ちょうだいよ、バカタレ!(「今の気持ち」3年3組 春日俊彰)
若林正恭
若林のカミさん居る居ない押し問答。何がなんだか分からない春日くんの「自分の気持ち」を大切にしてもらいたいということで作文にしてもらう。
なので、ちょっと本当に結婚をしたの……やけに入籍届に詳しかったので ただ若林くんはそういうのも話す前に綿密に取材をするタイプなので(あー、情報集めるね)リアリティを出すタイプなのでどっちなのか分かりませんが この話は 今のところ 9:1でほんとなんじゃないかなと 思っています。おしまい。
春日俊彰
若林のカミさん居る居ない押し問答。何がなんだか分からない春日くんの「自分の気持ち」を大切にしてもらいたいということで作文にしてもらう。「今の気持ち」3年3組 春日俊彰。3/3
「俺は40だからさ」ってずっと言ってた。メシを食っては「俺は40だからさ」って期間。
若林正恭
若林結婚。栗ちゃんの知り合いの知り合いとかを呼んでもらって2度ぐらい食事会をしてもらったが「何歳まで」みたいな話をしてて「もうやめよう」と思ったりした矢先の3月末に知り合った人。15歳下の26歳なので、8月ぐらいまではハスってた若林。「めっちゃ自分の歳いいますよね」と言われたり。そういうのがなくなっていって8月に付き合うことに。
確かめなくてもいいなら、結婚ということになりますよ?
若林正恭
若林結婚。相手は看護師でなかなか会えないから一緒に住むことに。「俺、ヤバい人間に見えるでしょ? 1年ぐらいどんな人間か確かめたいよね」という若林の問いかけに相手は「確かめなくても大丈夫」ですとの回答。そこで若林が言ったこと。
当日、その場でドンはやめてもらいたい
春日俊彰
色んなことをリスナーと同じタイミングで知る春日。SPWのゲストは事前告知だからまだありがたい。ちなみに先週の結婚報告の件は5日前に事務所に伝えたのに岡田マネージャーもアライマネージャーも放送で知った。
澤部9年(澤部を怒らせると9年喋ってくれない)
若林正恭
宗岡芳樹披露宴。先週の結婚報告の放送後に各方面からの連絡があり、その対応もあって会場に少し遅れて行った若林。会場に着いてからご祝儀の袋に名前や住所を円卓で書いていると澤部に怒られる。澤部は怒ると岩井より怖い。お兄ちゃんと9年喋らなかったらしい。注意しないといけない。
おめでとうね、若林くんね、俺ね、夫婦が好きなのよ。
平子祐希
結婚報告の反響。今日、"女装しないタイプのオネエ"アルコ&ピース平子に会い、お祝いらしきことを言われた若林。意味は分からないが怖くなって細かくは聞けなかった。春日「何言ってんだ、お前」
三浦色に染まってるわけでしょ? 春日のむつみのイメージがあるから。それが"三浦"になっちゃったら泣いちゃうかもしれない。(ツラい?)ツラいね。考えるだけで呼吸が浅くなるよなー
春日俊彰
2代目むつみ荘住みます芸人はシイナ三浦一馬に決定。むつみ荘を見に行くのは当分やめないが、三浦色(みうらいろ)の部屋は見たくない。
「よく結婚できたね」みたいなさ。逆だよね。「良かったね」みたいな。
春日俊彰
各レギュラー番組の収録で結婚について色々と聞かれた若林。一方、結婚した直後も何も聞かれなかった春日。若林は結婚するまで「なんで結婚しないの?」みたいなことを聞かれてきたが、春日は逆。
お返し、お待ちしております
クミさん
春日夫妻にもらった結婚祝いで焼いた茄子の味噌汁を作ってもらって、もらったお椀に入れて写真を撮ってクミさんに送った若林。その時のクミさんの返信2。若林「がめつい女だな」 春日「言い方悪いな!」
「餅つきもう終わっちゃったのかな」「まだ始まってもねえよ」
春日俊彰
