あ、フィンですけど
春日俊彰
リレーの前のチェコの春日から電話。「チェコに何しに行ったんですか?」という野茂さんの例のパターンを要求されて応える。若林「やっぱ目が覚めるよ、気合を感じます」、春日「今ので大丈夫か?間違ってないか?」、若林「ひろしが笑ってますよ」
大喜利としてはいいかもしれない。毎週コーナーを積み重ねていくには広がりがないわな。もう1回ラジオの企画ってものを考えてみな
若林正恭
ひろしの考えたコーナー「宇宙空間の忍者」「ホノルル」を読んで。春日「公共の電波でほんとのダメ出しやめてあげてよ、森脇さんも聴いてんだぜ」、若林「森脇さーん!」
バーーン!……あれ、石井ちゃん、数えてた?
春日俊彰
酷いひろしのコーナーのオールナイトニッポンのブースまで何歩かな?ブース到着時に自分で「バーン!」って言って歩数を忘れて同行する石井ちゃんに確認。ベーターからやり直し。
不思議な時間だな、タバコ吸ってる時間ってな。「何言ってんだお前」って言われるかもしれないけど、経済の時間の中のエアポケットみたいなさー
若林正恭
最近タバコを吸ってる若林。コンビニの前で葉巻を吸っていて思うこと。春日「何言ってんだお前、えぇ?何、葉巻吸ってんだ?」、若林「そこにひっかかってた?」、春日「ちょっと戻らせてもらって」
経営者なんか1人も聴いてないよ。規模はどうであれ
春日俊彰
忙しい経営者もこのラジオを聴いていると若林が言うが。しかし、行列ができる餃子屋の料理人さんや、イルカショーの水族館の60ぐらいの係員さんがリトルトゥースだったりはする。60ぐらいの係員さんはひろしのコーナー好き。
わびしかったよね
若林正恭
ちんこが見えちゃダーメネーターをやっていた時の気持ち。春日から脱がされまいという強い気持ちが伝わってこなかったという若林。春日「あんなバカみてーなゲームやってて、侘びしさを感じてんじゃねーよ」
誰が買うんだよ、誰がエントリーすんだよ。いつものメンバーじゃないかよ。
春日俊彰
ネタライブ告知。決まっている人が「くじら、TAIGA」と言う若林に。実際は他に、ルシファー吉岡、ギース、ラブレターズ、ゆったり感、マシンガンズが決定。あと1組オファー中。
遺跡に見えてる
若林正恭
ナカイの窓で全く春日と話さないことを「おかしい」と言われるが。若林視点で春日がどう見えているか。生きてても死んでても、喜んでても悲しんでても関係ない。しかしヒルナンデスのすき間旅を見るとオードリーの仲の良さは健在だとも思う若林。春日「どうしたいんだよ」
ケンカキックはダーメネーター おけつビーバック
チェ・ひろし
ひろしの考えたコーナー。春日が裸になって密着して若林のケンカキックを防ぐコーナーの第2段。若林が「おけつつけるのダーメネーター!」と言えば春日の勝ち。
カス上げ花火を打ち上げよう
チェ・ひろし
ひろしの考えたコーナー。春日が腕組み仁王立ちポーズをした状態で、若林が「ひゅー」と言いながらパンツを下ろし、「ドーン」と言いながらパンツを上にあげる。春日は仁王立ちをキープできたら春日の勝ち。やってみる。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)