春日は何年か前まで「ロケ、スタジオ、トーク番組、漫才、全部一緒」って言ってたんだよね。ね、石井ちゃんね。俺、マジで一生許さねえからな。「お前はそうだと思ってる」っていうの変えないからな(その頃の私じゃないよ)お前は今、脳が幸せで溢れてるからって、無いことにして「面白いです」みたいなの生意気に言ってきてるけど。
若林正恭
「チェンジアップ揺れてる?」「揺れてる揺れてる」「ビデオ撮ろうや」「あ、揺れてるね。今日は帰ろう」(揺れてるから帰る)
若林正恭
仕事が全然なかった20代の頃にネタ合わせで公園に2人で集まって、ずっとキャッチボールをしていたことがあった。ネタを撮るために3脚と8mmビデオカメラを用意していたが、キャッチボールや変化球の球筋だけ撮影していたこともあった。おかげでいくつも変化球を習得してた。
オードリー シバハシから
リスナー
ハガキ。オードリーがトリオという設定。春日「誰なんだよ!誰なんだ、黙って聴いてりゃよー、あとカスケンってなんだよ」、若林「よく聞くと怖いハガキだな」、春日「パラレルワールドからの手紙みたいな」
雑誌の取材を受けてても「TAIGAさん」って言った瞬間、後ろのアシスタントの人が携帯で調べだす。「この人ですよね?」「この人です」って。
松陰寺太勇
ゲスト:TAIGA・ぺこぱ。サンミュージック入りについて、TAIGAさんから会社や竹山さんに伝えたが決めては竹山さんのネット番組。結果、ここでも記事は竹山さんだけになる。着物をやめた件の岡村さんと同じ。TAIGAさんという名前が入ると説明が必要になってしまう。
春日さんが…ボディービルの大会で…失格…卑猥なものを露出してしまって…ポージングの際に…故意に…片金を出して…
若林正恭
ボディービル大会予選落ち。春日「故意に?それなんちゅうスポーツ新聞読んだよのよ」、若林「若スポね。オレが書いてプリントいっぱい刷ってクラスメイトに配って…」
出るんだよね、くじらさん?…あー、出るのかー…いや、ちょっと、今から1組追加というか、くじらさんの替わりに呼べないかな?
春日俊彰
ネタライブ告知。前回のネタライブ後に離婚と慰謝料を払うことが分かり。現在、既に3人目の彼女と付き合い、いつもライブに呼んで親の車で帰っていく、くじらさん。若林「さっちの神田にぶん殴って」
あんま覚えてないんだけどさ、相当飲んだんだろうね。パッと気付いたらさ、またPがいつもの通り裸でDJブース。その真横に私。上、裸になって私も客煽ってたのよ。「あれー?」と思って。記憶があんまないのよ。
春日俊彰
次気付いたら、むつみ荘。むつみ荘で、玄関とか行ったら、知らない白いスニーカー。履いて帰ってきてるの。部屋を見たら(開けた)TENGAが4つぐらい転がってんのよ。
春日俊彰
ボディービル大会予選落ち後、Pと合流してクラブへ。節制明けのお酒で記憶が飛ぶ春日。若林「ドラマとかである「気付いたら知らない女が横に居る」じゃなくて、気付いたらTENGAが4つ転がってる?」
妹からLINEが入ってて、開いたら動画があってさ。見たらさ、姪っ子の動画。2人の。「としくん、ボディービル大会お疲れ様。予選落ちだったけど頑張ったね。」みたいな動画が入っててさ。それ見て泣いちゃってさ。股間がベタベタのまま。TENGA4つ開いてるから。
春日俊彰
いやー、もう成田離婚
春日俊彰
金銭感覚。もし結婚相手が六本木ヒルズのホテルで挙式したいと言ったらどう思うか?即離婚という意味のつもりが、ちょっと違った。あと、結婚相手が10万の靴を履いて成田に現れても成田離婚。
ビックスモールンの単独ライブで7000円取られてる気がする
若林正恭
金銭感覚。ものの価値と値段が一致すれば買える。買えない例。春日「最悪だね!高い!出せて、1700円だよ。前売り1200円でいきたい。それが等価だ」、若林「すげー喋るじゃん」
オードリー絵本
若林正恭
ケチって干される春日。カロリーメイトを盗まれた件や、携帯を買いに西船橋に行ったエピソードなど、小さなものをケチった結果、もっと大きな何かを失うイソップ童話みたいなエピソードが多い春日。絵本にして売り出したい。
お前みたいなクソと結婚する女の人、居ないだろうねー
若林正恭
金銭感覚の話のまとめ。春日「ちょっとまてまて!なぜそんなに急に踏んづけられなきゃいけないんだよ。話あったほうだぞ、今週は」、若林「出口だけはいいかっこしたいなと思って。塩をまかさせてもらった」
先輩にこんなこと聞くの失礼なんですが、なぜお笑いをやってるんですか?(くじら「んー…楽しいからからなー」)…いや、帰れお前!
高佐一慈
空前のギース高佐ブーム。40歳で、親のマンションに住んで、バイトもせずに、親にもお金をもらっているくじらに丁寧な質問からの激しい罵倒。春日「1回潜りこむんだね、そこから思いっきりアッパーをぶち込んでくるっていう。怖いね。」
プライベート含めてイジられたいなら、普段から周りがイジりやすい服を着ていたらいいんじゃないですか?なぜそうしないんですか?(TAIGA「なんでかなー…おしゃれしたいからかなー)…いや、帰れお前!
高佐一慈
空前のギース高佐ブーム。くじらに続いてイジられたいというTAIGAさんにも。帰りにカズレーザーみたいに普段から衣装着たほうがいいかなー、と漏らすTAIGAさん。
ハゲてんじゃねえかお前!(パチン!)
溜口佑太朗
ネタライブの打ち上げでイジられるルシファーさん。すごい勢いでルシファーさんの頭を叩くタメ。音が大きすぎて、若林のテーブルで喋ってた西堀のオチがかき消されて怒る。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)