漫才ってさ、出てきて悩みとか相談を片方がして「じゃあやってみよう」っていうのが多いじゃない?いい歳して、「じゃあやってみよう」っていうのをチケット代を払ってくれた人の前で見せるのってどうなんだろうなって初めて思ったんだよね。よく分からない感覚なんだけど。

若林正恭

ネタライブのネタ作りで悩む若林。若ければいいけど、38歳でデートしたいとか刑事ドラマ出たいとか。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #361 2016.10.01

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

木村拓哉秋川雅史南明奈萩本欽一安めぐみあかつ西田敏行岡田裕史(岡田マネージャー)スタッフ児嶋一哉岩崎一則(Hi-Hi)星飛雄馬(モンキーチャック)岡田准一ミラクルひかるアルバイト今村シュウペイ徳井健太田村淳滝沢秀一じゅんご山里亮太春日母福田のアニキ岸学小森純くっきー浅越ゴエ吉岡聖恵小籔千豊中居正広内村光良DJ松永寺尾大樹(元うどんマン)長永拓也森永卓郎DJ KOOロバート・キャンベル冨山雄一榎並大二郎山口大貴