけて素振りしてからバッターボックスに入ったときに親父が爆笑してたの。「プロ野球見て真似してんのかね」って小声で言ってんの。その時と同い年ぐらいだからね、今の俺。
若林正恭
少年野球で同じチームのコーチをしていた若林父。少年野球ではあまり見ないシーンで笑ったりして、恥ずかしい気持ちになったことがある若林。
不倫という花を(浮気だけどね。花の種類が違う)今はスベりキャラ(スベりキャラの茎はずっとあったけどね)
若林正恭
若林家のミニひまわり進捗。花が咲く期間は短いので、常に別の花を咲かせると良い。芸能界に生き残る手段もそれに近く、春日も色んな花を咲かせてきた。節約家、海外ロケ、潜水、ボディービル、東大受験(すぐ枯れた)からの不倫(浮気)とスベりキャラ。
(今週の水曜日が1日タフな1日でね)やるねえ(へ?)やるねえ、水曜日(まあ、やるっていうか、やったんだけど)
チェ・ひろし
春日のトークゾーンでひろしが相槌。今回は引っかかりが多め。その後、シームレスに若林にスイッチするが、若林がひろしに寄せた相槌をするので1度止める。
まあ、僕じゃなかったら「すごい」って言ってるでしょうね
西村真二(コットン)
ゲスト:コットン。春日が高校時代の通学中に喋ったことがない女の子に3回声をかけられた件について、モテる西村がどう感じるか聞いてみる。西村「手紙もらったぐらいの話をされても困るというか」 春日「何困ってんだ貴様!」
めちゃくちゃ嬉しいのはもちろん、偉そうな言い方かもしれないですけど(全然いいよ)めっちゃ仲良い友達から夜中電話かかってきたみたいな(ガチャ)
DJ松永
DJ松永に電話。電話がかかってきたことについてリトルトゥースとしてどう思うか確認。結果、ガチャ切り。若林「上り詰めたなアイツ」
10年ぐらい経って、ようやく聞く姿勢が整ってきた
春日俊彰
結婚前後で春日が変わったというDJ松永とリスナーのふつおたの指摘を受けて。先週も話した通り、人間として家で会話することが増えたので聞き方が身についてきたのかもしれない。
蹴ったり、叩かれる、それ相応のことを春日がしてるからね。仕方ないんだよ。それ相応のことをしてるんだ。若林さんに。
春日俊彰
おじさんになるほどケツを蹴るのが面白くなるが、今の傾向だといつか漫才で頭を叩くのもダメになるかもしれない。例えば、春日の娘が成長して「お父さんはなんで叩かれてるの?」って言われたらリーダーのツッコミ(自分の手のひらを叩く)に変えるかもしれないと言う若林。それに対し子にちゃんと説明するから続けてほしいと言う春日。どう説明するか。若林「それ、説明ヘタすぎる」「『お父さんが蹴られてることで経済が回るんだよ』だよ、正しい説明は」 春日「まず、回らないし」
ロケはHPが減る仕事。俺とか若林の仕事ってMPが減る仕事。
板倉俊之
パンチライン前者はテレビ見てる人にも伝わりやすいが、後者は伝わらない。実際、勇者・戦士タイプの春日はMPが少ないのでロケよりスタジオの方が疲れる。若林は蘇生メインの僧侶タイプだが、そのポジションは華がないし、『激レアさん』では「ラクしすぎ」とまで言われることが2回あった。
(フォートナイトに対して夢とか目標は?)アリーナのチャンピオンまで行きたい
岩崎一則(Hi-Hi)
パンチラインHi-Hi岩崎さんに電話。不安も芸人の夢も特にはない模様。フォートナイト練習中とのことなので、そっちの夢を聞いてみる。こっちは即答&具体的。春日「出会ったときから変わんない」 若林「芸人と電話してる感じなかったよね」「出家してるよね」 春日「見た目もそうだけど、お坊さんだなぁ」
(メニュー以外のものもあるの?)ないもんなんかねえよ!
