時代っていうのは乗りつつ、全く別のところに張っというてもいい。

若林正恭

『ザ・ベストワン』のネタ選びで10年前のネタを見返した若林。レッドカーペットぐらいの時代は、他のネタ番組も1分ネタが主流になり、ネタの終わり方のバリエーションに力を入れていた(釣鐘が上がって終わるなど)。今思うと変だけど、当時はこれを誰もおかしいと思っていなかった。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #588 2021.03.20

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

設楽統安島隆岡部大ちゃご(モンキーチャック)みなみさん飯田浩司マギー森永卓郎土屋伸之加藤浩次桝太一タケタリーノ山口矢作兼ゆきぽよ(木村有希)西村瑞樹森脇健児ハリウッドザコシショウルシファー吉岡岩崎一則(Hi-Hi)おすぎ飯塚大悟マイコーりょう北川悠仁古坂大魔王水卜麻美小森純木村祐一関根勤TAIGA金ちゃん(鬼越トマホーク)ミキサー林若槻千夏一般人佐久間宣行前田健西田敏行出川哲朗記事レイザーラモンRG梅宮辰夫