出待ちに若林の弟子志願。こういうリアクションをとったけど、ちょっと天狗かもしれない。
ANN #165 2012.12.29
出待ちに若林の弟子志願。弟子をとってないに対してのリアクション。しかも他の出待ちをかき分けて登場してきた。春日「新人類だねー」
過去の春日の弟子志願者。当時はネタにしてたけど、自分も志願された今、よくよく考えると。
ケイダッシュの後輩で解散したバウンドの話。後輩に借金しまくってたらしい。
ホテルに缶詰状態になって原稿を書こうとするが失敗。せめて何か残そうとする。しかし、この部分はカットされてたので、本当に意味がないことに。
若林「労働基準法でだめです。もしくは9時で帰ってもらいます」
春日が9時は誰も来ていないと言うと怒るスタッフ。春日「そんなに青筋立てんでもえーやないか」
新年会の様子をツイッターで実況してほしいという要望に。
ドッキリで1人で舞台に立つことになった春日。ドッキリでしたと言われても5分きっちりネタをやったあとに言われてもすっきりしない。
ドッキリで1人で舞台に立つことになった春日。後ろに居た芸人さんのリアクション。芸人ならわかる1人で急に舞台に立つ厳しさ。
ドッキリのトリモチを取るのにサラダ油を使うらしい。でも今回のケースについて、ドッキリのプロの見立てとしては、
大島渚対野坂昭如。今回は結構詳しく話してる。定期的に動画で見てるらしい。
初めてオードリーANNを聴いた人からのメール。でも説明する時間はない。
長永さん卒業。
三三七拍子をする前に掛け声。
ANN #166 2013.01.05
人間関係不得意なツチヤタカユキが、関西でやってた仕事。
ご飯を食べさせてもらった後にごちそうさまを行ってなかった。そこらへんから指導していく。
ツチヤタカユキ。若林が飲み物を買ってきてもらおうとしたら。
岡山のロンブー亮さんの奥さんのご実家へ。春日が行くことを隠すつもりが、9歳のお子さんがバラしてしまったことを厳しく注意。しかも夫婦で。
今年の目標。箱根コナキンズみたいなことはしない!芳樹D「なんかやりましょうよ」
今年の目標
春日がジタバタすると。
生放送だけど録音放送の体でやってみたい。
ANN #167 2013.01.12
笹塚から新年会の代官山まで自転車でかかった時間。春日「かかりすぎだろ」
変な顔のやつが偉そうなことを言うという笑いの取り方。若林「何やってたのお前?」
又吉くんと星野源さんと若林がダ・ヴィンチで対談。
又吉くんと星野源さんと若林がダ・ヴィンチで対談。とにかく不安。
ダ・ヴィンチで困る若林に対して、春日はだいたいキャラ通り。気になるのはここだけ。
若林はわかってる。くじらは分かってない。
バックパッカーの経験もあって、旅のコーディネートができるゴンちゃん。
inサイパン。ナタみたいな、青龍刀みたいなやつ。春日にはお馴染み。
inサイパン。マニャガハ島まで移動するバナナボート。
現地の案内人がいろんなギャグを披露するので、若林が「トゥース」と言うと。春日「上、行かれてるじゃない」
inサイパン。鬱陶しい人が声をかけてきてるかと思いきや、同じ事務所の秋川さんだった。
inサイパン。水上バイクを満喫。
inパプアニューギニアのバイニン族。火の中に飛び込む儀式。タイミングを見計らって行こうとしたらコーディネーターが追い越していった。
サイパン土産は面白い答えを出した方に。「京都の看護師4人組は、なぜお茶の誘いを断ったか」、若林は「俺からセッ__臭が出すぎていた」という考え。
若林から春日との体を張る対決を提案するが。ここは経験してきているところ。
ANN #168 2013.01.19
マエケンに面倒な質問を振られたけど、ばっさり言った。でも許してくれる。キャラに甘えてるかもしれないと思う若林。
映画の取材。10社も取材が続くと面倒なパターンのやつが多い。
週刊女性の表紙に踊る文字
週刊女性に謎の証言。若林「まじでサトミツボコボコにしてやろうかと思って」、春日「ラオウじゃないでしょ」
週刊女性の記者に直接聞かれた。女性がねーちゃんだと知って。カイロを8個貼って頑張ったらしい。
春日も若林と同じく、記者の人が夜道に駆け寄ってくると命の危険を感じた。
関東に積もった雪の描写を詳しく説明する春日に。
雪の日にカブでコンビニに行こうと思ったら、エンジンがなかなかかからず、そのままコンビニまでついた。
先週の「なぜ看護師4人組が誘いを断ったか」の大喜利。その中でサイパン土産を送ることにした回答。
先週の映画のインタビューの話について怒られた。
ANN #169 2013.01.26
「忙しいとストレスがたまって食べちゃう」という最近太った若林に。
この前の奈良のロケで会ったガチファンはすごく嬉しかった春日。
radiko(ラジコ)