あ、そうか。お前、レフトスタンドに住んでるから(ベランダって言ってんじゃん。それだったら「スタンドに」って言うわ)
若林正恭
春日夫妻が寝ていたら朝11時頃に子供たちがベランダに入った緑のカラーボールを探しに訪問。春日がベランダに見に行ったけどボールは無かった。
買ったね(買ったな)
若林嫁
エアジョーダン6を奥さんに内緒で買った若林。エアマックス95、ロッドマングッズ、エアジョーダン6を見ながらすだちハイボールを飲んでいたが寝落ち。翌朝、朝ごはんを食べながら奥さんに言われたこと。あと最後の一足、ジョーダン8を狙ってる。
(学校でオガタしか履いてなかった)あー、オガタ履いてたなー! 確かに95年に95履いてたからね。確かに、あれなんで……聞いたんだよなー(あれ買えないよな?)買えない(売ってないし。並んで買ったのかな。オガタ)絶対聞いてるはずなんだよね。どうやって買ったのか。忘れたなー。オガタの連絡先分かるかなー、今。
春日俊彰
高校時代憧れだったエアマックス95。同級生だとオガタだけが買ってた。プレミアで買えなかったし、エアマックス狩りなんかも社会問題になってた。
(ルシファー吉岡とかザ・ギース、あとラブレターズ)その辺のやつらとつるんでるのがちょうどいいんだよ。身の丈なんだよ(番組こそ始まらないけど)始まらないよ? この先ないですよ?(このメンバーでない?)誰が見んだよ! 始まらないですよ(しょうがないか、それは)
春日俊彰
お笑いやるなら吉本だな(今更?)
若林正恭
吉本の有楽町のライブを見に行くときにいろんな芸人さんのスケジュールを見て今更思ったこと。このメンバーが待ち時間は楽屋で喋ってると考えると、そりゃ面白くなるし、その関係値がそのままテレビでの絡みで使えるのはすごく有効。オードリーがキサラ芸人とゴールデン番組やる感じ。
陽の部分も陰の部分も持ってて不思議だなーと思うのがお前と岡村さん。アルピーとか2人とも陰じゃん。
若林正恭
陰のキャラと陽のキャラがあるとしたらテレビは陽の方がいい。春日や岡村さんはテレビでは陽で行けるのにラジオも向いてるのが不思議。服の色や見た目の華もあるかもしれない。アルピーは陰(ラジオ)。
テレビ(のレギュラー)減ってほしくない
DJ松永
『あちこちオードリー』に1年ぶりにCreepy Nuts。レギュラーが何本かあるテレビタレントDJ松永はテレビの悪口を言えなくなっていた。1年前の出演とは大違い。
あつあつあつ!
春日俊彰
ひろし「エッカスJAPAN」 全裸になって顔周辺につけた6つの洗濯バサミをX JAPANの紅のサビにのせてヘドバンで全部落とせたら優勝。若林はハリセンで叩いて強力。優勝できなかったらクロスチョップ。痛い洗濯バサミなのでキツい。バラエティ向けの痛くないやつがあるらしい。
100m走(のタイム)を短くしていくっていう趣味になっていくかもしんないのよ(今から?)
若林正恭
バスケで足を怪我した若林。8年前にアメフト部時代に前十字靭帯が切れたけど繋がっていることを知り、バスケなど対戦型のスポーツを禁じられていたが、それを忘れバスケをやって負傷。MRI検査の結果、かろうじて前十字靭帯は断裂せずに維持。手術は回避。ただし、バスケはやってはいけない。直線を全速力で走るのは可。ストレス解消に絶対スポーツがやりたい若林の選択。お医者さんも100m走は可とのこと。
ほとんどやってること黄金伝説
若林正恭
『どうぶつの森』を買った若林。移住してきた博士に生き物を30種類持ってくるように指示され、虫や魚を捕まえることに。ウェットスーツを買って、潜って、タコ捕まえて、貝を拾い、焚き火に当たる。
私には星野さんしかいない
クミさん
"若様ロス"のクミさん。水曜日の『ヒルナンデス』で茄子の味噌汁の発言にすらも傷つくクミさん。ずっと星野源のライブDVDばっかり見てる。「私はなんなんだよ!」と思う春日だが、言わない。
ばあさんがじいさん投げるって面白い。年取って得することの1つじゃない?
春日俊彰
おじさんが動きの笑いをするのが厳しいのかもしれないと思うが、おじさんだからこそ面白いということもある。あした順子・ひろし師匠は一本背負いとかしておじいちゃんが吹っ飛んだりしてた。これを若い人がやると見てるほうは引いちゃうかもしれない。
気持ち悪さが勝っちゃってるからかなー
田中卓志(アンガールズ)
田中さんとテレ朝のスタッフさんと焼肉へ行った若林。田中さんって、コントもすごいし、お芝居も書けるのになんで天才感が世の中に伝わってないのか聞いてみる。春日「残念だねぇ」
もうやめようと思って、動きの笑い。スリムクラブみたいな漫才にしようかな(それは無理よ)
若林正恭
1Hネタライブの漫才中にうっすら鼻血が出てた春日。最近、普通に生活していてもたまにあることで、力を入れて動く漫才だったから、毛細血管が開いたのかもしれない。ショックを受ける若林。息も切れるので、動きを入れるなら最後にした方がいいかもしれない。
パンツ一丁で斧持って、雪の中走り回って、他人の家を窓から斧を持って覗いてたりしてたんですよ(なんだそれ)ジャック・ニコルソンみたいな感じで(なるほどね)
若林正恭
『どうぶつの森』を買った若林。季節と時間が連動するので、雪が降っている夜しかまだ体験できていない。やることが分からないので、テントを張って、服が脱げるので脱いで、裸で雪の中を走り回ってみる。更に木の枝を拾っていると斧を入手。とりあえず『シャイニング』をやっとく。特に何も起きない。
これはマジのやつですね!(続けてください!)
