コレアリでヒラタのキャラが世にでることを喜ぶ田中さん。しかし意に介さない若林に余計イライラする田中さん
ANN #55 2010.10.23
野球で塁に出て、リードしてるだけでピッチャーに「馬鹿にするな」と殴られた
若林が普通にしてるつもりが、そういかない例。
コレアリでヒラタに対してムカつく以外の初めてのリアクション
演技でもほんとうに怒っちゃう人。以前のうたばんの件もあり、コレアリに呼ばれたら危ないかもしれない。
若林の小部屋。ボケがないコーナーなので、想像力を働かせる感じ。
トータルテンボス藤田さんの小部屋。こっちはボケがなくてもだいたい分かる。
番組本作りは大修館書店さんにお願い。そこで見た意外なシーン。
辛口バイト・今村くんの小部屋。
トータルテンボス藤田さんの小部屋。
春日の小部屋のネタをどうするか。モラルの問題だが…
基本的に自由な台本だけど、終了時間だけは強く書かれている。
ANN #56 2010.10.30
コレアリの共演者さんの中でも若林と話が会う
水泳大会にて、他のチームの一般の若者から「速いんすか?」と聞かれて、春日として答える。だが、若者のリアクションはマジ。
水泳大会にて、他のチームの一般の若者から「タイムどんぐらいですか?50メートルクロールの」と聞かれて、春日として答える。だが、若者のリアクションはマジ。
水泳大会にて、前置きが散々長かったが、泳いでいるところの描写がゼロの春日のトーク。
水泳大会にて、試合前に絡んで来た若者。この若者のチームは最下位だった。
水泳大会にて、試合前に絡んで来た若者。最後に言われたが、先に言って欲しかった。
未来辞典のコーナーに先週に引き続きラジオドラマ風のメールが増えた
サトミツのいいところ。勇気を買う。
ANN #57 2010.11.06
オードリーがパーソナリティーをする今年のミュージックソンのテーマ
ミュージックソンについて、24時間あると壊れていく可能性があるが、スタッフさんがオードリーをニッポン放送の上の方にどのように伝えたか。
明日、早稲田の学祭にオードリーが行くが、その後に下の階で行われること。
安藤美姫さん優勝を喜ぶ若林。あっちのミキティーと被るので、前に追加情報を入れておく
そのもののこと。
なぜか同級生の性事情を話し始める若林
春日のトークゾーンで告知。細目くんと一緒に春日の実家にあった模様。
春日のトークゾーンで告知。学生Heroe'sも告知
子供の頃はよく泣いてた。最近はあまり泣かないが、今回は多分泣く。若林はそんなことないと思っている。
サトミツの結婚がYahooトピックスに載ったが…春日「足の早いニュースだったね」
サトミツ家の犬の名前「クワン」について。サトミツ夫妻の空気がおかしくなる。
サトミツ家の犬「クワン」を別の呼び方をする若林。それで通じるようにもなっている。徐々に「クワン」に反応しなく。
パチン!と音がして、春日が「アプス!」と言ったが。答えは何も起きてないとのこと。
春日「なんだ弟よ」。番組本の続報の導入。
番組本のイラストを募集。ただし、
番組本のイラストの報酬を春日さんに出してもらおうという流れで、スタッフみんながお願い。
番組本のイラストの報酬を春日さんに出してもらおうという流れで、スタッフみんながお願い。その中でも、
若林「え?……確かに」。藤森にトータルコーディネートしてもらうことに。
ANN #58 2010.11.13
藤森のトータルコーディネート。スーツなら似合うと言いながら。ずっと藤森が1人で喋ってる。
未来辞典のコーナー。
例のビンゴ大会で呼びかけちゃった。やはりミーハー。春日「シだな」
先週のリスナーからのディスリメールに対して
ANN #59 2010.11.20
レーティングの結果
どんないじりでも対応できる春日
いじる側は得意ではない春日
番組でフランス料理の1万2千円を高いと思ったけど、周りが安い!って言ってるから焦って方向転換することがある。それ以外でも世間のズレで判断が分からなくなるときにこうなる。
若林が「うっ!!」ってなる状況を恐れているが、結局のところ。
番組本タイトル案。オードリーイチオシ。
若林の呼び方(新)
ANN #60 2010.11.27
若林の裸シリーズで番組HPアクセス大幅数ダウン
radiko(ラジコ)