(菊地亜美がやるのとは違うから。女優さんだから)あみみ扱いするなよ!
春日俊彰
ひろし機動戦士カスダム。上半身裸になった春日の両乳首に鈴付き洗濯バサミを付け、それを赤い彗星のヒカルとワカがビームサーベル(丸めた新聞紙)で落としに行くという内容。流石に菊地亜美回みたいに全裸ではないが、女優さん相手に上半身裸も大概。ひかるちゃんは前向き。バンバン叩く。
じゅく……熟女じゃない。春日さんの顔見たらつい思い浮かんで。私、生まれながらに春日さんの血を引いてる。春日さんの気持ちが分かる。
髙橋ひかる
ゲスト:高橋ひかる。マッチョの人が好きという話から、なぜか熟女に繋がるひかるちゃん。春日が熟女好きなように、ダンディーな人が好きだったり、昔から春日語やルー大柴みたいな言葉を使ったりしてる。
もう1箇所泣いたのが、若林さんがね、原付きでどっかいくじゃない?あの背中見て、昔ネタ合わせやってたときに帰っていく若林さんの背中だったんですよ。泣いたね。
春日俊彰
ひまわりと子犬の7日間を見に行った春日。若林「泣いてんじゃねーっていうのと、昔、原付きで帰っていく俺を見てんじゃねえよ」、春日「あなたが去っていってから帰ってたからね」、若林「なんで見送ってんだよ、いい美容室か」
頭にくるね
藤井青銅
誕生日祝いが苦手な話を青銅さんに相談する若林。もしチーム付け焼き刃にサプライズで誕生日を祝われたらどう思うか聞いたら。青銅「だって、俺をチーム付け焼き刃が本心から祝い訳無いじゃん。だからイジられてると思うよね」。
(むかいの喋り方の魅力は)ディズニーランドで言う「プーさんのハニーハント」みたいな気分なんですよ。座って楽しめる。のんびり休憩できるところ。たまに深い話もされたりしますけど、向井さんの喋り方ってなんか落ち着くというか。ノリノリでいけるので。
髙橋ひかる
帯のラジオパーソナリティ・深夜のラジオ番組・モンゴルやインドなどに行く、ドキュメンタリー番組に出演・ネタで人前に出続ける、ライブに出続ける・本を出版する・MC(いとうせいこうさん的な)・春ボーイと漫才をやり続ける
若林正恭
なんでか分からないけど、お前が髭つけてるの大好きなんだよ。ドン・フライみたいな。
若林正恭
SPWのゲストとして出演したcnann0とSixTONESANNは演者もスタッフも活気と熱があってキラキラしてた。この番組にはない。この状況を変えるために春日にピンクベスト着るか、ダメなら間を取って髭をつけてほしい。『日向坂で会いましょう』稲川淳二風の髭をつけた春日に「ドン・フライ」って言うくだりもあったりした(大幅カットされた)。
生ゆき
春日俊彰
『逆転無罪ミステリー』の再現VTRの収録に行った春日。お相手役はゆきぽよ。撮影前、マネージャーさんと楽しそうに「ゆきはさー」って喋ってるのを、横でこっそり観察する変態モードの春日。手に7色に光るハンディ扇風機。携帯に自撮りがしやすくなるライトなど気になる。若林「"生ゆき"って雪だよ」
顔を胸ではさみたい
春日俊彰
パラちゃんをどうしたいか。実際にやってみる。春日「どうだ!おい!どうだ!」、パラちゃん「かたーい、かたーい」、パラちゃん「フェロモンか何か…コーヒーのにおいがしました」、春日「それはコーヒーを飲んだからだね」
向こう行けよ、ババア!
春日俊彰
姪っ子の卒園式の映像を見た春日。みんなで見た時は泣くのを我慢してタマをひねってたので、深夜にこっそり1人でボロボロ泣きながら見ていると、母親に見つかる。「何してるの?……あなた泣いんの?」と言われて、20年ぶりに。
(アルピーdcgの魅力は)嘘と現実の境目を楽しむ
髙橋ひかる
ゲスト:高橋ひかる。アルピーのラジオの魅力。若林「1番良い楽しみ方じゃない? アルピーのラジオの」 高橋「YouTubeももうすぐで始動するんで私はワクワクしてます。ラジオが目で楽しめるみたいな感じになってくると思うので」
性格悪くなきゃ、夜のラジオやってねえよ。「バカなのかよ」って思っちゃう。
若林正恭
「性格が悪い」って言われるが「当たり前だろ!」と思う。「ヤなことを忘れてポジティブに生きる」とかは昼のラジオで言えばいいし、そういう発言が耳心地がいいなら、若林と時代が合ってない。でも、性格良い同士が1時過ぎに喋るっていうのが時代に合ってそうではある。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)