時代っていうのは乗りつつ、全く別のところに張っというてもいい。

若林正恭

『ザ・ベストワン』のネタ選びで10年前のネタを見返した若林。レッドカーペットぐらいの時代は、他のネタ番組も1分ネタが主流になり、ネタの終わり方のバリエーションに力を入れていた(釣鐘が上がって終わるなど)。今思うと変だけど、当時はこれを誰もおかしいと思っていなかった。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #588 2021.03.20

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

くじらYOUつるの剛士岡田裕史(岡田マネージャー)小野ますのぶDJ松永南原清隆田村亮ビトタケシちゃご(モンキーチャック)印刷物・テロップ大島優子ノブ岡田准一西川貴教金ちゃん(鬼越トマホーク)初恋タロー東島衣里大沢和隆髙木美穂柴田恭兵三谷幸喜滝沢秀一DJ KOOチロ中居正広大鶴義丹尾関高文弘中綾香藤井青銅千原せいじ藤田憲右秋川雅史塚本直毅大坪秀嗣美川憲一魔裟斗瀧上伸一郎山崎弘也若林正恭