ちょっと、上に引かないでよまだ使うんだからなんで上に赤で線引くの無いよ無理それー!
DJ KOO
ゲスト:DJ KOO。KOOさんのノートの通りに進行する方針に。チェックリストのようにやったことにペンを入れる若林。一呼吸ですごいクレームを入れるKOOさん。
「ちんちんDO DANCE!」ダメ! これダメ!
DJ KOO
ゲスト:DJ KOO。事前にメールで募集した「DJ KOOさんに言ってほしい言葉」。OKかNGかはKOOさんにお任せするが全部オッケー。ただ、これは読んでみた結果、ダメだと悟る。
(SAMさんにも怒られますよ?)いや、アイツはDJブースの前でちょろちょろしてるだけ。少しはじっとしててくれないと。
DJ KOO
ゲスト:DJ KOO。「ちんちんDO DANCE!」とか言ってTRFの女子チームに怒られるのは怖いが、SAMさんにはやっぱり辛辣。若林「何回言うんだよ」
(右乳首を押したら)オーバーナイト・センセーション! (左乳首を押したら)ヤバイバルダンス!
DJ KOO
ひろし春日とKOOさんが上半身裸になって、若林が乳首を押す。春日の右乳首が「EZ DO DANCE」で左乳首が「BOY MEETS GIRL」。KOOさんにはご自身で決めてもらう。『Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜』『survival dAnce 〜no no cry more〜』より。上半身脱ぐが全然押されないKOOさん。ジングル中に「ヤバイバルダンス!」1回。
セイドーDO DANCE!
DJ KOO
SPW告知。ゲストは既に告知した通りDJ KOOさん。前に言ってた通り「DJ KOOさんが誰を見てるかクイズ」をやる。TRFの曲名をあんまり言っちゃいけないらしいが、崩したらいけるかもしれない。例として「青銅さん DO DANCE!」「青銅 MEETS GIRL!」「寒い青銅だから」など言ってたらご本人がリアルタイムでツイート。
板野友美さんの使った紙コップを保存している
佐藤満春(サトミツ)
春日の暴露ネタ。前ちゃんからのチクリ。前に吉高さんのペットボトルを保存してる話があったけど、それだけでなく。あと、鈴木亜美さんのペットボトルも。
いやぁ〜〜〜……まあね。まあ、こういう結果になったけどもね。これは今回の流れだと若ちゃんが落ちて、でも次回、あるか分からんけども、違う流れ、何か1つ違ったら。朝飯がパンでなくてご飯だった。ね? 納豆が……それによって変わる。もうほんっと微妙な。若ちゃんが劣るとかそういうことじゃなくて、微妙なこと、ねー(はい?)いやいやいや。
春日俊彰
『バチェラー』を見た若林。9人の女性から1人を落とす場面で、カスラーならその落とした女性にプールサイドでなんと声をかけるか。若林をその女性としてシミュレーションしてみる。若林「『カスラー』面白そうだな」
あなたは仕事なくなりません。あなたは居るだけで人のガードを下げるなにかユニークな物を持ってるんです。そういう人は稀有です。あなた消えません。
一般人
何年も付き合いのある偏頭痛の先生と若林の世間話。仕事がなくなることを想像してしまうタイプだと伝えたときに言われたこと。激レアさんを見ていて思うらしい。春日「なんだその言い方! 面白い先生だな」
結婚はくじ引きです。引いてみないと分かりません。ただ、末吉を大吉にできるくじ引きです。どうぞくじ引いてください。
一般人
何年も付き合いのある偏頭痛の先生と若林の世間話。若林がプロポーズしようか迷っているという話をしたときに言われたこと。『さんま御殿』で言うとミキティとかに怒られるかもしれない。
え、テレビじゃないのこれ!?
岩崎一則(Hi-Hi)
昔、はなわさんが「ビデオカメラを買ったから」という理由だけで岩崎さんの家に入って寝てる岩崎さんに水をぶっかけるドッキリをしたりしてた。仕掛けられた岩崎さんは地上波のテレビだと思ってテレビ用のリアクションをしていたが、プライベートだと明かされて驚く。
(バー秀知らないですよね?)それは引き継いでる
ミキサー林
TAIGAさんとの電話でガチャ切りに失敗したので、練習のためにバー秀にも電話してみようかと思う。その前に林さんに確認。春日「なんでそれは引き継いでんだよ。大坪さんおかしいって」
(メニュー以外のものもあるの?)ないもんなんかねえよ!
一般人
年末特番のロケで北関東の温泉地に前乗りした春日。新幹線で22:00に到着して、ホテルに行った後、春日・チャンアライ・フワちゃん・フワちゃんのスタイリストさんの4人で食事する場所を探すがなかなか見つからず。1件だけ見つかったのが言葉少なめな職人気質の大将が居る居酒屋に入る。メニューにないレモンサワーやウイスキーのダンボールが店内にあり、注文できるかどうかフワちゃんが確認したときの回答。ちなみにないものもある。
(時価っていくら?)時価だよ! 好きなの選んだらそれなりに人数分のやつ作ってやるから。心配すんな。
一般人
前乗りしてフワちゃんと職人気質の大将が居る居酒屋に行った春日。刺身と焼き物が時価と書かれており、それもフワちゃんが大将に確認してみる。怒られるかもしれないと思った春日だが、むしろ距離が近くなり、フワちゃんの対応で正解だった。最終的には宿まで送ろうとしてくれるほどになった。
刺身の一切れ一切れがジャンプコミックスの厚みぐらい(そんなねえだろ)ほんとにあるのよ!