餅つき大会に行った春日夫妻。9:00-11:00というスケジュールで数量限定と聞き、絶対にもらいたい春日は朝8:30まで寝ずに、クミさんを起こして会場へ。8:50に到着したけど誰も居ない。『キッズ・リターン』状態。
俺が最初に歌ってる歌とかを取って、口笛吹いたりとか、それもちょっとイラッとするんですよ。でも言えないんですよ、嫌われたくないから。俺のこともっとおもしろいっておもってもらいたいんですよ。おもってないんですよね、なんか……(若林「口笛の話はやめてよ」 向井「恐ろしいんですけど、この話、4回目なんです」 菅「ちゃんとエピソードトークだから」)
尾形貴弘
ゲスト:パンサー。9個下の向井くんと喋るときに緊張すると言う尾形さん。その流れで楽屋での口笛の話をするが、流石に同意はできないオードリー。話の流れで思い出した話ではなく、4打数ゼロのトークらしい。
初めてゲストの呼んでいただこうとしてくれているのだと認識して、その足でマネージャーにNGを出しに行った。「上手く断ってくれ」って。
向井慧
ゲスト:パンサー。ヒルナンデスに向井くんが1人で来た時に、ラジオにゲストで来て欲しいことを若林が伝えたが。返す返すもパンサーのゲスト回を聴きたくない向井くん。
(向井「元々、練馬のギャル男なんすよ。陰というタイプでもないんですよね。パラパラとかめちゃくちゃ踊るし」)昔、ビール瓶ぐらい黒かったですし。9/10ぐらい銀メッシュ。灰色のカラコンしてたんで、練馬のシベリアンハスキーって呼ばれてた。
菅良太郎
ゲスト:パンサー。ラジオ自体全然聴かない菅さん。風貌や雰囲気的にはラジオを聴きそうなキャラに見えるが、本来は練馬のギャル男。
パラパラは全然恥ずかしくないけど、フラッシュモブはめっちゃ恥ずかしい。
菅良太郎
ゲスト:パンサー。セブ島で若林に遭遇したときは告白で、日本に帰ってからフラッシュモブでプロポーズをした尾形さん。向井くんと菅さんにも協力を依頼したが断られる。
ヤですよ! もちろんヤですけど!(ヤなのね?)ヤです!(じゃあ、やめましょう)どうしたらいいんすか?
尾形貴弘
ひろしキンタマ390円。尾形さんに裸になっても大丈夫か確認したら「全然大丈夫」という回答に、やりたがらない若林に「やりましょう」と前向きな発言。それはダメということを伝えてやりなおし。
大御所がクソダジャレを言ってね、俺も聞こえないフリをしてるの。向井くんだけがいくのよ。「これはこうですね」って。えらい。向井くんってえらいよ。
若林正恭
ゲスト:パンサー。『潜在能力テスト』で面倒なこともツッコんでくれる向井くん。「毒舌でやってみようって」いう若い女アイドルが「シーン」ってなったときもやってくれる。でも弁護士の人はキツかった。春日「誰かがやらなきゃいけない、ドブさらい」
第2次オードリーブームの始まりを感じてるというか
若林正恭
ラジオでオードリーファンになったヘッズたちが昨夜の検索ちゃんで初めてオードリーの漫才を見てる。春日「2009年以来の?」 若林「2009年に始まって、2009年11月に終わったあのブーム」 春日「1年持たなかったか」
パーソ屁リティー
若林正恭
パーソ屁リティー。先週のゲストの先週のパンサーについて話しているところで「プッププップッ」と口から屁をこく春日。春日「パーソ屁リティーだね、オールナイトニッポン土曜日 パーソ屁リティー オードリー春日」
バイトの時の友達、地元の友達、自動車学校のときの友達
春日俊彰
2019年のトピックス:春日の週刊誌報道。社交性があって交友範囲が広いクミさん。クリスマスパーティーや忘年会で各方面と食事会があり、その度にフライデーのことを友人から心配されるという形で掘り返され、クミさんもその時の感情が蘇る。
もっと言ってください
クミさん
