年長者の人で「私のセンスどや?」「私、最先端でしょ?」「私、こんなスタンスでやってます」感がにおうと、ちょっと見てらんないんですよ。利他的な「役に立とう」っていう人にはすごく感動する傾向にある。若い人はいいんだよ「自分のこれどや?」って、これで行くしかないし。

若林正恭

「私のセンスどや?」タイプと「人のため」タイプの2通りあることに『セブンルール』で気付いて思ったこと。

オードリーのオールナイトニッポン ANN #496 2019.05.18

[ラジコならタイムフリーで1週間聴けます(一部地域を除く)]


radiko(ラジコ)

[ランダム発言タグ40人]

徳光和夫くじら鈴木おさむマイコーりょう木村祐一いとうあさこIKKO斉藤由貴前田健有吉弘行大坪秀嗣ビトタケシ井口眞緒田中卓志(アンガールズ)藤本敏史笑福亭鶴瓶天龍源一郎池畑慎之介(ピーター)高橋みなみレイザーラモンRG加藤千恵尾形貴弘岡部大向井慧ケイダッシュの社長今井翔平松本明子浜谷健司(ハマカーン)青木さやか池上彰ミッツ・マングローブ中谷美紀ラジオネーム川西賢志郎木村拓哉ナダル機器カズレーザー若林姉地獄カメラマン