こういう意思の疎通の齟齬はあっちゃいけないんだという事例として、会社の打ち合わせでプレゼンしたんだって。

若林正恭

ラスタカラーのリストバンドの開発会議のトークが、人づてに話を進めるとこんなことになってしまうという事例に。どこかの会社の人から若林が聞いた話。春日「どっかの企業の役には立ったんだね。失敗例として」

オードリーのオールナイトニッポン ANN #458 2018.08.18

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

榎並大二郎田村淳飯尾和樹ビートたけし髙橋ひかる柴田恭兵桝太一伊達みきお中村悠紀(鼻からぼた餅)Dressing石井玄シュウペイ太田光徳光和夫笑福亭鶴瓶ノブ板倉俊之八乙女光松井絵里奈大竹真一郎上田晋也神田慶太郎寺尾大樹(元うどんマン)岡田圭右岡村隆史神田伸一郎(ハマカーン)川島ofレジェンド(はんにゃ)カズレーザーゆきぽよ(木村有希)嶋田隆司(ゆでたまご)春日父塚本直毅スギちゃんじゅんいちダビッドソン若林母石川佳純上柳昌彦飯塚大悟ミラクルひかる近藤房之助