若林がクミさんのことを「声がでかい」「メシがまずい」「図々しい」など酷いことを言ってることをどう思っているか、若林自身も気にはなってるが、クミさんからはむしろ欲しがるLINEが届く。
1回、ニョボ林と春日でご飯食べに行けば良いんだよ。そうすれば情報が増えるだろ?(え、若林さんと、ニョボ林と、春日?)いや、ニョボ林と春日(なんで2人なんだよ!)ラーメンの一蘭行ってさ、2人で交流持てばいい(仕切りがあるだろ。話しづらい)
若林正恭
若林がクミさんのことをイジるように、春日もニョボ林のことをイジっても良いと若林は言うが、春日には情報がない。一蘭で交流は難しい。
ラジオ聴いてないやつに限って結婚の後「裏切られた」って言ってるんですよ。ラジオずっと聴いてたらそんなはずないんですよ。だから「信じてついて行ってたのに」とか言うヤツいるんだけど「ついてきてないんだよ、お前は」と思っちゃう。
若林正恭
チン!他の人が使っていると妙に嫌な言葉・言い回し。「キャラ変わったね」という言い回しについてのメールに同意。ラジオで「こういう風に変わってきた」とかの話を比較的してる方なのに。
三田寛子さん
若林正恭
チン!来週からの新テーマ「声を大にしては言えないけど実は大好きな芸能人」。かわいいから好きだけど、話がややこしくなりそうだから言えない。春日「若林さんが言うとリアルな感じがする」 若林「だから言えない」 春日「ザワつくってことね」
正月に海外旅行に行く発想のやつは、このラジオ聴かない
春日俊彰
今週のANNは特番ばかりなのにオードリーだけが生でレギュラー放送をやってる。並びのメンバーを知ってたら若林も譲ってた。リトルトゥースもみんな海外旅行に行っていると言う若林に。
石井ちゃんって裏方のくせにインスタで一眼レフで撮ったような写真で、イギリスの本場のビール飲んでる、奥ボカしたみたいな写真がいっぱい載ってる。ロンドンとかの街角に佇んで。
若林正恭
リトルトゥースは正月でも海外旅行に行くことはないが、石井ちゃんは今日の放送は欠席してイギリスに行ってインスタに写真アップしまくってる。奥さんが撮ってるのかもしれない。春日もクミさんづてで確認。
知らない旦那と知らない奥さんの知らない奥さんをイジれるよ、俺は。
若林正恭
パンチライン春日や山ちゃんの嫁をイジる一方なので、自分の嫁もイジって欲しい若林。春日は若林の嫁のことを知らないから無理だと言うが。若林としては知らなくてもイジれるし、知られなきゃイジれないなんてコメディアンとしてどうかという考え。若林「『ロクな会話してねえ』とか言えるよ?」
オードリーってロケつまんないんですよ。なんでかって言うと、俺が進行してるからなんですよ。
若林正恭
春日はボケてない。例えば、ハンドメイドを作るロケなら、春日はほんとに一生懸命ハンドメイドしてる。若林がボケ始めたら良いツッコミしてる。
ボケとツッコミを変える時、俺は怖かったんだよ! なぜなら、中学から春日がボケるのを一度も聴いたことないから! でも、ボケとツッコミを変えなきゃいけないぐらいスベってたんだ、俺たちは。
若林正恭
パンチライン春日はボケてない。25歳ぐらいの時にボケとツッコミを変えたときの若林の心境。春日を追い詰めたい訳ではなく、事実を言ってるだけ。
行ける行ける行ける! これバスケやってたらBリーグ入れたんじゃねえか!? すげぇ! 他の人、入んないんじゃないか! バスケのセンスあったんじゃねえか!?
佐藤満春(サトミツ)
熱い気持ちになりたくてゲームセンターのバスケのリングにシュートを打つゲームをやる若林。Creepy Nutsのライブの前にサトミツと行ってやるが、動画を撮りながらのガヤがすごい。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]
radiko(ラジコ)