無問題(モーマンタイ)
ANN #224 2014.02.15
春日「ブチ切れてはいないんですよ」、今日のパターン。
ドリンクバーの代金をいじると、キレちゃう春日。あくまでもお笑いがやりたいだけでってことを理解してもらいたい若林。
R-1の準決勝にくじらとTAIGAさんが進出。春日「めでたいけども、準決勝でしょ?」
月に3本ぐらいネタを作り続けたTAIGAさんがR-1準決勝に。それを聞いていたゴンちゃんが無言。後で理由を聞くと。
朝井リョウさんについて知ってるかどうか。
歌人・加藤千恵さんについて知ってるかどうか。
Rから聴いてくれてる模様。「ロベキャン手を付けてもらってないってよ」って本を書いてくれるかもしれない。
こちらもすごく聴いてくれてる。芸人以外から「くじらさん」って言葉を聴くのが新鮮。
有名作家さんとの食事会。どんなことを話すか?
あまりにも性のにおいがしないから
3週間に1回ぐらいのペースで5年ぐらい行ってる。有名作家さんとの食事会で話したら、誰からも同意を得られず、この事実に気付く。
とんだ風俗野郎の若林
若林にドッキリ。オードリーの楽屋にパプアニューギニアの村長がピンクベストでトゥース。若林はほんとうにびっくりしてリアクションとれなかった。
パプアニューギニアの村長。ここの感覚は日本と同じ。
パプアニューギニアの村長。温泉で見せ合う。春日と村長、給食袋同士で2人でハイタッチ。
パプアニューギニアの村長。むつみ荘を見て。
五戸ナビ。
ハガキのコーナー。タイトルコールが寂しいので合いの手を入れてもらう。
若林学部。
若林学部。名物になりそうだけど、ちょっと様子がおかしい。
築地出身、もんじゃの焼き方にはうるさい若林。石井ちゃんとウマが合わない。
ANN #225 2014.02.22
おめでたいお知らせ。春日「音止めてよ、若林さんも喋るのやめてよ」
ビックスモールン。オードリーの3年も先輩。品庄さんと同期。春日「ヤダー…」
本当のおめでたいお知らせ。
今日のゲストは岡村さん。春日「マネージャーさんと共にじゃないんだね…車で1人で来て、喫煙所に1人で居るんだね…」
番組対抗カーリング対決。やっぱりガチな春日。
番組対抗カーリング対決。口論の末、ビンタ。そして結果0点。
岡村さん登場
受賞時の挨拶。客席の笑い声が聞こえるが、当人からしたら失笑にしか聞こえない。
岡村さんのアドバイス。なんか怖い人が居る。
岡村さんのアドバイス。受賞時にイジってみた岡村さん。しかし空気が酷いことに。高倉健さんが拍手をしてくれたので、空気がなんとか緩和した。怖い空気。
岡村さんのアドバイス。出たら、今まで積み上げてきたオードリーが崩れるかもしれない。
岡村さんのアドバイス。先週から準備してた、うんこちんちん(てぃだかんかん)、もりまんだい(無問題)を出していく若林。
岡村さんのアドバイス。リスナーにスピーチを書いてもらう件は反対。
岡村さんのアドバイス。最終的にはスベればいいというアドバイス。岡村さんも、きよし師匠のお笑い水戸黄門に出るが、スベる予感しかしてない。
ハゲるならハゲればいいと思っていたが。
岡村さんの毛事情。岡村「支離滅裂になってきてるけれども」
岡村さんの毛事情。薄毛だとメイクさんに勝手に粉をふられる。
岡村さんのお米その後
スープにハマる岡村さん。次の連動企画案。
番組本の発売告知。岡村さんが休んだりしてた1番えげつない時期。
岡村さんの去り際のアドバイス。
4年前、不倫したほうがいいとか言っちゃった春日。今回見ると、当時の自分に腹が立つほど素晴らしかった。
ANN #226 2014.03.01
キャラ漫才はM-1では上がらないと聞いてオードリー会議。コントにするとか、春日もスーツを着るとか考えたが、そもそもなんで漫才をやるんだって考えたら。
若林が家で1人で食べた鍋。春日がニヤニヤしている。
日曜芸人
芸人以外で愛のあるイジりをしてくれる人。思いつかない春日。
芸人以外で愛のあるイジりをしてくれる人。春日はやっぱり思いつかない。
R-1。決勝に行けなかったくじらさん。オンバトで落ちた人をバカにしてた頃から変化。
radiko(ラジコ)