たまに収録でも情報を持ってるヤツが主導権を握る場合がある

春日俊彰

クミさんの中学時代の地元の友達家族と8人で伊豆に泊まりで旅行に行くことになった春日。総勢8人でデカい車1台で伊豆まで向かう。車内では90年代の音楽が流れていたが、向こうの中学時代の話に入っていけないし、こちらも谷口の話をするわけにはいかない。そんな中、L⇔Rの曲が流れて何のドラマの主題歌かだったかをスマホで調べて言うことでポジションを確立。以後、情報を入れる役割に徹する。収録で似たことをあることに気付く。脳を使うので疲れるというリスクはある。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #624 2021.11.27

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

てらりん若林正恭小木博明氏原真一ヒロシ宮迫博之板倉俊之板東英二相田周二じゅんいちダビッドソン今田順文ハリウッドザコシショウ中田花奈ふかわりょうゴンTAIGA村本大輔くっきー飯塚大悟木本武宏印刷物・テロップジョー谷口大輔山崎弘也平野ノラ内村光良西野亮廣ミラクルひかる名越康文みなみさん天龍源一郎若林母三谷幸喜くり万太郎佐久間宣行ビビる大木毒蝮三太夫丸山桂里奈寺尾大樹(元うどんマン)アルバイト今村