一般人
年末特番のロケで北関東の温泉地に前乗りした春日。新幹線で22:00に到着して、ホテルに行った後、春日・チャンアライ・フワちゃん・フワちゃんのスタイリストさんの4人で食事する場所を探すがなかなか見つからず。1件だけ見つかったのが言葉少なめな職人気質の大将が居る居酒屋に入る。メニューにないレモンサワーやウイスキーのダンボールが店内にあり、注文できるかどうかフワちゃんが確認したときの回答。ちなみにないものもある。
「運命の赤い糸でつながれてた」みたいなやつだろ、お前は。ピアノ弾いて浮気して、子供産んで幸せで、行ってきますのキスして(おい、なぞるなよ!)
若林正恭
偏頭痛の先生の「結婚はくじ引きです」という考えは「赤い糸」を信じる人から支持を得られないかもしれないと思う若林。春日も怒るかもしれないと考える。このことについてリスナーの意見も募集するが、読んだメール3通とも丸めて捨てる。
見たことある?(ないよ)お前ないの? 俺と一緒じゃん。ノンポッターじゃん! ノンポタじゃん!(いや、アリポタとも言ってないじゃん)あー、ノンポタージュ?(ノンポタージュよ)
若林正恭
例えで使われるような流行りのエンタメを見ないといけないと思う若林。ハリーポッターもなかなか気が進まない。実は春日も見てない。若林と同じぐらいの認識。第3作ぐらいでレーシックをするなら見るかもしれない。
(これ俺でいいのなー)もう若さんしか居ないと思います。だから来てるんだと思いますしー
佐藤大介
誰かに相談したい若林。春日・Dちゃん・岡田マネがポジティブで助かってる部分があると思った若林。仕事を受けたときにこんなやりとりで結果的にポジティブな言葉をカツアゲしてしまってることもある。
いやぁ〜〜〜……まあね。まあ、こういう結果になったけどもね。これは今回の流れだと若ちゃんが落ちて、でも次回、あるか分からんけども、違う流れ、何か1つ違ったら。朝飯がパンでなくてご飯だった。ね? 納豆が……それによって変わる。もうほんっと微妙な。若ちゃんが劣るとかそういうことじゃなくて、微妙なこと、ねー(はい?)いやいやいや。
春日俊彰
『バチェラー』を見た若林。9人の女性から1人を落とす場面で、カスラーならその落とした女性にプールサイドでなんと声をかけるか。若林をその女性としてシミュレーションしてみる。若林「『カスラー』面白そうだな」
俺、「キュレル」しかダメだから。
若林正恭
昔からキュレルの乾燥肌用ボディーソープやボディークリームじゃないとガサガサになる乾燥肌の若林。今シーズンは例年より手が乾燥するなと思ったら、奥さんがキュレルのシャンプーのボトルに詰替えで別のボディーソープを入れてた。奥さんに怒る若林。CMみたいなセリフになる。新たにキュレルをボトルで購入して、風呂に本物のキュレルと偽物のキュレルが並んでる。若林「『キュレル』シリーズで俺の膜ができてる」
高2、高3の冬はルーズソックス履いて学校通ってた
若林正恭
昔から冷え性の若林。アメフトでボールを蹴るポジションで、冬場はとてもツラい。2つ上の姉ちゃんが高校を卒業して使われなくなった大量のルーズソックスを使ってた。同じく冷え性の同級生に「おかあさんのパンスト履いて通ってた」という人も居た。
これも来年チャレンジをしてみたい。なんかイジられたときに睨んで笑いを取るっていう。で、スベって自己回収ね。
春日俊彰
