多様性とツッコミって相性が悪いと思うのよ。常識が強い時代の方がツッコミが強いけど、多様性とツッコミって食い合わせが悪いから、「そんなことができるのか」ってビックリしたのがあって。要するにツッコミって指摘とか否定とか「非常識ですよ」ってことなんだと思うんだけど、そういうことって多様性を飲み込む、受け入れるってことに対してめちゃ相性が悪いと思うのよね。

若林正恭

M-1 2019決勝。決勝ラウンドのぺこぱで爆笑した後、感動で泣いた若林(1/3)。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #525 2019.12.28

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

てらりん古坂大魔王TAIGA台本ヒロシ森脇健児梅宮辰夫大村朋宏ルシファー吉岡福田のアニキミッツ・マングローブはなわ有吉弘行高橋真麻ゴン田村亮今井翔平天龍源一郎梅沢富美男岡田圭右吉村作治飯尾和樹ジョー中川パラダイスなかやまきんに君中野英雄くじら榎並大二郎東ブクロいとうあさこ笑福亭鶴瓶水田信二青木さやかアルバイト今村バカリズムケンドーコバヤシ相田周二内村光良長永拓也毒蝮三太夫