春日俊彰
前乗りしてフワちゃんと職人気質の大将が居る居酒屋に行った春日。大皿で来た刺身がすごい。みんなで「すごい」って言ってると「うちでは普通だけどな」って言ってくる大将。みんなで「うまっ!」って行ってたら「ヘァッ!」って言ってた。
偉そうだな、老害!
若林正恭
人のモノになったむつみ荘に入った春日。ガスコンロが変わってることに気付き「ガスコンロどうした!?」と怒る春日。三浦に押し入れにしまっていると聞いて安心するが、若林から見て偉そうに感じる。春日「おい、老害とか言うな。害にするな、害に」
ランバダ、ブレイクダンス、タップダンス、カスカスダンスです。これはダンスのジャンルです。
若林正恭
パンチライン春日のボケをメールで募集。カスカスダンスはボケではなくてダンスのジャンル。若林「これをボケだと思ってるやつ、マジでお笑い見れてないって思いながら生きていってほしい」
オカダ・コーポレーション♪……うーん、新世界!(ザキヤマさん「串かつ!」)
岡田圭右
ザキヤマさんたちとゴルフに行った若林。岡田さんがミスショットをすると、ザキヤマさんと岡田さんが始めるネタ。春日「なんだそれ、めちゃくちゃ楽しいじゃん」
そういえば、日向坂と番組やってるでしょ? お前、ハラスメントしてねえだろうな。バカヤロウ(俺、ああいう世代に興味ないからマジで)かっこつけんなよ(マジでアイドルとか「良い」って言ったらすげー気持ち悪いじゃん、俺が。その客観の目、持ってんのよ)
若林正恭
若林のファンも嫌いだからね。まずオードリーのクソみたいな女ファン、ほんとに許さない。
田中卓志(アンガールズ)
パンチラインゲスト:田中卓志。『潜在異色』で客席に降りてハイタッチ回をしたときに、若林とハイタッチをした客の手が直後の田中さんとはハイタッチをせずにどんどんと引っ込んでいった光景を今でも覚えている。他に「若林がクソみたいなブサイクなのに」「若林が作り上げたモンスターファン」など
お前のカニあるだろ? 俺がtwlとかシアターDずっとやってた"重い石を持って歩く男"パクってんだろ?
若林正恭
ゲスト:田中卓志。どっちが強いか、実践する若林。田中「1回も見たことないから、それ。やれよ、潜在能力テストの人が考えてる間に」 若林「できるわけねーだろ、テレビのキャラじゃねーんだよ」→キャップかけしてCMへ。
激白髪ひょろひょろジジイ
若林正恭
ゲスト:田中卓志。田中さんと写真を撮りたいというファンの心境は村上春樹や宮崎駿と写真を撮りたいというのと同じだと若林に言われ、白髪の人ばかりだすことに不満の田中さんに刺す若林。
タカアシガニ田中
チェ・ひろし
ゲスト:田中卓志:ひろしのコーナー。収録前にスタッフにキレた企画。内容は「田中さんがタカアシガニよろしく、手をチョキにして両手で紙を1枚ずつ挟みます。若林が田中さんのアナルにキンキンに冷えたペットボトルをぶっ刺してグリグリしてカニ味噌をほじくり返そうとしてきます。20秒間、指に挟んだ紙を落とさなければ優勝。失敗したらデコピン」
(田中さん、「タカアシガニ田中」やりません!)こわっ! やると思った(やりません。やりません! いいですね?)は、なに?(いいですね、やらないほうが?)ウソでしょ? そのフリ。そんな春日のみたいにさ、俺は行動しないよ! やるわけねえだろ! 春日コントロールするときみたいな感じで俺をコントロールしてくるんじゃない!
田中卓志(アンガールズ)
ゲスト:田中卓志:ひろしのコーナー。タカアシガニ田中。若林「一切聴いたことないのに、よく気付くね」 田中「1回も聴いたことないけど、春日はこれで『やるよ』って言ってんだろ?」
(また来てください)来ねえよ! こんなクソラジオよ! お下劣番組。オードリーがこういうお下劣をやってるっていうのが信じられない。テレビのイメージと真逆。ほんとサトミツ。この人間を矯正していかないと。こいつほんとに岡村さんになる人間(アンガールズ田中さんでした! ありがとうございましたー!)あざっしたぁ!(俺のファンも喜んでます)クソみたいなファンだろ、また。
田中卓志(アンガールズ)
ピアノが分かってないやつだぞ、俺! ピアノが分かんないやつだ俺は!
若林正恭
プロポーズ10日前に浮気した春日。プロポーズ10日前といえば、プロポーズ前のピアノの練習もやってた頃。不器用な音色に感動して泣いたと言った若林だが、それも恥ずかしくなる。
[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]

radiko(ラジコ)