『笑点』の大喜利コーナーに出演した春日。イジられたときに、睨みだけで笑いを取る山田隆夫さんに影響されて、別の現場でやったら「キレてるのか?」とノブさんを困らせる結果に。これも来年の目標。
あのMCのケツ蹴りな
若林正恭
ゲスト:モンキーチャック。ケイダッシュステージ所属前にHi-HiがMCをやっているライブのエンディングでちゃごが若林に言われたこと。Hi-Hiのことはよく知らなかったが岩崎さんの方を蹴ったらウケた。蹴られた岩崎さんは「はぁい!」っていつものリアクション。後で謝りに行ったら「ワカだろ、言ったの?」って言われた。普段は若林が岩崎さんのケツを蹴っていたが、その若林もはなわさんに言われてやっていて、それを怒ってる先輩も居た。
少林サッカーの敵チームみたいな格好
若林正恭
芸人文化でナシとされていることをやりまくっているキンコン西野はボケのポジションになる。この後、ANN0を担当するコットンの西村も同様。今日の西村の服装を見た印象。こう言わされてしまう。
逆野内貧(ぎゃくのうちひん、ぎゃくのうちまずし)
若林正恭
パンチライン昨日から禁煙を始めた若林。タバコを吸わない代わりに蕎麦を食べることにして、昨日の夕方から4食連続で食べている。そんな中、昨夜行ったカウンターしかない蕎麦屋で竹野内豊さんに声をかけられる。自分が竹野内豊だったら若林に声をかけないと言う若林に「私が竹野内豊だったら絶対声をかけない」と同意する春日だが、春日と竹野内豊さんは真逆。
遠くのスベりはスベりじゃない
春日俊彰
コロナ陽性による療養明けの『ヒルナンデス』は別の部屋からのリモート出演だった春日。リモートだとどれだけスベってもスベりの空気に当たらなくてよいからむしろ調子が良い春日。距離が遠ければ遠いほど良い。若林「ピンと来ないお笑い論だったけど」
「野暮なこと聞くなよ」って言われちゃうかもしれないけどさ、久々にエロパソ三昧だったんじゃない?(野暮なこと聞くなよ。野暮だねー)
若林正恭
コロナ陽性による療養期間について確認。「1人の時間できたんじゃない?」なら野暮ではないエロパソ確認ができそう。annm10の鈴木杏樹さんだったらそう聞いてくれたかもしれない。実際は陽性になる前にかかっていたのか、クミさんも子もすぐ陽性になり(全員軽かった)、みんな家に居たので逆にエロパソはやれない状態だった。
それをやりに来てるんだろうと思うんだけど号泣で、俺んちで2人で(目的はそれだよ。「今日ちょっと泣きたい気分なんで行こ」みたいな)チョコモナカ食いながら号泣しはじめて、ボロボロモナカ落としてさ(なんでチョコモナカ食ってんだよ、どっちかにしろよ!)
若林正恭
出産に立ち会った若林。出産が無事に終わり、面会時間が終わったところでサトミツから連絡があり報告。すると「家に寄っていい?」と言われやってきた。もちろん号泣する。結婚したときはサンマルクでチョコクロ食べながらだった。
とにかくおもしれーからやってみて!
春日俊彰
自宅療養期間にフリープレイで木村拓哉が主人公の『JUDGE EYES:死神の遺言』をやった春日。どういう面白さかなかなか魅力が伝わってこない。若林「お前、コンテンツ紹介向いてない」
キムタクってかっこいいんだぜ!
春日俊彰
自宅療養期間にフリープレイで『JUDGE EYES:死神の遺言』をやって木村拓哉にハマる春日。こっちも新たな魅力が伝わってこない。若林「お前の話、全然脳の新しい部分が刺激されない」
(大葉の上に大根おろしで「43」って)いや、和風ではやんないだろ!
