なかの芸能小劇場、横浜スタジアム
若林正恭
2019年にイベントをやる場所を考える。前者は小さすぎる、後者は大きすぎる。その他、武道館、K-1をやったディファ有明、さいたまスーパーアリーナ、シアターモリエールなど。
トラウマになっちゃいます
鈴木マネージャー
ENGEIグランドスラムでネタを飛ばした春日に注意する若林。5年前は当たり前に言っていたことが、しばらく言っていなかったので、楽屋に居た他の人が一気に居なくなった。特に最近入ったスズキマネージャーはショックが大きい。更に楽屋でネタ合わせをしようとしてもみんな楽屋から出ていく。
番犬みたいな精神があるんだろうね。「わしが守らな」っていう。
春日俊彰
こまるちゃんと伊豆に行った春日。こまるちゃんを抱こうとすると、犬が吠えてくる。普段は懐いているが、ご主人様を守ろうとすると牙を剥いてくる。
(春日「土曜の夜、カスミン」)オードリー若林……いや、違うのよ。俺からだから(春日「石井ちゃん、こっちに振ったから」)石井ちゃん、今、パニックだから。それ処理してから……ちょっとリスナーのみなさん待ってくださいね(春日「オジサンたちがパニックだよ」)
若林正恭
ホテルからお送り。いきなり、てんやわんや。タイトルコール&ビタースイートサンバでGが飛び出した。石井ちゃんは特に苦手なのでパニックになり、春日にキューを振ってしまった。そして、春日の足元に死んだGを投げ込む岡田。
先生が入ってきた瞬間にビンタをされた。バチンバチンバチンって。で、「わーっ!」って言って逃げたっていう。その間、15秒ぐらいよ。
春日俊彰
高校の修学旅行の思い出。宴会場で3人でシャ乱Qの『シングルベッド』を歌っていたところ、ホテルの人に言われて、担任の先生が入ってきた。悪いことをしてビンタされるぐらいのところ日常茶飯事だった。
ほんとに絵だけ
若林正恭
競輪のCM。収録時に台本には春日の絵コンテがあり、別日で収録かと思っていた若林。記者発表で完パケを確認したら、そのまま絵での出演だった春日。春日「おい、岡田、笑ってんじゃねぇぞ」、若林「あれ、咳だから」、春日「変わった咳だな」
セロテープを貼って、乳首を押さえようとしてるのが透けてた
若林正恭
競輪のCMで乳首問題発生。楽屋で春日が記者発表のために競輪選手のスパッツみたいなのを着たところ、乳首が浮いてしまい映像的に心配になる。ニップレスの用意もないので、セロテープを貼るとこんな事に。結局、剥がして撮影。春日「より、恥ずかしいというね」
ゴルフ場でフィールド・オブ・ドリームスやってて
若林正恭
ザキヤマさんと長崎の少し難しいコースでゴルフ。スコアは春日が140で、若林は119。若林は春日より先行したグループにザキヤマさんと居たが、振り向くといつも林から出てくる春日。春日「競技は違うんだけどねー」
もんじゃ焼き野郎
春日俊彰
SPW告知。ゲストを市野瀬アナにしたチーム付け焼き刃に対する不信感から、新年会に行かないかもしれない若林。もんじゃと言えば若林で、異名もあるから来るべきだと言う春日。正しくは「もんじゃのマサ」
それはありえないんだよなー
ケイダッシュの社長
ザキヤマさんたちとゴルフに行った若林。失礼なキャディーさんについて、そういうことはよくあることか、お世話になっている年上の男性に聞いてみた。春日「ヒントが強いなー」
「競争社会に疲れた若林がキューバへ」「ネオンに疲れた若林がキューバへ」
記事
ネットニュースにダ・ヴィンチのタイトル。38歳でネオンに疲れるのはダメなのはわかってる。意味が出ちゃう。その点、お笑いナタリーは濁してくれている。
すぐキューバだな、また行くぞ、今年中に
春日俊彰
喫茶店でオーガニックのアイスティーを飲んでから仕事に行く若林。それを生意気だと言われることに違和感を感じてキューバに行った。また行って何が悪いのかっていうことも本に書いてる。
どんな人間なんだよ、君は。もう一度説明をしてくれよ。
春日俊彰
春日のトークの中では、母の日の詐欺事件はカロリーメイト盗難事件と不幸は話が好き。カーネーションを束で送り、それを母が抱えている写真を見て送るのをやめる。中学からの付き合いだけど、訳が分からない。
俺は舞台上に立って喋ってるときって、お客さんと性行為をしているような感覚なのね
若林正恭
『ご本、出しときますね?』の書籍出版イベント。メモを取ってるお客さんが気になる若林。春日「何言ってんだ、気持ちわりぃな、気持ちわりぃ、キモオだね、キモオ」
汚い水を好む魚も居るからな、お前みたいなドブハゼは(春日「部屋をドブにした訳さ」)たぶん片付けられないっていうのは、親の育て方が悪かったんだな(春日「親のことを言うなよ!」)明日、母の日だから言うけど(春日「なんちゅうこと言うんだよ!」)
若林正恭
俺と春日は、西堀くんと滝沢さんみたいな依存しあった関係じゃないんだという結論になった。俺と春日は各々で自立してるから。
若林正恭
先に歩いてる若林が春日の分のマイクを取ってあげるべきだと怒る西堀。マシンガンズはそうやってるらしいが。若林としては考えたことがなかったので、目からウロコだったが、よくよく考えてみた結果。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)