澤部佑
体育館を借りてバスケをすることになった若林。澤部とナベプロの若手芸人、制作会社のスタッフ、カミナリと経験者が多い中で5対5のフルコート。実力差はあるが接待してくれるので連続で出場する若林。周囲に怪我に気をつけるように呼びかけていたが、最後の最後にスラムダンク桜木花道 & ロッドマン風にリバウンドを取って着地時に後ろに来てた人の足に左足が乗ってしまい自らが負傷。激痛だが、痛さ以上に「事務所になんて言うか」「切ったら手術と主治医に言われている」ということが思い浮かんでオーマイな状態。脳裏に残っている澤部の声。
『春日の夏休み』をやるとしたら、どういうメンバーになるか。
若林正恭
フラットが苦手な春日。もし『勇者ああああ』に出たらフラットなので苦戦しそう。先輩にかわいがられる『有吉ぃぃeeeee』では強い。関係値が築けていない『有吉の冬休み』は馴染めずフワちゃん頼り。春日主導の番組だった場合、どんなメンバーになるか。『有吉の夏休み』自体とても楽しそうだが、どんな雰囲気か吉村に聞いたりする若林。
例の件はすみませんでした。
春日俊彰
春日の番組の〆の挨拶「この後また夢でお会いしましょう、アディオス」の変更案。夢で会いたくないのと、クミさんもリアルタイムで聴いているということで。とりあえず今日はまだ変えない。
俺がもし進行やってたら、「元気だったね」って言う時なんて最悪だから。
若林正恭
『主治医が見つかる診療所』の収録では奮闘した春日とスギちゃん。スギちゃんが杉山さんではなくワイルドスギちゃんをやった後は春日が処理するポジションに。苦労しながら収録を終えてトイレで遭遇した草野仁さんに「2人ともお元気でしたね」と言われる。そんな2人をかわいそうに感じる若林。
絶対裸足の方がいい、絶対コーラ持った方がいい
若林正恭
『主治医が見つかる診療所』に出演した春日。久しぶりに『オドぜひ』以外で春日と共演したスギちゃんについて気になること。今度『オドぜひ』に呼んでここ3年のスギちゃんをチェックして、場合によっては説教したい。あと、ご時世的にワイルドなのもよくなかったりもする。
(春日は)スーパー芸能人
若林正恭
芸能界の中心に居ながら『あちこちオードリー』では深夜ヅラをして、『有吉の冬休み』にも出演する春日に対して、いいとこ取りでズルいと思う若林。春日「なんだよ、そのポジション」
東京のどつき漫才背負ってる
若林正恭
1Hネタライブの漫才中にうっすら鼻血が出てた春日。おじさんが動きの笑いをするのが厳しいのかもしれないと思うが、おじさんだからこそ面白いということもある。そういう意識もある若林。
ジジイ同志が揉めてるのって面白い
春日俊彰
1Hネタライブの漫才中にうっすら鼻血が出てた春日。おじさんが動きの笑いをするのが厳しいのかもしれないと思うが、おじさんだからこそ面白いということもある。過去、そういう漫才師も結構居る。横山やすし・西川きよし(やすきよ)、あした順子・ひろしなど。
おめでトゥース! お祝い瓦! しあ しあわせし なって しあ しあしあしあしあ なって……アパーーー! かんぱーい!
春日俊彰
宗岡芳樹披露宴。春日のお祝いギャグフルコース。若林「ボーイさん、全員シャンパングラス落としてた」 春日「そこまではない」
子供の頃からやってきた人にはやっぱ敵わない
春日俊彰
0→1で奥さんの悪口が言える若林。春日にも同じことをやってもらってコンビでバランスを取りたいが、春日にはなかなか難しそう。ずっと大人に怒られ続けてきた若林のようにはなかなか。
お前、もうラジオ聴かなくていいわ(いやいやいや)お前、もう聴くな。オードリーのラジオはな。お前が話してることは全然違う。で、何が違うかも言わない。で、お前はもう考えるな、この事をもう。わかんねーんだから(そんな青筋立てんでも)だってそうでしょ?(まあね。そういうことじゃないっていうね。そういう人が聴いてるってショックではあるけどね)寂しいだろ?(寂しい。「そうかー」って思うけど、出禁にしなくてもね。聴くぐらいはいいじゃない)うーん、ダメだね。聴くなもう(厳しいなー)
若林正恭
卵が入ったもんじゃを食べたことがあるか中央区リスナーにメール募集。卵入りを食べたことがないというメールが集まる中、「若林さん、僕は卵以外にも明太子やおもちを入れます。下町のプライドはおじさん臭いですよ」というメールに。
(佐久間さんバスケ部。ジョーダン直撃世代)舌出してダンクするかもしれない。バックでさ。
春日俊彰
バスケで足を怪我した若林。このタイミングでギャラクシー賞の賞品のバスケットゴールが届く。ニッポン放送に置いておけば高田文夫先生や辛坊治郎さんがダンクするかもしれない。いっそダンクコンテストやりたい。佐久間さんが優勝するかもしれない。
もうやめよう! 今日はもうやめましょう! 他の日でよくないですか?
春日俊彰
娘の予防接種でビデオカメラを回した春日。3本のうちの3本目はBCGの注射。なかなか注射の位置が定まらず、泣き続ける子供を見て、思わずカメラを外して止めに入る春日。結局やることになって無事に注射を終え、帰って撮影内容を確認すると春日自身の泣き声が思った以上に入ってしまっていた。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)