春日俊彰
春日43歳の誕生日。クミさんが春日の好きな料理でお祝いしてくれた。その中にはハンバーグもあり。そのハンバーグのソースで「43」と書かれていたかどうか確認する若林。デミグラスソースならともかく大根おろしはない。ここから「和風ではやらんだろ」の人に。ちらし寿司の上に桜でんぶで書いたり、大きな湯葉の上にわさびで書いたりもしていない。
2歩目でフリーフォール。滑るんじゃなくて落ちる感じ。クルクル回っちゃって、ほんとに「キャーーー!」
春日俊彰
『水曜日のダウンタウン』の「雪山風船太郎レース」に参加した春日。春日vsザコシショウの第3ステージは第2ステージ終了から10時間後の午後8時スタート。テレビでは伝わらないとんでもない角度の斜面を下るコース。スタッフさんから「肘でブレーキ」「止まらないときはノック式のボールペンで風船を割る」などアドバイスをもらうが何の意味もなかった。
風船太郎さんだけ上あがってやろうとしてた。スタッフも止めたらしいんだけど。「風船太郎」として経験しときたかったのか、分からないけど。(放送は)されないよ。やりたいってリフト乗って上がっていっちゃってさ。
春日俊彰
『水曜日のダウンタウン』の「雪山風船太郎レース」に参加した春日。春日vsザコシショウの第3ステージを終えて盛り上がる裸芸人たちだが、なぜか風船太郎さんの姿がない。風船として血が騒いだのかもしれない。怖くなった裸芸人たちは風船太郎さんとスタッフさんを残して先にロケ車で帰った。
向井くん結婚すんのかな……お相手誰かな……佐藤栞里ちゃんかなー
若林正恭
『潜在能力テスト』の収録の前の日に若林のもとに向井くんから「収録後にお時間よろしいですか」という連絡。結婚の報告だと推測した若林。お相手を考えてみる。春日と佐藤栞里ちゃんが付き合ってると思っていたこともあった。春日「若林さんの希望なんだろうね」
神田だから近いからね。2駅ですよ、2駅。新橋から……ん? 3か? 有楽町、東京……ごめん3だ! くっそー、3駅(うるせーなぁ)
春日俊彰
天下一品の限定5食「超こってり」を食べたい春日。『ZIP!』出演後に思い立ち、11時開店の店だと『ヒルナンデス』に遅れるが、神田店が10時開店だということを発見。新橋から神田ならいける。ここでOPで話していた「ちゃんと喋りたがるクセ」が出る。
リッターズ。リッターズ春日とリッターズ佐藤。
若林正恭
ウォシュレットの跳ね返りが便座に残る理由が気になる若林。ニッポン放送のトイレで検証してみることに。春日とサトミツがトイレにロケに行き、若林がスタジオに残る。春日とサトミツのコンビ名を決める。春日「ウォシュレッターズ」→若林「リッターウォシュレット」→若林「リッターズ」
スポーツとかの方が勉強よりもね。水泳とかやらしたいし。私がやってるから(お前の仕事と一緒じゃねえか! お前と同じ仕事さす気か。エアロビとボディービルもやることになるぞ)そしたら『体育会TV』まで早いなと思って。
春日俊彰
(レスリング、水泳で週のうち2日は埋まるよな? あとエアロビ?)でも運動系が続くと体の疲れが取れないから、3日目ぐらいに英会話とか。で、エアロビ入れて、で、字も綺麗だったらいいから書道。運動と文化系、テレコぐらいにしたいよね。疲れが取れないから。で、日曜日は筋トレ(お前のスケジュールじゃねえか!)
春日俊彰
ナイツ土屋くんに会うたびに子供のお受験のことを聞いてる春日が現時点で子供にやらせてみたいと思っているもの。盛りだくさん。クミさんは自由にやらせたい派なので「揉めるだろうなってことは目に見えてる」。春日が本田真凜さんのブログを見てるのを見てフィギュアスケートもやらせようとしているのではないかと推測する若林→正解
春日、裸のジャイアン裁判
若林正恭
「こどもちゃれんじ」から若林への出産祝いのプレゼントを全部持って帰った春日。春日は若林宛という認識はなかったと言うが、その場でスタッフが誰も指摘できないとしたら、春日が相当な裸の王様になってしまっているのではないかと懸念。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)