いや、投げんじゃないよ!酷い男だね、私を悪者に仕立て上げ、なにが善林だよ、バカヤロウが!投げつけてきたよ、みなさん。メールしたほうがいいよ、「「裏」が「表」に投げつけた」って
春日俊彰
土屋礼央さんが好意でブース内に置いている充電のコンセントを、春日にサービス精神を持たないといけないと言う若林。春日に投げつける若林。
男なんて所詮遺伝子の運び手なんだからさ、生まれてきて遺伝子運んで死んでいけばいいのであって。その点女性は違いますよ…(春日「どう違うの?」)…んー、宝だから
若林正恭
女性の誕生日は祝うが、男性の誕生日は祝う気がない若林。春日「ちょっと浅いですね」、若林「女性の引き出し、何にも入ってなくて、自分でもびっくりした」
青銅さんは往復
若林正恭
誕生日を祝わないチーム付け焼き刃。祝わないことがオンリーワンな顔をしていることが腹が立つので全員ひっぱたきたい。その中でも青銅さんは。春日「見たくないよ、青銅さんが往復されてるところ」
KinKi Kidsとかがいいね
春日俊彰
既存のアイドルグループに入るとしたら。若林「3人組になるってこと?堂本・堂本・春日ってブレるって」、春日「いっぱいのところに入ると大変じゃない」、若林「いやお前近畿じゃないじゃん、お前埼玉出身だから」
若林さん鋭いっすね
スタッフ
学生HERO'Sは長寿番組。若林以外に、春日と森アナが付き合ってると踏んでいる人がテレ朝のスタッフさんに居た。春日「何で意気投合してるんだよ」、実際は学生HERO'Sでも、1年ぐらい能町さんと企画やってるので会ってない。
チラシの1枚1枚がニューヨークに繋がってるんだから、夢があるじゃない。40歳近い男が。
春日俊彰
アポロシアターのオーディションでビックスモールンがウケる。しかしピザ屋のチラシをポストに入れるバイトをチロちゃんがやってるのを目撃する若林。
スマホじゃないねそれ、若林さん…野菜ジュースだね……これはコトですぞ!
春日俊彰
サトミツにスマホで電話すると言って野菜ジュースを手にする若林。若林「お前が言わなければ俺のスベりもバレなかったのに」、春日「それは言うよ、そんなスベりされちゃ、ヤジ入れちゃうよ」
劇画だからね。劇画調のお話になられるから、リアルなのよ。私、ファミスタなの。若林さん、なんかもうプロ野球スピリッツみたいな、実写そのまま、みたいなね。ゴルゴ13みたいな。
春日俊彰
若林が「恵比寿に住む人をダサいと」言えばリアルに受け取られてしまい、春日が「恵比寿という文字の上に住んでる」って言ってもファンタジーになる理由。
エッセイの締め切りじゃねーんだよ
若林正恭
春日の自分磨き事情。自分磨きを3:30に始めて、5時までに終わらせたいという春日に。実際は『ボクらの時代』が始まったりする、3時間コース。そこまで長いのは月1ではあるが。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)