(その人が椅子を通り過ぎるっていうボケをしたから「大丈夫かな」と思って)それは若林くんが、その時のリーダーの"2人目"にならなきゃいけない(俺も立ち上がってついていくの?)そしたら私とか中居さんとかみんなが椅子を通り過ぎるっていう(オンエア止めようかと思われるわ)嘲笑で終わらせちゃダメでしょうが、恩人をさ。

春日俊彰

パンチライン『金スマ』でオードリー後編。TEDの「社会運動はどうやって起こすか」で1人で裸踊りをすると変わり者として嘲笑を受けるが、2人目が現れることで社会との繋がりができ、ムーブメントになっていく。その"2人目"が売れてない頃のオードリーにとってはリーダー(渡辺正行)だが。そのリーダーは『金スマ』でボケをカットされる。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #550 2020.06.20

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

斉藤由貴いとうあさこ大竹真一郎佐々木久美荒井マネージャー(チャンアライ)佐久間宣行鬼龍院翔大沢和隆ジョー棚橋弘至くっきー菊地亜美宗岡芳樹高橋みなみ飯田浩司今田耕司池上彰髙橋ひかるレイザーラモンRG明石家さんま西村真二(コットン)吉田尚記バーモント秀樹岡部大森脇健児川島ofレジェンド(はんにゃ)平野ノラビトタケシカズレーザーてらりん中野英雄池畑慎之介(ピーター)ミッツ・マングローブツチヤタカユキ菅良太郎スギちゃん新道竜巳寺門ジモン有田哲平丸山桂里奈