(昔は)我慢する理由があるんだよ、上司のパワハラ的なこととか。だって給料あがっていくし、自分が上に上がる時がくるんだから、年功序列で。でも(今は)我慢したって良い目あえないなら、そら「やですよ」って言って飲み会に行かないよ。我慢したら得があるから我慢する訳じゃん、人間って。大変だなって思う、若い子の方が。自分で考えなきゃいけない、サバイバル術を。

若林正恭

秋のふつおた祭り。「『昔は良かった』『昔は夢や希望があった』と聞きますが、そう思いますか?」という高校生からの質問。終身雇用で年々給料が上がっていた昔と、20代前半から社長になって稼げるけど、いつ0円になるか分からない今。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #364 2016.10.22

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

山口大貴松井絵里奈山里亮太じゅんご藤原麻里菜新内眞衣Dressing名越康文和田アキ子高橋みなみ吉田尚記田村淳三谷幸喜春日母小森純具志堅用高近藤春菜古坂大魔王星飛雄馬(モンキーチャック)マツコ・デラックス吉岡聖恵秋川雅史神田慶太郎小峠英二氏原真一木本武宏藤森慎吾機器佐藤大介miwa増田みのり春日俊彰松本人志ちゅうえい徳井健太マイコーりょうゆきぽよ(木村有希)ツチヤタカユキ児嶋一哉小木博明